芸能

竹内涼真が“好青年”を脱いだ日|仮面ライダーから怪演俳優へ、進化の全記録

2025年6月22日

竹内涼真が“好青年”を脱いだ日|仮面ライダーから怪演俳優へ、進化の全記録

爽やか系の代名詞だった男は、なぜ怪演の“変化球俳優”に変貌したのか

「爽やか」「好青年」──そのイメージでブレイクした竹内涼真。しかし今、彼の演技を語る際にこの形容詞だけでは物足りない。“主演を張れる若手”から、“難役を引き寄せる表現者”へ。そんな俳優人生の進化の軌跡をたどってみよう。

芸能界入りのきっかけはモデルコンテストのグランプリ

2013年、女性ファッション誌「mina」のメンズモデルオーディションでグランプリを受賞したことが、竹内涼真の芸能界デビューの第一歩。翌年には早くもテレビドラマ『仮面ライダードライブ』(2014年/テレビ朝日系)で主演を務め、ヒーロー像を体現する存在感を放つ。

この時点で彼は「さわやかで親しみやすいヒーロー」として多くの視聴者の心を掴んだ。

『仮面ライダー』を飛び出し、“好青年枠”の筆頭に

竹内涼真が“好青年”を脱いだ日|仮面ライダーから怪演俳優へ、進化の全記録

その後も『下町ロケット』(2015年)、映画『帝一の國』(2017年)などで徐々に知名度を拡大。そしてNHKの朝ドラ『ひよっこ』(2017年前期)で演じた好青年・島谷純一郎役が、世間のイメージを決定づける。

「誠実」「優しい」「背が高くて清潔感がある」──まさに“理想の彼氏像”を具現化したようなキャラクターが続き、人気は一気に加速した。

中でも、『過保護のカホコ』(2017年/日本テレビ系)の“麦野くん”はツンデレ要素も加わり、多くの視聴者を魅了。ここで彼は“ただのイケメン”を超えた、“演技が光るイケメン”としての片鱗を見せ始める。

“アイドル的存在”から“表現者”への脱皮

しかし、本人にとってはここからが本当のスタートだったのかもしれない。2020年、竹内は『テセウスの船』(TBS系)で主人公・田村心を演じ、「家族」「運命」「過去との対峙」という重厚なテーマに挑戦。

この作品で彼は、視聴者の涙を誘う熱演を披露し、第104回ドラマアカデミー賞で主演男優賞を受賞。竹内の演技力が初めて“賞”という形で明確に評価された瞬間だった。

“ラクではない役”に挑み続ける俳優としての覚悟

竹内涼真が“好青年”を脱いだ日|仮面ライダーから怪演俳優へ、進化の全記録

以降の竹内は、ひたすらに“簡単ではない役”へと挑戦し続ける。極限状態を描いたゾンビアクション『君と世界が終わる日に』(2021~2024年)では、肉体改造に挑みながらも、過酷なサバイバル世界で愛と闘志に揺れる主人公・響を熱演。

また、『落日』(2023年/WOWOW)では、15年前に妹を殺害したとして服役する男・立石力輝斗を演じる難役に挑戦。過去と現在を行き来する二重構造の中で、冷徹さと哀しみを同居させたその演技は、視聴者に深い余韻を残した。

3つの人格を演じ分けた怪演ドラマ『ペルソナの密告』

特に注目すべきは、2023年のサイコスリラー『ペルソナの密告~3つの顔をもつ容疑者~』(テレビ東京系)。ここで彼が演じたのは、解離性同一性障害(DID)を持つ青年・元村周太。人格が切り替わるたびに、話し方・目線・身体の動きまでが別人になる、恐ろしくも繊細な演技で視聴者を圧倒。

「バク」「カブト」「周太」の3つのキャラクターを“完全にスイッチ”して演じ分けた怪演は、もはや“演技派”の枠を飛び越えた領域にある。

最新作『看守の流儀』で見せる、“信じる力”の物語

2025年6月放送のドラマプレミアム『看守の流儀』(テレビ朝日系)では、加賀刑務所を舞台に、受刑者の更生に情熱を注ぐ若き刑務官・宗片秋広を演じる。竹内がここで見せるのは、“信じること”の力。規則を重んじる体制の中で、ささやかな温情が引き起こす事件──人間ドラマとしての厚みが問われるこの役に、今の彼がどう向き合うのか注目が集まる。

竹内涼真は、“演技”という武器で俳優人生を掘り進めている

竹内涼真が歩んできた道は、決して順風満帆な“王道スター”だけではない。むしろ、苦悩や葛藤を経て自らの殻を破り、次々と新たな顔を見せる“変化の俳優”だ。

常に“安全圏の外”を選び、役に真正面からぶつかる姿勢。その姿は、今や演技を職人芸に昇華させた存在とも言える。これから彼がどんな変貌を遂げるのか──“予測不能な進化”こそが、今の竹内涼真の最大の魅力だ。

“俳優・竹内涼真”を支える3つの要素とは?

演技の振れ幅、役への没入力、そして徹底したフィジカルづくり──竹内涼真を「ただのイケメン俳優」で終わらせない要素は、主に3つに集約される。

① “顔”に頼らない役づくりへのこだわり

竹内が真に評価されるようになったのは、ビジュアルに依存しない役づくりが明確に見え始めた頃からだ。例えば『落日』では、視線一つ、歩き方一つにまで“孤独”や“負い目”といった複雑な感情が滲む。

これまでの作品で“キラキラ”と形容されてきた彼の存在感は影を潜め、そこには「過去に囚われ続ける男の哀しみ」しかなかった。つまり竹内涼真は、キャラクターの輪郭に自分の魅力を合わせるのではなく、役そのものに“自分を溶かし込む”ことで演技のリアリティを成立させているのだ。

② 役に合わせて体を作る“アスリート的アプローチ”

実は彼、大学時代はサッカー推薦で進学するほどのアスリート。そのため、役に応じた身体作りへの意識もプロフェッショナルだ。

『君と世界が終わる日に』では、終末世界を生き抜く逞しさを表現するために筋肉をつけ、体脂肪を絞り込んだ。その結果、主人公・響の“闘う背中”には実在感が宿る。俳優としての説得力は、こうしたフィジカルの裏付けからも生まれている。

③ 表現の“多層性”を使い分ける知的戦略

『ペルソナの密告』で見せた3人格の怪演は、演技を「感覚」だけでなく、「設計図を描いて再現する技術」として捉えている証左でもある。

人格が切り替わるごとに、声のトーン、発音の速度、姿勢、視線の角度までを調整し、それぞれが別人として観客の目に映るように設計されていた。この“演じ分けの緻密さ”が、俳優としての格を一段引き上げたのは間違いない。

次に見るべきは“竹内涼真が竹内涼真を裏切る瞬間”

竹内涼真という俳優を最も面白くするのは、「また新しい顔を見せてくれるのでは?」という期待だろう。

彼が積み重ねてきたのは、“役に真摯に向き合うこと”であり、それは結果として“自分のイメージを裏切ること”にもつながっている。ファンにとって、そしてドラマ・映画ファンにとって、それほどワクワクする裏切りはない。

『看守の流儀』で彼が見せる表現の“次のステージ”にも、引き続き注目したい。

大人女性向けおすすめエッチな漫画11選(2025年3月)

2025/3/12

大人女性向けおすすめエッチな漫画11選(2025年3月)

愛されすぎて困っちゃう!?魅惑のエロ漫画特集! 「ちょっと刺激が欲しい…」そんな時にピッタリな、愛と欲望が詰まったエロ漫画を大特集!今回は「溺愛」「執着」「強引」「濃厚」など、さまざまなジャンルの作品を揃えたよ! 幼なじみの彼が実は肉食系だったり、憧れの先輩とお忍び旅行で急接近したり、さらには魔王軍幹部との異種族エロバトルまで…!?読めばトロけること間違いなしの作品を厳選して紹介するよ! さあ、どんな世界に溺れちゃう? 幼なじみのツムグ君は。 「地味だけど優しい幼なじみ…と思ったら、めちゃくちゃ溺愛系!? ...

2024/2/13

無料で読める!漫画「兄のことが大好きな妹が深夜に兄のアレを見てしまって・・」ネタバレ!
漫画『旅先で仲良くなった子が男と思ってたら女の子だった件!!EX』無料試し読み!サンプル画像で雰囲気チェック!

2025/4/19

漫画『旅先で仲良くなった子が男と思ってたら女の子だった件!!EX』無料試し読み!サンプル画像で雰囲気チェック!

まずは試し読みで雰囲気チェック!「この子…本当に男?」「いや、もしかして…」そんなドキッとする空気感がたまらない!今回は『旅先で仲良くなった子が男と思ってたら女の子だった件!!EX』のサンプル画像を元に、作風・絵柄・ジャンルの魅力をじっくり解説します。 予想外の展開!温泉リゾートでのひと夏の出会いストーリーの始まり ある晴れた夏日、主人公は自分へのご褒美として、露天風呂付きのリゾートホテルに滞在していました。 「それがオレの密かな贅沢だった…」 彼はいつものように贅沢な一人時間を満喫していたのです。突然の ...

【漫画】僕の家にマンガを読みにくるツンデレギャルはアソコを貸してくれる・・。

2024/9/3

【漫画】僕の家にマンガを読みにくるツンデレギャルはアソコを貸してくれる・・。ネタバレ!
【漫画】僕の彼女は逆NTRが好み!?そんなの無理だよ!?

2024/7/5

【漫画】僕の彼女は逆NTRが好み!?そんなの無理だよ!?
チンポマン第二話|無料で読める!hitomiやrawは?クーポン・アプリ・試し読みの全情報!

2025/5/9

チンポマン第二話|無料で読める!hitomiやrawは?クーポン・アプリ・試し読みの全情報!

鬼畜か純愛か、それが問題だ!話題の問題作『チンポマン』第2話「木内さんはオモチャじゃない!」は、ヤンキー女子×男子トイという倒錯設定に拍車をかけ、恋愛要素が急展開を迎える一話です。この記事では、そんな『チンポマン 第二話』を無料で読む方法や、hitomiやrawの違法サイト情報、DLsite・FANZAの価格比較、見どころまで徹底的に解説していきます! 一話未読の方はまずはこちらから→「チンポマン 一話」 チンポマン 第二話 木内さんはオモチャじゃない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

この記事を書いた編集者
この記事を書いた編集者

ポプバ編集部:Jiji(ジジ)

映画・ドラマ・アニメ・漫画・音楽といったエンタメジャンルを中心に、レビュー・考察・ランキング・まとめ記事などを幅広く執筆するライター/編集者。ジャンル横断的な知識と経験を活かし、トレンド性・読みやすさ・SEO適性を兼ね備えた構成力に定評があります。 特に、作品の魅力や制作者の意図を的確に言語化し、情報としても感情としても読者に届くコンテンツ作りに力を入れており、読後に“発見”や“納得”を残せる文章を目指しています。ポプバ運営の中核を担っており、コンテンツ企画・記事構成・SNS発信・収益導線まで一貫したメディア視点での執筆を担当。 読者が「この作品を観てみたい」「読んでよかった」と思えるような文章を、ジャンルを問わず丁寧に届けることを大切にしています。

-芸能
-, ,