ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『湖の女たち』の感想・評価・口コミ・評判

2024年4月5日

【2024年5月17日公開,141分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

吉田修一原作の『さよなら渓谷』に続き、大森立嗣監督が手掛けた新たなミステリーが誕生した。

ある介護施設で起きた老人殺害事件を巡り、翻弄される人々の姿を描くこの作品。捜査にあたる刑事を演じるのは、福士蒼汰。容疑者として疑われる介護士を松本まりかが、事件の真相を追う週刊誌記者を福地桃子が演じる。また、財前直見、三田佳子、浅野忠信ら実力派キャストも共演する。

物語は、事件の裏に隠された謎を解き明かすために、登場人物たちがそれぞれの立場で奔走する姿を描く。吉田修一の鋭い筆致と大森立嗣監督の緻密な演出が、観客をミステリアスな世界へと誘う。

 

【監督・脚本】大森立嗣【原作】吉田修一

【キャスト】

福士蒼汰
松本まりか
福地桃子
近藤芳正
平田満
根岸季衣
菅原大吉
土屋希乃
北香那
大後寿々花
川面千晶
呉城久美
穂志もえか
奥野瑛太
吉岡睦雄
信太昌之
鈴木晋介
長尾卓磨
伊藤佳範
岡本智礼
泉拓磨
荒巻全紀
財前直見
三田佳子
浅野忠信

 

作品情報

あらすじ<STORY>

事件の捜査にあたった西湖署の若手刑事・圭介とベテランの伊佐美は、施設の中から容疑者を挙げ、執拗な取り調べを行なっていく。その陰で、圭介は取り調べで出会った介護士・佳代への歪んだ支配欲を抱いていく。
一方、事件を追う週刊誌記者・池田は、この殺人事件と署が隠蔽してきたある薬害事件に関係があることを突き止めていくが、捜査の先に浮かび上がったのは過去から隠蔽されてきた恐るべき真実・・・。それは、我々の想像を超えた過去の闇を引き摺り出すー。そして、後戻りできない欲望に目覚めてしまった、刑事の男と容疑者の女の行方とはー。

映画『湖の女たち』公式サイト

映画『湖の女たち』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@asapu918Follow
女たち試写
吉田修一
小説を大森立嗣監督が映画化。没入感がすごい。
殺人事件を発端に色々なことが芋づる式に現れ、一瞬も気が緩む隙を与えない。
刑事と介護士
倒錯した愛に、恐怖と美が入り混ざる。
メンタル的な暴力シーンが多いので心と体に余裕があるときに観た方がいいかも。
@miyukinatsuFollow
女たち
大森立嗣らしい意欲作だが、
既にある吉田修一原作『さよなら渓谷』と同じく、女性観や性愛観は古め。
介護施設で
殺人や刑事話と、過去薬害事件を巡る話と、主役2人性愛と、
若干詰め込み過ぎかも 一番凄い
は刑事役浅野忠信演技かな
@MOMDAVID1Follow
女たち
松本まりかさんも福士蒼汰さんも財前直美さんも浅野忠信さんも、みな素晴らしいですが。
福地桃子さん
詩を読み上げるような声にやられました! 劇場で圧倒されてください。
@milk__nononFollow
映画「湖の女たち」
原作で佳代がなぜそうなるのかが私の頭ではなかなか分からなかった部分も
あ〜そういうことかと、やっと理解できた感じ。
本と違う…みたいな気持ちにも一切ならなくて大満足!
もう一回見たい!ってなってるし、もう一度読み返してみようかなとも思った♡
@sf0530_MFollow
映画「湖の女たち」終始没入してて、早く2回目お代わりしたくなりました✨
原作は読まずに、あまり情報入れずに行ったので、2回目行く前に原作読み始めます📖
ストーリーも面白かったけど、雨音や音楽が絶妙なタイミングで入ってきて、より場面場面の臨場感が凄かった!
@sota_530_loveFollow
湖の女たち
今日を待ってました
初めてみる濱中圭介、やはり衝撃的でした
福士くんすごい挑戦でしたね
でも、なんだろ
見終わってまたすぐに見たくなる
濱中圭介に会いたくなる溺れる
わたし頭おかしいのかな🤭♡
何度でも見に行きます♡
@9eraba9erabaFollow
湖の女たち
監督:大森立嗣
原作:吉田修一📚
主演:福士蒼汰、松本まりか…他
鑑賞して来ました🎦
なにが黙示録だよバカヤロー
なんやねんこの映画🤣
こんなつまらないの久しぶり💦
珍しく何度も寝ちゃいました💤
この映画をしたり顔で語るヤツ…
ケツ思いっきり蹴ってやる!笑
★★★☆☆☆☆☆☆☆❸
@gentaro811Follow
映画「湖の女たち」
終わった
完成披露の時とは全然印象が違くて今日の方が観入ってた
エンドロールを観てたら いろんな想いが巡りました
素敵でした景色も物語も役者さんも
誰もポップコーンを食べてなかったのがなんか印象的
夜の鑑賞はまた違く感じるのだろうか

気軽に感想を書き込んで下さい♪

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,