ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『あゝ、荒野 後篇』

2017年10月21日

映画『あゝ、荒野 後篇』口コミ感想ネタバレ 映画『あゝ、荒野 後篇』あらすじ 公開上映中おすすめ映画

「菅田将暉が怖い。あの表情にすべてもっていかれた!」「少なくとも89回は殴ってる!」「生き方について、迷った時に観たい作品!」


上映中【2017年10月21日(土)公開】

 

寺山修司が遺した唯一の長編小説を大胆に再構築し、2部作として映画化した青春ドラマの後編。生まれも育ちも違う2人の男が出会い、共にプロボクサーを目指す姿がつづられる。主演は菅田将暉と、映画監督としても活躍するヤン・イクチュン。監督は長編デビュー作『二重生活』で第14回ウラジオストク国際映画祭最優秀監督賞に輝いた岸善幸。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

“片目”こと堀口(ユースケ・サンタマリア)に誘われ、兄貴分の劉輝を半身不随にした裕二(山田裕貴)への復讐を誓ってボクシングを始めた新次(菅田将暉)。やがて試合を重ねて実績を積み上げてゆく。一方、吃音と赤面対人恐怖症に悩む自分を克服するため、新次と共にボクシングを始めた健二(ヤン・イクチュン)は、そんな新次に対して、特別な感情を抱くようになる。やがて、裕二との戦いに挑む新次。一方、バリカンもまた、大きな決断を下すこととなる……。

●キャスト●

新宿新次菅田将暉
バリカンヤン・イクチュン
木下あかり
モロ師岡
高橋和也
今野杏南
山田裕貴
河井青葉
前原滉
萩原利久
小林且弥
川口覚
山本浩司
鈴木卓爾
山中崇
でんでん
木村多江
ユースケ・サンタマリア

●スタッフ●

監督岸善幸
原作寺山修司
脚本港岳彦 、 岸善幸

映画『あゝ、荒野 後篇』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉岸義幸監督、菅田将暉主演、「あゝ、荒野 後篇」。
後篇のアツさが好きだから。
私は映画より小説に触れてきた人間なのだけれど、
原作小説でありながら本作品は最高に映画的な意味でアツかった。
これが映画なんだなぁって目頭が熱くなったよ。

 

◉「あゝ、荒野」後篇を観た。

そういう終わり方か。
途中、涙したり興奮して声が出たり、楽しめました。

息子が2人いますが、彼らの目標となるような立派な生き方はできなくても、
彼らの人生に影を落とすような生き方はしたくないな。

彼らが航路を見失った時に、光と霧笛で支える灯台でありたい。

 

◉あゝ、荒野 後篇 観終わった。
名作!!!なんでもっと早く観なかったんだろう。
これは完全版も観るしかない。

 

◉「あゝ、荒野 後篇」観終わった。号泣、鼻水も号泣

生きるって何て切なく、やるせない。どのキャラもそのバックグラウンドが。
原作に無いオリジナルキャラ、時代背景だったりするけど。
根底に流れる新次とバリカンの関係性は変わらない。

元男闘呼組の高橋和也さん、いい味出してたな。

 

◉『あゝ、荒野』
前篇後篇一気観した。5時間超
めっちゃ考えさせられるな
難しいけどめっちゃ心に響いた

次のページへ >

最新みんなのレビュー

最高

2025年4月8日

原作のファンなので実写化はどうなるかなと思ってたけど理想以上!

作間さんが醸し出すオーラは山田そのものだったし、茜っちの二次元でしか表現できないと思ってた表情も山下さんお見事でした

切らないでおいて欲しい部分はしっかり使われてて文句なかった。

ゆば

綺麗な作品

2025年4月7日

15歳という若さだからこその人を愛して守りたいというだけの綺麗な心に泣かされます。主演の2人の真っ直ぐで綺麗で美しい演技も素敵でした。

みかん

ハンカチ必須です

2025年4月7日

この映画は公開前前から楽しみにしていて、初日にみにいきました。中盤からずっと泣いてました。今どれだけ自分が幸せかを感じられ、つらいという気持ちもあるけど、それ以上に家族や友達、恋人の大切さを考えさせられた温かい作品です。多くの方に見てもらいたいです。

もう一度近々みに行きたいと思います。

ただの映画好き

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,