映画 映画レビュー 邦画

映画『大河への道』

2022年5月20日


【2022年5月20日公開,107分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】中西健二【原作】立川志の輔【脚本】森下佳子【主題歌】玉置浩二

【キャスト】

池本保治/高橋景保中井貴一
木下浩章/又吉松山ケンイチ
小林永美/エイ北川景子
安野富海/トヨ岸井ゆきの
各務修/修武格之進和田正人
吉山朗/吉之助田中美央
山本友輔/友蔵溝口琢矢
梅さん/梅安立川志の輔
山神三太郎/神田三郎西村まさ彦
和田善久/綿貫善右衛門平田満
千葉県知事/徳川家斉草刈正雄
加藤浩造/源空時和尚橋爪功

立川志の輔の創作落語「大河への道―伊能忠敬物語―」を、『記憶にございません!』などの中井貴一主演で映画化。「伊能忠敬」の大河ドラマを制作しようと奔走する千葉県の市役所職員が、史上初の日本地図を完成させた人物が伊能忠敬ではないことを知ってしまったことから始まる物語が描かれる。『二度めの夏、二度と会えない君』の中西健二が監督を務め、松山ケンイチ、北川景子らが共演。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

「伊能忠敬は地図を完成させてない。だからドラマにはならない!」
千葉県香取市。市役所の総務課に勤める池本保治(中井貴⼀)は、市の観光振興策を検討する会議で意見を求められ、苦し紛れに⼤河ドラマ制作を提案。思いがけずそれが通り、郷土の偉人、伊能忠敬を主人公とする大河ドラマの企画が立ち上がってしまう。ところが企画を進めるうちに、⽇本地図を完成させたのは伊能忠敬ではなかった!?彼は地図完成の3年前に亡くなっていた!
という驚きの事実が明らかに……。江戸と令和、2つの時代を舞台に明かされていく⽇本初の全国地図誕生秘話。
そこには地図を完成させるため、伊能忠敬の弟子たちが命を懸けて取り組んだとんでもない隠密作戦があった――。

『大河への道』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『大河への道』
をみてきた。
最後まで大丈夫だったし、映画も面白くて満足。

 

◉『大河への道』
森下佳子さん脚本だったので観たのだが、
立川志の輔師匠の原作脚色ということで、彼女の持ち味は封印という印象。
松山ケンイチさんと橋爪功さんよかった。
出来れば伊能忠敬を森下さんオリジナル脚本で
「おんな城主直虎」と同じ岡本Pとの座組で大河ドラマで観たい。

 

◉『大河への道』
やっぱ映画にはクスッて笑えるシーンが必要ですね。
とても良かったです

 

◉『大河への道』を観てきました。
何やらTLを騒がせてる三角関数が出てきたぞ

 

◉『大河への道』鑑賞
日本史上初の偉業を成し遂げた伊能忠敬を大河ドラマにしようと考えた市の職員がある脚本家と出会う。
何故大河ドラマになったことがないのか等、調べるほど知らなかったことが分かっていくストーリー。
教科書に載っていない忠敬らの姿を知ることは人生を教わるようで面白かった😊✨

 

◉『大河への道』
見てきた。
本当に良かった、、、
絶対もう1回見る!!

 

◉『大河への道』を観た。
笑いあり涙ありの作品だった。
伊能忠敬は僕の敬愛する人物である。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

音楽フェス映画!!

2025年5月11日

いろんな超有名アーティストがたくさん出演してるしドラマ見てた人でも見てない人でも楽しめる本当に面白くて最高な映画です!!見に行かなきゃ損!

とも

超孔明

2025年5月11日

ドラマからの大ファンで待望の映画化でした!孔明に向井さんの面影を感じなくなるくらい超孔明で、没入しました。音楽も素晴らしかったです!そしてやはりそれに伴うストーリーが丁寧で、心がほっこりするラストに大満足です!三国志は無知ですが楽しめるし、英子と同じで、ちょっと何言ってるかわからない、って逆に笑ってしまいます。

パリピ孔明大好き!また観に行きます!

mia

最高のエンタメ

2025年5月11日

製作陣のこだわりがすごい!細部まで作り込まれてる!ドラマを観てた人はもちろん、観ていない人でも楽しめる!

s

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , ,