ドラマ 国内ドラマ

ドラマ「イップス」9話ネタバレ・視聴率・考察・感想|失敗からの大逆転!ミコのマジック修行記

2024年6月1日

ドラマ『イップス』9話あらすじ

失敗からの大逆転!ミコのマジック修行記

ドラマ「イップス」9話ネタバレ・視聴率・考察・感想|失敗からの大逆転!ミコのマジック修行記

©︎ドラマ「イップス」9話

最近、ミコ(篠原涼子)がマジックにハマっています!しかし、彼女が覚えたてのマジックを友人の森野(バカリズム)に披露したところ、大失敗。それもそのはず、森野は高校時代にマジック部の副部長だったのです。彼にブツブツと文句を言われてしまったミコは、悔しさを胸に「絶対にギャフンと言わせる!」と決意。そこで、忍者装束がトレードマークの人気動画配信者・マジシャン赤影のチャンネルで、真剣にマジックを勉強し始めるのでした。

運のない男、宮永の波乱万丈ストーリー

宮永隆一(萩原利久)は、「何をやっても運のない男」として知られていました。友人の大城俊(三浦獠太)と起業したものの、見事に失敗。現在は建設作業員として働いていましたが、闇金から200万円もの借金を抱えていました。そんなある日、彼のアパートに消費者金融業者の佐久間康(ニシダ/ラランド)が取り立てに現れます。

必死に逃げ出す宮永ですが、佐久間に追い詰められ、建設現場で暴行を受けます。無我夢中で手に取ったレンチを振り回すと、それが佐久間の頭部に命中。驚くべきことに、佐久間は命を落としてしまいます。我に返った宮永は逃げようとしますが、道路に飛び出した瞬間、車にはねられてしまうのです。

思わぬ助けとさらなる悲劇

宮永が目を覚ますと、そこは須藤健吾(本多力)の家でした。須藤は、宮永を車ではねてしまい、けがの手当てをするために自宅に連れて帰ったのです。申し訳ないと思った須藤は、100万円を差し出して謝罪。しかし、その瞬間、テレビから建設現場で遺体が発見されたというニュース速報が流れます。須藤は宮永が犯人だと気づき、慌てて逃げようとしますが、足を滑らせてテーブルの角に頭をぶつけ、命を落としてしまいます。

ミコの奮闘と宮永の波乱万丈な運命、どちらも目が離せない展開です!次は一体何が待っているのでしょうか!?

https://youtu.be/ed4bSNKmjPI

イップス 9話視聴率

視聴率:3.7

ドラマ『イップス』9話ネタバレ

ドラマ「イップス」9話ネタバレ・視聴率・考察・感想|失敗からの大逆転!ミコのマジック修行記

©︎ドラマ「イップス」9話

萩原利久演じる宮永は、何をやってもついていない男だ。かつて一緒に起業した友人の大城(三浦獠太)が今では成功していることを、運が良かっただけだと妬んでいた。しかし、宮永は大城に対して、自分も事業が成功して忙しいと嘘をついていたのだ。

大城への嫉妬と現実

実際の宮永の生活は悲惨そのものである。工事現場で働いているが、失敗ばかり繰り返し、借金の督促に追われる日々。ある日、彼は借金取りから逃れるために通行止めの場所に逃げ込むが、すぐに見つかってしまう。絶望的な状況の中、何度も腹部を蹴られる宮永。しかし、彼は近くにあったスパナを手に取り、反撃してしまう。結果として相手を死なせてしまった。

逃亡と衝撃の事故

パニックに陥った宮永は、その場から逃げ出す。しかし、逃走中に車にはねられてしまう。目が覚めると、豪邸の一室にいた。はねた人物が彼を自宅に運んだのだ。

意外な展開:豪邸での出来事

目覚めた宮永は、はねた人物から謝罪され、治療費も渡される。しかし、仕事柄、大ごとになるのは困ると言われ、静かにしているように指示される。ところが、宮永のズボンから血のついたスパナが落ち、その瞬間、テレビで彼が巻き込まれた事件が報じられる。はねた男は驚いて足を滑らせ、頭を打って死亡してしまった。

覆面マジシャンとしての偽装

そこへ、なぜかミコ(篠原涼子)と森野(バカリズム)が訪ねてくる。宮永は慌てて遺体を隠し、家主になりすます。彼らとの会話から、家主が覆面マジシャンであることが判明。ミコは小説の参考にしたいと言って、マジックを見せてほしいとせがむ。

仕方なく宮永は、動画を見ながら千円札を刺すマジックを披露するが、ミコは「もっとすごいマジックが見たい」とねだる。そのころ、通行止めの現場から遺体が見つかり、森野に連絡が入る。宮永は森野が刑事であることを知り、「体調が悪いので休んでもいいですか」と言い出す。

ミコの鋭い推理

ミコは状況を冷静に観察し、推理を始める。「何か怪しい。あの人は赤影じゃないのでは。爪が汚れていて、繊細なマジシャンとは思えない。本物の赤影はあの男に殺された。そして、この家に遺体がある

全て推察通りだった。森野は「お腹が痛い」と言い、トイレに行くふりをして車の凹みを見つける。その頃、現場付近でブレーキ痕が見つかり、さらに血のついた靴下を発見する。宮永が部屋の中をうろうろしていたのは、血痕を拭き取るためだった。

ミコも台所にあったアロエを見つけ、「食用ではないアロエを食べる話をしていたこと」を不審に思う。

隠された遺体の謎

問題は遺体がどこにあるかだ。森野は「作業着、手の豆、意外な盲点でした」と、真相に辿り着く。ミコは宮永に「赤影さんの振りはもういい。別人ですよね」と切り出す。

アロエの話をした時、家主が傷を治すために用意したアロエを食べると言ったことが決定的だった。そして遺体は、2階部分に釣り上げて隠していた。工事現場で覚えた滑車の原理を利用し、4分の1の力で持ち上げることができた。しかし、家主の血が上から落ちてきていたのだ。

宮永は「勝手に転んで死んじゃった。殺す気は無かった」と弁解するが、ミコは「運がいいとか悪いとかじゃない」と言い、宝くじが高額当選していたことを告げる。

運命の逆転

2人を死なせてしまう結果になったが、宝くじが当たっていたことに気づけば、こんなことにはならなかったのにと宮永は悔やむ。

その頃、黒羽の弟、慧(染谷将太)が、ミコの小説を模倣した事件の犯人に面会していたことを森野はつかむ。運命の歯車が狂い始めた瞬間であった。

萩原利久が演じる宮永の運命は、悪循環に陥り、彼自身の選択が更なる悲劇を招いたのであった。

推理ドラマ

2024年5月18日

と考えると、物語が浅すぎるw薄々。途中から流し見になっちゃう。

たけぼう

森野は

2024年5月10日

決して「解けない」わけではなくて、「追い詰める」のが苦手。なんかちょっとイップスとは違う感じもする。イップスが違うというよりもキャッチフレーズが違う。

ぼくり

感想を書く

みんなの感想を見る

なんでも自由に書いて下さい♪

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/5/9

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見

ドラマ最新記事

この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者

ポプバ ドラマ部:佐伯・Pちゃん

脚本家の視点でドラマを深掘る、雑食系オタクライター。
幼少期からドラマと映画が大好きで、物語を追いかけるうちに自然と脚本を書き始め、学生時代からコンクールに応募していた生粋の“ストーリーマニア”。現在はドラマのレビュー・考察・解説を中心に、作品の魅力と課題を両面から掘り下げる記事を執筆しています。
テレビドラマは毎クール全タイトルをチェック。「面白い作品だけを最後まで観る」主義で、つまらなければ途中でドロップアウト。その分、「最後まで観る=本当に推したい」と思える作品だけを、熱を込めて語ります。
漫画・アニメ・映画(邦画・洋画問わず)にも精通し、“ドラマだけでは語れない”背景や演出技法を比較的視点で解説できるのが強み。ストーリーテリング、脚本構造、キャラクター心理の描写など、“つくる側の目線”も織り交ぜたレビューが好評です。
「このドラマ、どう感じましたか?」を合言葉に、読者の感想や共感にも興味津々。ぜひ一緒にドラマの世界を深堀りしていきましょう!

-ドラマ, 国内ドラマ
-, , , , , , , , , , ,