【2024年2月9日公開,119分】
INTRODUCTION(イントロダクション)
「そして、バトンは渡された」の瀬尾まいこの原作小説が、「ケイコ 目を澄ませて」の三宅唱監督によって映画化される。オリジナルの要素を加え、職場の同僚2人が交流し、少しずつ互いの殻を溶かし合っていく姿を描く。主演は、NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」で夫婦役を演じた『ライアー×ライアー』の松村北斗と『スタートアップ・ガールズ』の上白石萌音が務め、光石研、りょう、渋川清彦らが脇を固める。
【監督・脚本】三宅唱【原作】瀬尾まいこ【脚本】和田清人
【キャスト】
山添孝俊 | 松村北斗 |
---|---|
藤沢美紗 | 上白石萌音 |
辻本憲彦 | 渋川清彦 |
大島千尋 | 芋生悠 |
岩田真奈美 | 藤間爽子 |
久保田磨希 | |
足立智充 | |
藤沢倫子 | りょう |
栗田和夫 | 光石研 |
作品情報
あらすじ<STORY> 月に1度、PMS(月経前症候群)の影響で激しいイライラを感じてしまう藤沢美紗(上白石萌音)は、転職してきたばかりの同僚・山添孝俊(松村北斗)のささいな行動をきっかけに、ストレスを爆発させてしまう。その後美紗は、やる気がなさそうに見える孝俊が実はパニック障害を患っており、生きがいや気力も失っていることを知る。互いの事情を知った二人は職場の人たちの理解に支えられながら、同志のような関係を築いていく。
映画『夜明けのすべて』を観た人の感想・評価・口コミ・評判
良い意味で余韻がなかった
人それぞれ大なり小なり障害物がある。
でも少しの気遣い、言葉掛けで救われる事がある。救える事がある。とても温かい気持ちになる映画です。
1回目観終わった後、自分の生活の中でふじさわさんと重なる部分に気がつけるようになった。そんな時にふと映画のいろんなシーンが頭に浮かんで落ち着けるようになった。また観たくなって2回観た。
映画の中で完結せずに、私の生活の中にホワッと存在し続けていて生きるのが楽になった気がします。
きっとまた観たくなるけど上映している所が少なくなってくるだろうな。寂しいな。
観れなくなる前に是非観て欲しい作品です。
明日への希望を見出せる
派手な描写がある映画が好みだったので観る前はどうかなと思いましたが、主人公の2人や周りの人々のちょっとした思いやりが心に寄り添い明日への希望を見出すきっかけになる、優しくて温かな映画でした。もう1回観に行こうと思います。
コメンタリー上映も観てみたい!
観終わった後、空を見上げたくなる映画です。
お守りを初対面の人にあげたり、みかんや肉まんを食べ歩いたり、ポテチを口に流し込む藤沢さんが愛おしいです。
山添くんの自転車のシーンは美しいです。
栗田科学で働きたくなります。
コメンタリー上映を観れていないので観てみたいです!!
やさしい気持ちに
優しくて暖かい、素晴らしい映画でした。
心暖かくなれる映画
ただただ観て良かった。
希望を見せてくれた心温まる素敵な作品でした。
『夜明けのすべて』、試写で拝見しました。
なんて美しく愛おしい映画! 僕にとってもとても大切な二人──北斗くんと萌音さんが主演とのことで、心待ちにしていた作品です。二人の声と姿、息の吸い方や歩き方、蜜柑のむき方や目の閉じ方がすべて、作品の優しさとぴたりと重なっていました。— 新海誠 (@shinkaimakoto) February 1, 2024
@theendxsaki | Follow | ![]() |
夜明けのすべて 試写会! 素晴らしかった✨この作品に救われる人は多そう PMSの女性とパニック障害の男性が互いの生きづらさに寄り添い世界を広げる話 珍しい題材でよい いつも丁寧な上白石萌音の演技だいすき、松村北斗は憂いある人演じるの巧すぎ 朝ドラペア♡ |
@takayukidesuga | Follow | ![]() |
同僚試写会にご招待頂き鑑賞させて頂きました。 映画の空気感、特に主演お二人の演技が素晴らしかったです。 映画の中の松村北斗さんは挨拶時のキラキラした雰囲気と全く違うのに自然で、 素晴らしい俳優さんで大好きになりました。 |
@sgnhkt_18 | Follow | ![]() |
夜明けのすべて、良すぎた 観たかった松村北斗がそこにいた |
@Polaris1995 | Follow | ![]() |
『夜明けのすべて』を公開初日に鑑賞。 良すぎた。どんなに辛い夜でも、地球が回る限り必ず明ける。 夜がどんなに長くても、救いあえる人はいる。 感情の移り変わりを表現した松村北斗の演技が抜群。 主演男優賞、獲りまくりそう。 |
@Hokuchuuuu | Follow | ![]() |
夜明けのすべてみてきた🌙 くすっと笑えたり気付きもたくさんあったりすてきな映画でした✨ 山添くんや藤沢さん、周りの人も街もあたたかくて優しい気持ちになれた🧣 私自身パニック障害だから少し立ち止まったり不安になったときに思い出せたらいいな💫 |
@kuki__gh | Follow | ![]() |
『夜明けのすべて』観ました。 優しく抱きしめられているような作品。 自分を重ねずにはいられなかった。 みんな何かしら抱えているよね。 自分の力ではどうしようもないことを受け入れて受け入れてもらうことの大切さ。 フィルムの質感がすごく作品にあっていた。 素晴らしかった。 |
@kkr_1001 | Follow | ![]() |
夜明けのすべてめっちゃ良い 原作と違う良さがある とりあえず生理バカにする人は見に行ってほしいって思ったわ笑 |
@jj2_ST | Follow | ![]() |
夜明けのすべて、見てきた 北斗が体温みたいな映画ってことがよぉーくわかったわ 主題歌が無かったのも、個人的には良かったし、 そのお陰で余韻に浸って見終われたのも最高だったね 小説とは違った所もあって新鮮な気持ちで見れたかな |
@8JBsXjzJHycL8v1 | Follow | ![]() |
夜明けのすべて見てきました! 明けない夜はない。 今現在苦しんでることでもいつか明ける日がくるということを学んだ気がします。 とても心に響く映画でした。 |
@ | Follow | ![]() |
「夜明けのすべて」2回連続で観てきました。 パッと見てわからなくても人にはそれぞれ悩みだったり、 心の中に気になってる事が多かれ少なかれあるんだなぁと思った映画でした。 でも観終わった後に癒される素敵な映画でした。 明日も行きます! |
@1687keiko | Follow | ![]() |
夜明けのすべて。 パニック障害を抱えてる山添くん 演じる北斗くん。 PMS を抱えてる藤沢さん 演じるもねちゃん。圧倒的な演技力。 わかりあえるっていいな。 くっすと笑えるところ 共感。感動。うるっとしたり 素敵な映画でした。 |