ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

映画

【レビュー】映画『海よりもまだ深く』

映画『海よりもまだ深く』を観た人の感想、評価、口コミ続き

『海よりもまだ深く』を観てきました。こう言う映画は、近所でやってる。映画館で邦画を観るのは、いつも是枝監督のカンヌ絡み。まあまあでした。でも、やはり映画は、仏映画の様に反日常的なのがいいです。日本のお婆さん役、樹木希林はさすがです。

 

「海よりもまだ深く」観てきました。団地育ちには懐かしい景色。何気ない会話に頷いてみたりクスッとしてみたり。じわりじわり沁みる映画でした。また観たいです。

 

海よりもまだ深くを観てきました。家族でちらし寿司をした帰りのようなほっこりした気持ちになった。やっぱり是枝さんの登場人物はみんな人間っぽさ満載で愛らしい。

 

『海よりもまだ深く』 自分も団地出身だから思うことありすぎて…実家帰る時なんて、自分から鳥カゴに入るようなもの、自分から監獄に戻るようなものだよ…是枝さん29歳まで団地にいたっていうけど、すごいよ。 とりあえず、真木よう子に睨まれたらすぐゴメンナサイするわ

 

「海よりもまだ深く」可笑しさと切なさの詰まったちんまりとした世界に広がる深い名言の数々、、素晴らしいよ!是枝作品の中でいちばん好きかも。

 

「海よりもまだ深く」 深すぎる作品だったな〜 過去の自分と重なって 涙が止まらなかった

 

『海よりもまだ深く』舞台あいさつ。是枝監督はカンヌにおり不在、阿部寛、真木よう子、樹木希林の3人がきていた。阿部寛、ものすごくカッコよかった。生まれ変わったら阿部寛になりたい。来世で阿部寛と一体化したいと思いました。

 

『海よりもまだ深く』のパンフは少々お高めなのが不満なんだけど(900円)、読み物として分量があるし、面白い。 特に団地を切り口にして作品を観る、「団地団」へのインタビューが面白い。団地描写に関して相当細かいところまで観ていて、描写の緻密さに気付かされますよ。

 

今日、『海よりもまだ深く』の初日舞台挨拶に行かせてもらいました。映画の内容は凄く面白く笑いあり、涙ありの映画でした。樹木希林さんが凄く面白かったです!舞台挨拶の時はとにかくみなさん素敵すぎて涙が出ました。

 

映画「海よりもまだ深く」観了。甲斐性がなくて、離婚してないけど、一人で実家に帰る前に観る映画じゃなかった。この状態はちょっと重い。

 

良いなって所、気付かせてくれる所たくさんある。言わないけど。 …ひとつだけ言っちゃうとハナレグミの曲にイッチー、ヨッシー、菅沼氏。前からやってんのかな?前の池ッチも最高だったけどスーパーバタードックやるな。海よりもまだ深く。推奨。特にご年配の方。いっぱい来てたし楽しそうでしたよ。

 

「海よりもまだ深く」観てきました。 自然な演技、会話にクスッと笑えるシーンが沢山。ダメ人間なんだけど愛らしい主人公。私のすぐそばにもこんな人いたなぁーと懐かしくなったり。ラストの先の未来を考えてしまう作品でした。

 

海よりもまだ深く。是枝監督の脚本好きだわ。メモっておきたい台詞ばかりで、胸に突き刺さって泣いた。樹木希林さんはもう本当にすごいですね。阿部ちゃんのクズぷりワロタけど憎めない。最後のハナレグミの歌で涙腺崩壊した。予告の時から思ってたが声が良すぎる。

 

 

「海よりもまだ深く」いい。良かった。人間くささ、瑞々しいやり取り、時々皮肉ったり。不器用な様が愛おしく思えたり、安い感動ものに流れてたまるもんですかという意気込みを感じさせるような台詞たちが気持ちを和ませてくれたり。脚本も俳優さんもどちらも好きになれる映画でした。

 

「海よりもまだ深く」観てきました。 劇伴はかな~り気になる出来でしたが、肝心の内容は良さげです。

 

海よりもまだ深く。 考えさせられた。 希林さんの演技が素晴らしかった

 

『海よりもまだ深く』狭い団地にでかい阿部寛。しかもでかすぎてよく切れてる、という絵的な面白さを楽しんだ(笑)とは言いつつ、老いた親との対面とか、思い出云々というあたりで他人事には思えなかったので、観てて身につまされるところが多少。変に家族を強調せず、個々として描くのは好きだ。

 

海よりもまだ深く、素晴らしかった。 色んなものに対してちゃんと別れが出来る人間ならなんとかなんじゃないかな思ったな。

 

海よりもまだ深く まだ若くて恋愛もしてない自分には分からないこともあったけどいい映画ってのは見てて伝わってきました。 大きくなってからも何度でも見直せる映画だと思います

 

今朝は1番で「海よりもまだ深く」へ。よかった。ほろ苦く、どこか清々しく、人ならではの温かみが心に広がってくる感じ。樹木希林の飄々としたユーモアに声あげて笑ったり、ダメ息子との会話に滲む愛情にほろっとしたり。苦さも切なさも、どれも自分のことでもあり、しんみりしたりもしています。

 

海よりもまだ深く。 ぼんやりと思い描いた将来との今のギャップを抱える我は観ることを義務付けられた作品。勝負事するしずるするけど夢持って生きてる人と、まあ人並みだけど特に夢なんてない人ってどっちが良いんだろ?まだ本気出してないとか、こんなはずじゃないとか思うってことは我も夢持ってる

 

海よりもまだ深く、派手な展開や成功や失敗と言った話とも違ういわゆる日本のどこかの『一般』を切り取った様な作品だけど、故に色々と考えさせられる。皆折り合いつけながら生きてる。当たり前の事だけど。きっと皆もそんな事は分かってるだろうけど。色々をちゃんと大切にしなきゃねぇ。出来る内に。

 

是枝監督作品『海よりもまだ深く』、カレーうどんの美味しそうなこと! 『歩いても歩いても』のトウモロコシのかき揚げも、美味しそうだったな~。

 

『海よりもまだ深く』さっそく鑑賞してきました。キャストの演技が皆素晴らしすぎる。本当にすごいなぁ。阿部さんやっぱりめっちゃ好き。だがしかし、主演はもはや樹木さんだね、これは。あとさ、真木さんさ、何に出てても最高だよね。ほんと素晴らしい女優さんだ。

 

「海よりもまだ深く」、公開初日朝一で。地味と言う人もいるかもしれないけど、こういう映画は好き。すごく。このところの是枝作品はそうだけど、今回もまた人間に対する肯定的な、あたたかいまなざしに溢れていて良い。

 

●キャスト●
阿部寛
真木よう子
小林聡美
リリー・フランキー
池松壮亮
吉澤太陽
橋爪功
樹木希林

●スタッフ●
監督	是枝裕和
脚本	是枝裕和
原案	是枝裕和

●その他●
主題歌	ハナレグミ

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , , ,