映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『“それ”がいる森』

2022年9月29日

[wc_row]

[wc_column size="one-third" position="first"]


【2022年9月30日公開,107分】

[/wc_column]

[wc_column size="two-third" position="last"]

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】中田秀夫【脚本】ブラジリィー・アン・山田、大石哲也

【キャスト】

田中淳一相葉雅紀
北見絵里松本穂香
赤井一也上原剣心
赤井爽子江口のりこ
尾形貴弘尾形貴弘
野本綾子中村里帆
綾乃彩
松嶋亮太
吉本菜穂子
山下徳大
嶺岸煌桜
潤浩
綾波武史眞島秀和
長尾良平宇野祥平
中村良一松浦祐也
岩村義男酒向芳
湯川大輔野間口徹
児玉勉小日向文世

[/wc_column]

[/wc_row]

不可解な現象が多発する森で正体不明の“それ”によってもたらされる恐怖を描くホラー。『リング』や『事故物件 恐い間取り』など多くのホラーを手掛ける中田秀夫がメガホンをとり、未知の恐怖に襲われる主人公を『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』の相葉雅紀が演じた。共演は『桜のような僕の恋人』の松本穂香、『事故物件 恐い間取り』の江口のりこ、ジャニーズJr.の上原剣心ら。-公式サイト-

[su_youtube url="https://youtu.be/Bp6Sv0nS7Y8" height="300" autoplay="yes" mute="yes"]

あらすじ<STORY>

田舎町で農業を営む田中淳一(相葉雅紀)を、元妻・赤井爽子(江口のりこ)と暮らす小学生の息子・一也(上原剣心)が東京から訪ねてきて、父子はしばらく共に暮らすことになる。そのころ、近くの森で謎めいた現象が多発し、淳一が暮らす町でも住民の不審死や失踪が続発していた。間もなく父子も得体の知れない存在“それ”を目撃し、淳一はさらに不可解な事件や怪奇現象に巻き込まれていく。

映画『“それ”がいる森』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『“それ”がいる森』
観てきました🎥

約8ヶ月ぶりに映画館に行きました!
全く事前情報を得ずに観に行きまして、
「リング」「呪怨」的なホラーなのかと思い込んでいましたが、
また違った角度のホラーでした😂

 

◉『“それ”がいる森』
観てきたよ。
期待通り、みんなの大好きな”それ”が、バンバン出てくる楽しい映画!
小日向文世は予想通りの役どころだしね。

 

◉『“それ”がいる森』
見てきた
相葉くんは
めっちゃ優しいお父さん!
子供を守ろうと果敢に挑んどった
”それ”は
ぜひネタバレくらわないうちに見て!
あんなん暗がりにいたらビビるわ

 

◉『“それ”がいる森』
観ました。
“それ”がどんな奴かワクワクしてたんですが、ああー、そこなのか、
ああー、なるほど。和製ホラーとしては珍しい部類かも。
アグレッシブな終盤とか嫌いじゃないんですが、
“それ”のデザイン含めて……うーむ、20年前に観たかったかなあ……。

 

◉『“それ”がいる森』
見てきたよ〜☆
ホラー人生初の私でも楽しめました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

 

◉『“それ”がいる森』
最近の中田監督の中で一番面白かったぞ!
安っぽさと"それ"さえ受け入れれば!

 

◉『“それ”がいる森』
わしの感覚で怖さを伝えると
“それ”がいる森は優しい。
今までに「リング」や「事故物件 恐い間取り」を
観たことある人なら
観られると思います('ω')o
怖くなったら、田中淳一さん見ときましょ。
どことなくほっこりできますので。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

音楽フェス映画!!

2025年5月11日

いろんな超有名アーティストがたくさん出演してるしドラマ見てた人でも見てない人でも楽しめる本当に面白くて最高な映画です!!見に行かなきゃ損!

とも

超孔明

2025年5月11日

ドラマからの大ファンで待望の映画化でした!孔明に向井さんの面影を感じなくなるくらい超孔明で、没入しました。音楽も素晴らしかったです!そしてやはりそれに伴うストーリーが丁寧で、心がほっこりするラストに大満足です!三国志は無知ですが楽しめるし、英子と同じで、ちょっと何言ってるかわからない、って逆に笑ってしまいます。

パリピ孔明大好き!また観に行きます!

mia

最高のエンタメ

2025年5月11日

製作陣のこだわりがすごい!細部まで作り込まれてる!ドラマを観てた人はもちろん、観ていない人でも楽しめる!

s

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,