映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『喜劇 愛妻物語』

2020年9月11日

「この夫婦関係が素敵だな…最終形態!」「水川あさみさんに罵倒されたい!」「こんな夫婦イヤだ!と思いつつ、思わずハマる一作!」


上映中【2020年9月11日(金)公開】

 

「百円の恋」の足立紳による自伝的小説を自ら監督して映画化。売れない脚本家の豪太は、妻チカ、娘アキとの三人家族。セックスレスに苛まれている豪太は妻の機嫌を取ろうとするが、チカは夫に冷たい。ある日、豪太は香川への取材を兼ねた家族旅行を提案する。出演は、「決算!忠臣蔵」の濱田岳、「グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇」の水川あさみ。第32回東京国際映画祭コンペティション部門公式上映作品。-Movie Walker-



 

あらすじ<STORY>

売れない脚本家・豪太(濱田岳)は妻チカ(水川あさみ)、娘アキと 3 人で暮らしている。豪太とチカは倦怠期で、セックスレスに苛まれている豪太は妻の機嫌を取ろうとするが、チカはろくな稼ぎがない夫に冷たい。そんなある日、“ものすごい速さでうどんを打つ女子高生”の話を脚本にしないかという話が豪太のもとにやってくる。もともと自分が考えていたこの企画を実現させ、あわよくば夫婦仲を取り戻すため、豪太は香川への取材を兼ねた家族旅行を提案する。チカは渋々豪太の取材旅行に付き合うが、その取材対象には既に別の映画企画が決まっていた。大喧嘩の末、チカは学生時代の友人・由美の家を訪ねる。一方、豪太はアキを連れて海に行くが、スマホに夢中でアキを見失ってしまう……。

●キャスト●

豪太濱田岳
チカ水川あさみ
新津ちせ
大久保佳代子
坂田聡
宇野祥平
黒田大輔
冨手麻妙
河合優実
夏帆
ふせえり
光石研

●スタッフ●

監督足立紳
脚本足立紳
原作足立紳

映画『喜劇 愛妻物語』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉映画『喜劇 愛妻物語』観てきた!
水川あさみさんの演技がほんと凄くて久しぶりに見入ってた。
あさみさんの演技がこれからほんと楽しみ。

暴言もありキツイ性格に見えるのになんて可愛らしく
一途な女性なんだろうと映画を見終わって思った。
心からこの女性を幸せにしてあげたいと思った。

 

◉足立紳監督『喜劇 愛妻物語』
監督の小説『乳房に蚊』ファンとしては映画化を楽しみにしていたのですが、
水川あさみさんの鬼嫁っぷりが気持ちいいくらい痛快で、
客席から女性陣の共感の笑いが起きていました。
女性にオススメ!男性は痛いかもしれません。でも愛が深いと思うのです

足立さんの恥部を包み隠さず惜しみなく詰め込んだ
筆致が凄まじいんですが、鬼嫁の水川あさみさんがホントすき。

 

◉『喜劇 愛妻物語』はホント傑作!
ブチギレまくって毒舌マシンガンをブッ放す恐妻を水川あさみ、
マジでダメダメな夫を濱田岳
(ダメだけど何か“もってそう”な感じを放ってるのがすごい…)、

その二人の間にイノセント感MAXで立ってる娘を
新津ちせちゃんが演ってる時点で優勝。最高のキャスティング。

 

◉『喜劇 愛妻物語』
小説も読んで、ずっと楽しみにしていて、初日の朝一観ました!

笑って、泣いて、泣き笑いして、最高に面白かったです!!
泣いてるのに笑っちゃう!

いろんな形の夫婦がいるけど、この夫婦関係が素敵だな…最終形態😆✨
本当に楽しい素敵な時間でした。

 

◉映画『喜劇 愛妻物語』
結婚10年。年収50万のヒモ夫と毒舌鬼嫁のセックス攻防戦。
こんな夫婦イヤだ!と思いつつ、思わずハマる一作。

 

◉映画『喜劇 愛妻物語』
あまりにリアルすぎる倦怠期とセックスレスを迎えた夫婦の日常。
目も当てられないほどの罵詈雑言の数々に“喜劇”と感じられるほどの共感力が欠乏。
濱田岳と水川あさみの遠慮ない掛け合いは素晴らしい限りだが、
“面白い”と思える心の余裕はない。

 

◉映画『喜劇 愛妻物語』感想。
超面白かった!売れない脚本家の夫と
毒舌家の妻がバトルをしながら旅をするロードムービーコメディ。

水川あさみのキレのあるツッコミ、
性欲丸出しな濱田岳の気持ち悪さ(超褒めてる)にゲラゲラ笑う。
ダメ人間を描いた映画や倦怠期夫婦ものが好きな方は必見ですよ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

途中から思い出にかわる

2025年7月15日

私は2024年から彼らを応援しだしたので、京セラやアジアツアーは彼らとJAMの歩んできた歴史を見ている感じだったのですが、途中から私も参加した国内ツアーやワールドツアー、そして東京ドームは私自身も当事者としての思い出をなぞるような体験ができて面白かったです。

やっぱりパフォーマンスをしているJO1が一番すきだし、まだまだいろんな姿をみていたいなと思います。がんばろう。

A

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

スーパーマン

2025年7月11日

『スーパーマン』観てきました!

一言、めっちゃ面白い!

スーパーマンの全部が詰まって、しかも泣けます!

とても良い最高のヒーロー映画だった!

おもち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , ,