ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『デスノート ライトアップ・ザ・ニューワールド Light up the NEW world』

2016年10月29日

「続編はやっぱり難しいな…」「ドラマのは全く別物」「ラストの大どんでん返しと、物語がまだ続くことを想像させる終わり方は面白い。」「キャストはいい!やっぱりミサミサは戸田恵梨香に限る!」

 

b07ad9ec
上映中【2016年10月29日(土)公開】

 

名前を書いた人間を死なせる事ができる死神のノート“デスノート”を巡って、人々の思惑が交錯するさまを描き、アニメ、舞台などにもなった人気コミック「デスノート」。同作の実写映画版の続編となるサスペンス。キラとLとの対決から10年後を舞台に、6冊のデスノートを手に入れようとする人々による壮絶な頭脳戦が繰り広げられる。-Movie Walker-

 

 

映画『デスノート Light up the NEW world』を観た人の感想、評価、口コミ

デスノートおもろかったww まさかあーなってこーなってあーなるとはwww いい映画でしたww やっぱりミサミサは 戸田恵梨香に限る!ww この前やってた人は本当残念すぎだったからなww まさかあの人がキラだとは思わなかったけど あと結局Lの後継者はあーなるのねww

 

『デスノート Light up the NEW world』話は「誰がキラをかたる犯人か探しのドタバタ後日譚」で配役見りゃバレバレ、セットも演出もチープ、大そうに語るがノートの法則もどうでもいい、大ヒットコンテンツの2次使用、いえ「おこぼれ」に預かろうとして制作しただけ作品。4点

 

ドラマのデスノートはあんまり見てなかったが、ドラマの内容は一切なかった。

 

デスノートめっちゃよかった………Lはあんまりでてこなかったけど笑

 

『デスノート Light up the New world』見終わりましたが、正直この話やる必要あったかと思いましたね デスノートの大きな魅力の一つである意外な展開ってものがなく、ほとんどがよくある話で原作厨の僕としては途中からまったく別の作品を見ている気分でした

 

デスノート観てきたけど酷かったね。 「ノートで銃に勝てるわけねぇだろ!」とか一番言っちゃいけない台詞でしょ。

 

デスノート、登場人物が結局なにをしたかったのかどの時点で何を考えていて今何を考えていて結果的にどうなってるのかぜんぜんわからないしそんな状態で最後あんなん言われても追いつかない

 

「デスノート Light up the NEW world」観てきた。まあまあだけど、推理モノ/心理モノ的な謎解きで考えると、デスノートのルールが複雑曖昧すぎて面白みが薄い。まあ若手俳優がんばってます的な所はあるかな

 

映画デスノート観てきたぞー 思ったより悪くはなかったけど、終盤は物足りない感じだった。 やっぱ続編ありそうだね

 

デスノート要所要所アツいから観てる間興奮したけど、ぶっ飛びすぎててそれがいいのか悪いのかよくわかんなくなってたというか、Twitterみたら想像以上に不評でそんなにか...まあそうか....そうだよな...って感じ...部分的でいいから誉めてる意見聞きたい....

 

キャスティングも悪くないし、ストリーも、そんなにダメじゃない。 前作を踏襲してる部分もあるのに。 これ評価が分かれる映画だと思う。 きっと前作の藤原竜也と松山ケンイチが良すぎたからだろうな。

 

藤原竜也より窪田正孝のデスノートの方が好き。リュークの声とかそっちのがあってる気がする。あ、でもあの、女の人は映画のほうが可愛い。

 

デスノート。メイン3人のファンなら、一見の価値ありだが、10年分の辻褄合わせは、少し強引。続編もあり得る終わり方だったが、果たして、池松君や菅田君レベルのキャストが組めるかどうか…

 

 

観た感想だが、原作のルールに背いてると個人的に思う箇所がいくつか・・・ 演技が良かったのにもったいない あと、リュークの他にも死神が出てくるんだが、そのうちの一人の声をあの人が担当してて一人で観ながらはしゃいでたわ笑

 

デスノート、続編やるなら映画じゃなくてhuluでやってろ。って感じ。一応続きあるなら観たくないわけじゃないけど1000円は払うのはなんか

 

朝一でデスノート見てきた👀 なるの憧れで、大好きな戸田恵梨香ちゃんみさみさが見れるからね👀💓💓 ドラマ「エンジン」からファンだわ、戸田恵梨香さん💓💓💓 相変わらずお綺麗だし、ストーリーも引き込まれる! 是非、見てー! 私はもう一回見る!

 

新しいデスノート、頭脳戦がもっと欲しかったし最後やりすぎ感否めない感じでなんだが微妙なところだった

 

いやぁ~ デスノート観ました! 主人公3人衆の裏側なかなか衝撃を受けました(゚∀゚) 二時間映画では収まりきらない部分もあり、ショックもあり、ちょっと原作デスノートっぽいアクションもあり、 もうなんて言ったらわからないけど楽しめた!!!

 

デスノート見てやっぱり思ったけど 映画実写が迫力あるよねやっぱり(๑ŎωŎ๑)❗ Lはマツケンじゃないと。(๑•̀ㅂ•́)و✧ ドラマのは全く別物だとおもう〜!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

デスノート見てきました〜👀 オチが読めたのは少し残念だったけど昨日のニコ生見てたら意識しちゃうわ、仕方ない。。 あと菅田将暉が良かったなぁ、いい顔するわ〜w最後に、、松田ァ‼︎

 

映画「デスノート Light up the NEW world」余計な情報が入る前に観といてよかった(^_^ゞ ミサミサ戸田恵梨香ちゃん美しかった( ̄▽ ̄) 映像出てる、夜神月な藤原竜也くんが10年前よりイイ顔してると個人的には や、昨日TVで総集編見て顔丸いーと当時思ってたw

 

デスノートの映画見てきた。 うーん……分かってたけど、続編は難しいよね。 戸田ちゃんのその後が見れたからまぁ良し。

 

デスノート観てきましたが演出が非常に良く面白かった。ただシナリオ面が……対策本部員たちの う、うん?感が酷い。特に連続で死んだ2名、お前らは何で顔を隠すのをやめた(間違って頓珍漢なことを言っていたらごめんなさい

 

今から考えると、デスノートってどうだったんだろう?って思う 実写化ストーリーは俺は個人的には好きだけれど、俺の嫌う「設定だけもらいました^^」みたいなタイプでないとも言い切れない改変が入ってたし

 

やっぱりそうだよね〜!な感じ、予想が当たった嬉しさで目をつぶってしまったけど、今回のデスノートの脚本のアラはすごかった…それでいてパンフレットで監督が「ルールに関してはすべて整合するように計らって脚本を作りました」って言ってるけど、リュークはあんなことせんよね…

 

[ad#foot_text]

 


 

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , ,