映画

【レビュー】007 スペクター の感想評価評判

「面白かったね!ボンドとスペクターの関係が解るのでファンも初めて007を観る人にもお勧め!」「まさに完璧。ラストで涙が止らず」

007 supekuta
上映中【2015年12月4日(金)】

 

ダニエル・クレイグが4度目のジェームズ・ボンドを演じる人気スパイアクション『007』シリーズ第24弾。ジェームズ・ボンドの知られざる過去や、宿敵である悪の組織スペクターとの戦いが描かれる。モニカ・ベルッチと『美女と野獣』のレア・セドゥがボンドガールを務め、サム・メンデスが前作に引き続き監督を手がける。-Movie Walker-

 

 

007 スペクターを観た人の感想、評価、口コミ


007スペクター観ました。140分あっという間だった。

 
007スペクター観た🔫死者の日の場面のわくわくとレア・セドゥの美しさとベン・ウィショーのもっさり感とレア・セドゥの美しさとレア・セドゥの眼差しとレア・セドゥの…とにかく好きでした。他は、また今度👋

 
『007 スペクター』観てきた。スケールの大きな娯楽作品で大満足。予告編から暗い、伝奇的な作品かと思ってたが。ド派手な娯楽作品だった。唯一悪役が小粒なのが玉にきず。

 
『007 スペクター』死者について。今初めて007が分かった気がする。撮影がクソかっこよくて、どの画面を切り取ってもうっとりする。人が立っているというだけで豊かな映画の画面が成立しているのだもの。すごいよかった。

 
早速007スペクターIMAXで見た。お祭り映画はテンション上がる。

 
アンドリュー・スコットが出なければおそらくパスしたであろう「007スペクター」。もったいない事するとこだったよ。ありがとう!アンドリュー(笑)。スクリーンの中のアンドリュー見て、ベネさんやマーティンに続き、世界に羽ばたいたんだなぁってちょっとウルっとした。

 
007スペクター鑑賞。ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの集大成。OPクレジットの Writing’s On The Wallとラストシーンはボンドの過酷な人生を思うと涙なしでは観れませんでした。
「ボンド、ジェームズ・ボンド」

 
007スペクター観てきました。
二時間半、たっぷり「映画」をたのしめるよ。
これから行く人は、「女王陛下の007」は観ておいたほうがいいね。
あ、スカイフォールは必ず観ておかなくてはならないだろう。先にスペクターを観てから後付けでスカイフォールを観るのも楽しそうだけど。

 
007スペクター観てきた。
正夢みたいなので予告のワンシーンを観たから、凄い内容気になってたんだけど、007シリーズがこうなって欲しいって思ってた夢が叶いました。

 
『007 スペクター』鑑賞。
新体制となったMI6のエージェント007は、メキシコでとある組織の手掛かりを掴む。
しかしその裏には、かつて対峙した敵、そして愛する者の死全てに関与した、あまりにも巨大な陰謀の影があった…

 
007スペクター見てきた!
良かった🎵
でも、ボンドガールは少し若い方がいいな。

 
007スペクター。総合評価としてはまずまずなんだけどボンドガールの無駄遣いが気になりますん。

スポンサーリンク
[ad#kakukiji_free]
007 スペクター オープニングから最高なんだけどタイトル出てからのあれはなんか少し笑ってしまった 伏線ではあるのだけど中盤は分かりづらかった でもそれも早く先へ行こうぜと思わせてくれるので苦にはならず長さも平気だった 吹替えでもう一度観るつもり 評価4.5

 
『007 スペクター』導入からオープニングまでの一連は、期待を裏切らないものでした!カーアクションや爆破シーンの迫力も刺激的でしたが、何よりQや新Mへの活躍も見れるのも良かった。

 
007スペクターを観てきた。面白かったね。ボンドとスペクターの関係が解るのでファンも初めて007を観る人にもお勧めだね。

 
「007スペクター」面白かった〜!ダニエル・クレイグかっこいい〜!(ミーハー全開(笑))

 
『007 スペクター』鑑賞
思った通りのボンド印なアクション
良い意味で? 悪い意味で?
さあどうでしょう
流石は極上爆音な、ゴゴ〜〜なシーンも
できれば予習復習の上、ご鑑賞ください
不勉強な私、とても後悔

 
007スペクター、前作ほどとまでは行かないけど十分面白かった。つか、観てると何か70年代80年代の007を思い出すような懐かしい気分になった…タイトルがタイトルだけにリブート感ある本作だったわい

 
007 スペクター 
感動で何も語れない まさに完璧
ラストで涙が止らず
「嘘つきと殺し屋に乾杯」

 
『007 スペクター』過去三作がこの作品のためにあったかの様に、これまでのエピソードを汲んでいたのは、嬉しかった。

 
007 スペクター 見てきた。詳しくは言えないけど、スカッとしておおっとなるシーンがいっぱいあった。見てて気持ちよかったよ。見るべきだよ。

 
『007 スペクター』観て参りました。
モニカ・ベルッチの出番はほんの僅かです。本当にゲスト出演😅
しかし、老けたな…50歳か。
スペクターは新たな敵という訳でなくこれまでの。。
ネタバレするから止めておきますね😅

 
『007/スペクター』見応えがあった! 実に007らしいボンド映画。次回作への想像も膨らむ。公開中また何度も劇場に足を運ぶことになりそう。

 
007スペクターを先行上映で観てきた。今作は一言でいうとブロフェルドビギニングって感じかな。あとダニエル・クレイグになってからの重めの路線から、少し砕けた感じになっていて幾つか笑いどころが作ってあり、以前シリーズへのリスペクトが感じられた。

 
007観た。
ボンドの弾は命中、悪者の弾は当たらない。絶対やられない。わかっちゃいるけどドキドキ。Daniel Craigかっこいい
な。 

次のページへ続く→

[ad#foot_text]次のページへ続く


007スペクター感想 007スペクター口コミ 007スペクター評価 007スペクター評判 007スペクター最新 007スペクターレビュー 007スペクター興行収入 007スペクター動員数 ランキング

次のページへ >

最新みんなのレビュー

オーディションから結成されたJO1、 5年でここまで来たぞ

2025年7月9日

オーディションから結成された11人の大所帯

批判も多くチームワークも今ひとつ

地方出身者も10人もいて(関西弁が強いかな?)

K-POPハーフのわりに韓国語が喋れるのは1人だけ、色々大変な所からのスタートしたグループ

知名度がなかなか増え無い中努力をするメンバーがコツコツと毎日を努力しながら、海外で足を止めて頂ける所まで来ました

選ばれた方々ですが、そこからの努力はドラマのようです

脚本が無いドラマチックな彼等は苦難や課題や逆境を乗り越えて大きくなって日本から海外へを実現して行きます

若いから夢に向かって走れる力経験が無いから諦めをしなかった彼等

個性を出しながら自分自身を隠さない11人のドキュメンタリー映画、ハンカチが必要です

よんみ

家族で楽しめた!

2025年7月8日

家族で映画を観に行こうとなって、家族と見るにあたってハズレだと気まずいからいろんな映画レビューを読みました。

まずアイドルが恋愛することは漫画原作でラブコメって書いてあるのだから当たり前って気持ちで観るものかなと思うし、展開が現実離れしてても漫画原作なら仕方ないし、そもそも映画は原作のあるものを2時間以内に収めようとすると無理が生じるケースを沢山観てきたからそれも仕方ない。

そこをクリアーにすると映画としては成立するけど原作が崩れてしまうんじゃないかな。

嫌なら観なかったらいいだけ。

そこの解釈が一致してから家族で観ました。

家族全員「面白かった!」の一言でした!!

中だるみもないし、テンポも良いし、畑芽育ちゃん演技力高すぎで可愛いし、ライクレの曲は良い曲で感動するし、見やすくてホッとする映画だという意見でまとまりました!!

重厚な感動作も良いけど、そればっかりじゃ正直疲れるから、気持ちを軽くしてくれるこういう明るくてホッとできる映画も良いよねと親は言ってました。

ただ、冒頭のダンスシーン短いな、って意見も総一致でした。

もう少し長い時間あったら臨場感が出て、国民的アイドルって説得力が出て良かったと思う。

そこだけ残念。

応援上映とかあるみたいなので、長いバージョンで追加上映とかあったら観に行きたいな。

とりん

これを見ればJO1のすごさがわかる

2025年7月7日

本当に感動しまくり涙しまくりの2時間でした

今までも本当大好きだったけど、映画を見てからJAMでよかったなって思えたし、より大好きになった‼︎

ピンクたちのメンバー

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , , , , ,