ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『帰ってきたヒトラー』の評判、評価

2016年6月18日

「単なるコメディと思って見に行くと割と重い、コメディだけど、ブラックな味付けの現代風刺映画という感じ。」「パロディシーンは一見の価値アリ!」

 

kaettekitahitler
上映中【2016年6月17日(金)公開】

 

現代にタイムスリップしたヒトラーがモノマネ芸人としてテレビで人気になっていくさまを描き、話題を呼んだ小説を映画化したコメディ。リアリティを追求するため、無名の舞台俳優オリヴァー・マスッチがヒトラー役に選ばれたほか、実在の政治家や有名人、ネオナチと顔をあわせるなど、アドリブシーンを交えて物語が展開する。-Movie Walker-

 

 

映画『帰ってきたヒトラー』を観た人の感想、評価、口コミ

『帰ってきたヒトラー』面白い。半分ドキュメンタリー形式で撮られていて現実と虚構の区別がつかない演出が見事。あの時代とは紙一重の現代を生きていることに気づかされる。オチが秀逸。ついでに総統閣下ネタのパロディも(笑)

 

帰ってきたヒトラー面白かった。でもなんで面白かったかすごい説明しづらい。

 

帰ってきたヒトラー のヒトラー役の人すごいね 身長以外は完全にヒトラーにしかみえないわ

 

帰ってきたヒトラー見てきたけど、 最初は面白かったけど段々と考えさせられる 個人的に奥深い作品であった。

 

「帰ってきたヒトラー」観た。1945年から現代に現れた総統が過激なモノマネ芸人として現代ドイツで受け入れられネットで拡散。メルケル首相とか今を茶化す軽いノリがブラックに、笑い事じゃなくなってく。ネタの数々に笑えるけど現在故に重い。

 

映画「帰ってきたヒトラー」は原作と同様、ただのコメディで終わらせなかった流れは完璧に近かった。いい映画化だった。

 

帰ってきたヒトラー観たよ!!! まずは面白かった!!いろいろ言いたいことあるけど、ジョコはちゃんとワンシーン出てた!!ドイツの有名番組の司会進行役で、ヒトラーと一緒にソファ座ってたほうのメガネイケメンだけど、ジョコ知らない人には、なんか綺麗なお兄さんが侍っているように見える…)

 

帰ってきたヒトラー良かった…まさに現代の現代観られるべき作品。なるほどこれは原作とは違うだろうなー! 突然分かりやすいオマージュ来るからあれには劇場ざわついたw

 

『帰ってきたヒトラー』観賞終了ー。こりゃすごい…ただの風刺ギャグかと思ったら、面白いだけじゃなくてその、一言で言えば、ものすごかった(・∀・;) 圧倒される映画でしたわ…あと、ドイツいろいろすげぇ(゚Д゚)

 

「帰ってきたヒトラー」は、高校生以上なら万民に勧めたい。できることなら「ヒトラー最期の12日間」を観てから行くと、より深く見れる。 最初でメルケル首相始めドイツの実名政治家を茶化している内はまだ良いが、どんどん重くなるよ。

 

帰ってきたヒトラー見てきた! ものっそい笑ったwww お腹痛い((>ω<。)) 後半から徐々に雲行き怪しくなって ブラックな仕上がりになってた! いやいや面白かった(*′皿`艸)

 

『帰ってきたヒトラー』が素晴らしく良くできた映画だった。ブラックコメディの神髄。

 

「帰ってきたヒトラー」観了。重い。 昨夜あえて「ヒトラー最期の12日間」を見直していたので、尚のこと重い。 民主主義は本当にこれで良いのか? ただ地下壕での「4人だけ残れ」のシーンがパロディ化されてるシーンだけは笑って良いかもしれない。

 

 

帰ってきたヒトラー見てきた! ものっそい笑ったwww お腹痛い((>ω<。)) 後半から徐々に雲行き怪しくなって ブラックな仕上がりになってた! いやいや面白かった(*′皿`艸)

 

「帰ってきたヒトラー」、超強烈な作品だった

 

帰ってきたヒトラー終了。まさかヒトラー映画のあれのパロディを持ってくるとは(w

 

「帰ってきたヒトラー」外観、話し方、動き方、キャスティング最高。今にも通じる閉塞感打破、ドイツの不満爆発、人種問題、映画化に拍手だが笑っている場合でもない。現在でもトランプ氏が台頭して来ている。

 

『帰ってきたヒトラー』鑑賞。 途中からどこまで台本なのかゲリラ撮影か分からなくなり(一般人に割とモザイクが多い)徐々に混乱が。 移民問題は大っぴらに言えないが不満に感じている…

 

帰ってきたヒトラー、を観たが、笑えると同時に、考えさせられる、いい映画だった。

 

帰ってきたヒトラー 原作のようなヒトラーのモノローグは少なめで ヒトラー本人の描写も政治的バランス感覚が異なる印象 もう少しギャグの演出を丁寧にして欲しかったかも 政治バランスがどう違っているかは自分で確かめるのが良いと思います

 

面白かったけど、最後の歌はいらんかったな。

 

笑った後にゾッとする…衝撃映画

 

『帰ってきたヒトラー』を観てきた。現在のドイツを切り取るために、意図してドキュメンタリー風の作りなのね。ストーリーは単調だけど、オチは好きです。

 

「帰ってきたヒトラー」演説の説得力にはついていきたくなる迫力が。本当に最初は小さなことからだったんだろうな、と怖さを感じた。ラストは悲しくもあり恐ろしくもあり。

 

『帰ってきたヒトラー』原作面白かったし敢えての映像化だし期待してる。ドイツの若手司会者・俳優ヨーコ・ヴィンターシャイトが本人役で出演も楽しみ。ドイツの誇るわんこかわいい俳優マティアス・シュヴァイクホファーと仲良し眩しいドイツイケメン

 

「帰ってきたヒトラー」凄い映画だった。ブラックジョークに散々笑わせられるんだけど段々笑い事じゃなくなってくるという。そして何よりあの撮影手法が凄い。よく撮れたなこれ。もちろん史実ネタも多々出てきて実際にヒトラーが演説で使った手法もさり気なく再現してたりするので歴史好きにもオススメ

 

帰ってきたヒトラー超面白かった。シュールすぎてゲラゲラ笑ってた。総統閣下お怒りのようですのあのシーンの映像流れてわろたしとあるシーンでオマージュというかパロディーがあったり。ヒトラー満喫しすぎた。"我が総統"て俺も言いたいw ふざけてるだけでなくてドスンとくる部分もありおすすめ!

 

友人と『帰ってきたヒトラー』観てきました まさかの半ドキュメンタリー仕様で国民のリアルな反応や今の世の中への不満がバンバン出てきて興味深かった ヒトラー役の俳優がなりきり過ぎてて、戻ってこれなくなるんじやないかと心配になるレベル

 

『帰ってきたヒトラー』鑑賞 改変が原作の感じを損ねない程度の良い具合で非常に良かった オチは噂で聞いてた通り物凄く後味が悪かったな(映画としては大成功なわけだが)

 

帰ってきたヒトラー面白かった。 ヒトラー凄え、ヒトラー怖えって思った。あとクレマイヤー可愛い

 

帰ってきたヒトラー タイムスリップをしたにしても、ベルリン攻防戦時の精神状態で 大暴れすることができる狂気ぶりが笑えて怖い なにより総統閣下シリーズのパロディを映画の大画面でやりますか!

 

映画『帰ってきたヒトラー』を見ました。原作未読だけどただの映画化じゃなかった。サシャ・バロン・コーエンの映画みたいなタブーを突いたキャラが体当たり取材するドキュメント・コメディと思って見てたら、映画が観客の現実に侵食してくるホラーの恐いやつだコレ。

 

映画『帰ってきたヒトラー』 ★★★★4.0点。 劇中でヒトラーのセリフになんとなく納得してしまう瞬間があって怖くなる。本当に自分をしっかり持っていないと取り込まれてしまう危うさ…

 

「帰ってきたヒトラー」を観る。小説版と違った展開を見せていて、楽しめた…!"あの作品"のオマージュまで盛り込まれていて劇場では笑いが溢れる一場面も。これはオススメ。

 

帰ってきたヒトラーは、マニアックなヒトラーネタのオンパレードなので最後の12日間は見といたほうがいいと思います。逆に言えば12日間でつかんだ雰囲気以外のものはマニアックなものなのでそこまで気にしなくていいかも…しれないっす。

 

「帰ってきたヒトラー」を見てきました。笑ってたんだけど最後に笑えなくなってきて、オーランドの事件やイギリスの議員襲撃事件、日本での色んな問題が頭をかすめて、ヒトラーは自分たちの内にあるという台詞がものすごく印象的だった。見てる時ヒトラーが結構魅力的に感じた…怖い。

 

帰ってきたヒトラー見てきた。 噂に違わず個人的には文句無しに面白い作品だった。 笑えるし、メッセージ性は高く寒気すら覚えるとこもあった。 怪演もポイント高い。 ただコメディ映画ではないよなぁ…と。 これは原作を読んでみたくなった。

 

 

[ad#foot_text]

 


映画『帰ってきたヒトラー』感想 映画『帰ってきたヒトラー』口コミ 映画『帰ってきたヒトラー』評価 映画『帰ってきたヒトラー』評判 映画『帰ってきたヒトラー』あらすじ 映画『帰ってきたヒトラー』試写会 映画『帰ってきたヒトラー』レビュー 映画『帰ってきたヒトラー』興行収入 映画『帰ってきたヒトラー』動員数 映画ランキング

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , ,