ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

映画

【レビュー】映画『ドント・ブリーズ』

「古典的かつ斬新。本当に息が止まる!極上の密室スリラー!」「二転三転してなかなか終わってくれないストーリーと臨場感あるカメラワークが良かった!」「B級の枠を飛び越えた上質な映画話法!」

 

dont_breathe-stephen_lang-daniel_zovatto-007
上映中【2016年12月16日(金)公開】

 

盲目の老人宅に強盗に入った若者たちが体験する恐怖と脱出劇を描くサスペンス・スリラー。伝説的ホラー『死霊のはらわた』のリメイク版で監督を務めたフェデ・アルバレスが監督を、サム・ライミがプロデューサーを担当。『死霊のはらわた』で主演を務めたジェーン・レヴィが主人公の青年ロッキーを演じる。-Movie Walker-

 

 

映画『ドント・ブリーズ』を観た人の感想、評価、口コミ

ドント・ブリーズ」を鑑賞。音と匂いに反応する盲目の爺さんが獣のようなゾンビのような。防犯のための戸締りで侵入者が閉じ込められるとか地味に怖い。お話もこれで終わりかと思ったら続きが…というのが何度もあってハラハラ。ただ、最後が理解しきれてないのでモヤモヤしてる。

 

もっと座頭市なみの盲目ジジイ無双なのかと思いきやそうでもなかった…デアデビルなみの聴力も発揮されなかったので「息をするな」というのは大袈裟なタイトルに感じた。ホラー映画に出てくる女は物凄く鬱陶しいというお約束は外さないところは流石のサム・ライミだった

 

<ドント・ブリーズ>盲目のおじいさんと若者3人の死闘。周りが見えないおじいさんの方が大変なはずなのに、はずなのに! なんなのよ、もう! 若者もそこで諦めればよいのに、欲深いから、ほらほら! 息を詰めて動向を見守る、永くて短い88分!

 

『ドント・ブリーズ』...これは怖い。眠気が吹っ飛びました。怪奇現象無縁のこの手の作品でここまで息を潜めながら手に汗握ったのは『サイレント・ハウス』以来かな。

 

「ドント・ブリーズ」。サム・ライミ製作、フェデ・アルバレス監督によるスリラー。自動車産業が廃れ貧困化が進むデトロイトを舞台に盲目の元軍人の家に金目当てで忍び込んだ窃盗団の男女が目が見えない代わりに聴覚が鋭い老人の反撃に遭い主客逆転するところがミソ。

 

予告がめちゃくちゃ面白かったんだけど、期待を全く裏切らない面白さ、常に心臓バクバクで最高だった。 シチュエーションのアイディアがそもそも面白いんだけど、それを100%生かすための工夫や見せ方が満載でマンネリせず、ずっと面白い。 予告で見せなかった部分の面白さもちゃんとあったし、このジャンルとしては完璧に近い出来だったと思う。

 

「ドント・ブリーズ」 主人公は生存と金の為に動くけど、老人はその両者に興味が実は余り無かったりする。彼もクリーピーの西野と同じく疑似家族が作りたいだけなんだよなぁ。 やはり家族は良くも悪くも人生を変える。

 

高校生とか若い人が多くてビックリ。そして満席。興行、マーケティング的には、これはなかなか面白い。

 

ドント・ブリーズ まさしく息をするのも憚られる、盲目の退役軍人VS強盗トリオのワンシチュエーションサスペンス。ゴールは脱出だが、そこに至るまで多種多彩な恐怖が仕掛けられている。あの状況でお金に執着し続けるお姉ちゃんのガッツは買うが、そうはライミがおろさないよね。

 

『ドント・ブリーズ』、観ているこっちまで息を殺してしまうほどの緊迫感ある描写の連続にも唸ったが、脚本もかなり巧妙で、シンプルな大筋の中にありとあらゆる伏線を散りばめてそれを見事に回収していくという。舞台をデトロイトにして社会派要素を隠し味程度に盛り込んだのも◎。

 

ドント・ブリーズまとめ ・定番の初っ端からいろいろとフラグを積んでいくスタイル ・舞台となる家の立地が最高過ぎる(フラグ) ・じじいやばそう ・じじいやばい ・じじいちょうやばい

 

映画『ドント・ブリーズ』観てきました。盲目の老人宅に強盗に入ったが、聴覚で追い詰められて逆に脱出できないっていう発想が凄い。自分ならば?って考えながら鑑賞。

 

1ドント・ブリーズ見に行ったんだけど、反射神経良すぎるからいちいち無駄に身を守ろうする自分に疲れた。 私はビビリではない。反射神経が良すぎるのだ。それだけだ。3

 

 

「ドント・ブリーズ」鑑賞 たまに無性に見たくなる洋画ホラーの要素満載の映画で、演出と音でひたすらビクッとしてた。楽しかった。

 

息をするだけで殺られる!…という事はなく案外物音立てても大丈夫! 超人じいちゃんvs頭悪い子達って感じでした 誰にも感情入らないような登場人物ばかりだけれどじいちゃんの圧力はハンパないっすね! ローグ・ワンの人より戦闘力高そうでした

 

『ドント・ブリーズ』を観る。確認大事、トドメを刺すのも大事

 

「ドント・ブリーズ」も観てきました!いやー!こ・れ・は!マジやばい!物凄い緊張感!なんだか観てるこっちも口塞ぎっぱなしでした(笑)。まさに金字塔!マスターピースな逸品でした!

 

「ドント・ブリーズ」終わり。期待値があがりきった状態で観たにも関わらずしっかり予想を超える満足度を叩き出してきて、まさしくホラー当たり年の2016年を締めくくるにふさわしい出来栄え。この笑いと紙一重の恐怖こそ至高。しっかり怖いし、ばっちり楽しめる。ありがとう、盲目じいさん。

 

『ドント・ブリーズ』。アイディア一発に終始せず、観客をとことん厭な気分へと追いやる作り手たちの姿勢に感心した。ホラー映画が苦手な人でも楽しめる映画なので、今年の締めに是非観てみてはどうでしょうか。

 

超面白かった。監督の前作リメイク板『死霊のはらわた』が過剰なまでのスプラッターで攻めていく足し算的な映画だったのに対して、本作は“バレるかバレないか”というシチュエーションと間接的描写という最小限の要素を効果的に活かしていた。

 

ずっと気になってた「ドント・ブリーズ」みてきました!盲目の老人の宅に忍び込んだ若者が老人に返り討ちどころじゃないことをされる映画…… 老人役のスティーブン・ラングかっこ良すぎで無敵過ぎ……怖くなればなるほど無音になるのが緊張感を高まらせました……手汗やばい!

 

ドント・ブリーズというホラー とても面白そうだと思うのは、やはり明確で強烈な『枷』があるからなんだと思う。 キラーとして登場するドンブリおじさんは盲目という枷がある。 盲目という「枷」にアクションを制限されているのだ。 でも、それが興味深い状態、現象、展開に繋がる。

 

『ドント・ブリーズ』鑑賞。登場人物は僅か4人と犬1匹、舞台は寂れた一軒家。この限られた設定を最大限に活かし、観客の誰もが物音1つたてることを封じられるほどの緊迫感を構築してみせた。シンプルな設定故に斬新かつ大胆な恐怖がとにかく目立つ、極上の密室スリラー。めっちゃ面白かった!!

 

「ドント・ブリーズ」ぐええ〜視覚&聴覚サスペンスに加えて距離サスペンスの連べ打ちで怖ぇやら面白ぇやら。挙句にはとにかく後半、先の展開の読めなさ過ぎに驚く。その背景にはかたや正当防衛、かたや止むに止まれぬ事情の犯罪と両者の間に目に見えない綱引きがなされてて善悪一筋縄ではいかない

 

ドント・ブリーズ、これはベスト3圏内だな。今年だとロスト・バケーションも楽しめたけど、ドント・ブリーズは限定空間でのサスペンス映画として次元が違う。ただ展開が速いのではなく、数秒前に映ったモノを直ぐに忘れさせられるほどの緊張感。だからそのモノが活かされた瞬間の気持ちよさが格別。

 

[ad#foot_text]

 


 

次のページへ >

最新みんなのレビュー

良質なLive映画で良質なドキュメンタリー

2024年12月18日

BE:FIRSTのことをそんなに知らなくても、ガチガチのBESTYでも楽しめる映画。BE:FIRSTはとにかくLiveが素晴らしいので、BE:FIRSTが少し気になっている方にも、登竜門としてぜひ見て欲しい。

かか

やっぱりBE:FIRSTはLIVE!!

2024年12月17日

BE:FIRSTのLIVEに行ったことある人もない人も、誰が観ても楽しめる作品!BE:FIRST最高のLIVEが映画館の大きなスクリーンと音響で楽しめるなんて、もう行かない理由がない

るんちゃん

臨場感

2024年12月17日

とにかく臨場感に迫力たっぷりで、実際にコンサートに行っているようでした。

ビーファースト含め回りで支えるスタッフやSKY-HIさん皆さんの並々ならぬ思いや一体感が感じれ、益々応援したいし、ずっと見守っていきたいと更に思わされるLIVE映画でした。

湘南

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , ,