ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

映画

映画『オデッセイ』


【2016年2月5日公開,142分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】リドリー・スコット【原作】アンディ・ウィアー【脚本】ドリュー・ゴダード

【キャスト】

マーク・ワトニーマット・デイモン
メリッサ・ルイスジェシカ・チャステイン
アニー・モントローズクリステン・ウィグ
ビンセント・カプーアキウェテル・イジョフォー
テディ・サンダースジェフ・ダニエルズ
リック・マルティネスマイケル・ペーニャ
ベス・ヨハンセンケイト・マーラ
ミッチ・ヘンダーソンショーン・ビーン
クリス・ベックセバスチャン・スタン
アレックス・フォーゲルアクセル・ヘニー

マット・デイモンが火星に取り残された宇宙飛行士を演じる、リドリー・スコット監督によるサバイバル・ドラマ。残り少ない酸素や食料をよそに、科学の力を武器に生き残ろうとする主人公ワトニーと、彼を火星に置き去りにしてしまった事を悔やみ、救出しようとする人々の葛藤や友情を描く。原作はアンディ・ウィアーのベストセラー小説。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

火星での有人探査中に嵐に巻き込まれた宇宙飛行士のマーク・ワトニー(マット・デイモン)。
乗組員はワトニーが死亡したと思い、火星を去るが、彼は生きていた。
空気も水も通信手段もなく、わずかな食料しかない危機的状況で、ワトニーは生き延びようとする。
一方、NASAは世界中から科学者を結集し救出を企て、仲間たちもまた大胆な救出ミッションを敢行しようとしていた。

『オデッセイ』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『オデッセイ』を観賞。
いやー、良かった。きっと助かるとは思ってたけど、手に汗握った。
シチュエーションとしては、ゼログラビティと同じような感じだけど、
こっちはこっちで面白かった。

 

◉『オデッセイ』
セバスタを知らない方がオデッセイのベック役を見てどう思うのか知りたい。
居たねそんなのとか。イケメンだったねとか。

 

◉『オデッセイ』
中々だった! 僕も火星で一人きりになったら真似したいと思います!

 

◉『オデッセイ』
手に汗握った〰‼身体固まり肩に力入った〰‼面白かった〰!
信長はどーしようかな?ざんえも見たいし。

 

◉『オデッセイ』みてきちゃいましたっ
久々の映画…!!!ホント何年ぶりだろうか。
凄い内容良かったですよお

 

◉『オデッセイ』
何が気になるって、火星にまで行く技術と頭脳を持つ人々が
何故人ひとりを置き去りにしてしまったかですね。

 

◉『オデッセイ』
オデッセイの好きなところは、導入部がパシリム並みに短いのと
主人公のワトニーが心身ともに異常にタフなところである。

あんたこのまま火星でずっと1人で生きていけるのではと思わせる程精神力が強い。
私なら10日くらいで発狂している

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , , , , , , , , ,