【2025年2月21日公開,128分】
INTRODUCTION(イントロダクション)
『ゆきてかえらぬ』は、後戻りできない人生の痛みと美しさを追い求めた、切なくも力強いヒューマンドラマだ。長谷川泰子が描いた「出逢い」が、時代を超えて広瀬すず、木戸大聖、岡田将生らとの邂逅を経て、真実の生き方—傷だらけでも生きるという覚悟—を浮き彫りにする。過去の偉大な詩人や評論家との象徴的な出会いを通して、誰もが抱える愛と喪失の普遍的なテーマを、静謐ながらも鋭い眼差しで描き出す。2025年2月公開の本作は、私たち自身の生き様をも問いかける、心に深い余韻を残す作品となる。
【監督】根岸吉太郎【脚本】田中陽造
【キャスト】
長谷川泰子 | 広瀬すず |
---|---|
中原中也 | 木戸大聖 |
小林秀雄 | 岡田将生 |
田中俊介 | |
トータス松本 | |
瀧内公美 | |
草刈民代 | |
カトウシンスケ | |
藤間爽子 | |
柄本佑 |
作品情報
あらすじ<STORY> 京都。 東京。 広瀬すずの美しさがヤバいです 中也・泰子・小林の関係性含め、演技に大満足です とても美しい作品だった
まだ芽の出ない女優、長谷川泰子は、まだ学生だった中原中也と出逢った。20歳の泰子と17歳の中也。どこか虚勢を張るふたりは、互いに惹かれ、一緒に暮らしはじめる。価値観は違う。けれども、相手を尊重できる気っ風のよさが共通していた。
泰子と中也が引っ越した家を、小林秀雄がふいに訪れる。中也の詩人としての才能を誰よりも知る男。そして、中也も批評の達人である小林に一目置かれることを誇りに思っていた。男たちの仲睦まじい様子を目の当たりにして、泰子は複雑な気持ちになる。才気あふれるクリエイターたちにどこか置いてけぼりにされたようなさみしさ。
しかし、泰子と出逢ってしまった小林もまた彼女の魅力に気づく。本物を求める評論家は新進女優にも本物を見出した。そうして、複雑でシンプルな関係がはじまる。重ならないベクトル、刹那のすれ違い。ひとりの女が、ふたりの男に愛されること。それはアーティストたちの青春でもあった。映画『ゆきてかへらぬ』を観た人の感想・評価・口コミ・評判
映像が美しすぎる
@nmr__sz_h Follow ゆきてかへらぬ
めっっっちゃ良かった😢😢
広瀬すずほんっっっとに最初から最後まで美人❗️って感じで美しいし綺麗だし、
安定に演技も上手すぎて…💞
もしまた時間あればリピしたいくらいにすずちゃん綺麗だった…✨@TW4Oel8ovI1isZc Follow ゆきてかへらぬ鑑賞。
大画面で見るすずちゃん、ずーっと美しかったな。
衣装も髪型も完璧やった。すずちゃんの演技好きやわ。@1GKmjOI0W7rdywh Follow ゆきてかへらぬ
本当に良かった…後半ずっと号泣してエンドロールで鼻水ズビズビでした…
ユーモアの歌詞もちゃんと繋がっててキタニさんへの愛が深まりました…@tokido0213 Follow ゆきてかへらぬ 鑑賞
印象的だったのは、すずちゃん演じる泰子の背中(後ろ姿) 華奢なのに凛として、
とても格好よかった あと京都の雨・雪のシーンが美しかった、空気が違ってた@suruya_dond Follow ゆきてかへらぬ
面白かったよ。めちゃくちゃ泣いたよ。泣きすぎて目が痛いよ。@bYi7p7eJpw67662 Follow ゆきてかへらぬ
すごく良かった! 予告編通りほぼあの3人しか出てこないけど、
あの瞬間は2人ないし3人だけの世界で生きてたから間違ってないと思う。
断片的に部外者が入ることで、かえって3人の歪みが引き立っててた。
中原の詩しか読んだことないけどめっちゃ中原が中原だった♡@swinder8931 Follow 🎬ゆきてかへらぬ
主演広瀬すずは大人な色気たっぷりにファム・ファタール的な役回りを演じているのが最高。
ただ中原中也やその関係者、彼の詩に全く詳しく無かったのでその部分に感動できず残念。
予習してから見たらもっと面白かったかもしれない……😢
文学的な言い回しも美しかったです。@Legnaomi Follow ゆきてかへらぬ 初日鑑賞
大正から昭和にかけてのモダンな時代に薄氷のように繊細な天才たちの人間模様が描かれていた。
三角関係の方がむしろ安定しているように思えたのは各人が他の二人の「つっかえ棒」だったからかもしれない。
小林の「オマエサン」中也の「アンタ」の2人称に萌えてしまったw気軽に感想を書き込んで下さい♪