ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『イチケイのカラス』

2023年1月13日

◉『イチケイのカラス』
断トツ一位!!!
笑って泣きました。

ラーゲリより愛を込めては
昨年12月半ばに既に観てますのでね

エンドクレジットにJP君がお世話になってる方の名前が
ずらーっと出てきて勝手に興奮した💦

 

◉『イチケイのカラス』
面白かった〜!!
タクミサイトーとむかいりがええとこもってったな……。
むかいりこういう役似合うなあww
あとめっちゃやぎゆうせいに似てる子いるな!???と思ってたら本人だったwww
出てたのか……。

 

◉『イチケイのカラス』
雑感。ドラマの映画版は大味に陥りやすいが本作は見応えがあった。
法とは何かという問題に真摯に取り組む姿勢を入間と坂間に託した構成が良かった。
弁護士・月本を演じる斎藤工好演。劇場版もキャラクターありきと感じた。
ただし、結末にはモヤモヤ感が残った。

 

◉『イチケイのカラス』
観てきました。
とても面白く、良い映画でした。

 

◉『イチケイのカラス』
母親と映画見てきた!母と映画なんて初めてかも。
ドラマ全然見てなくても面白かった!!

 

◉『イチケイのカラス』
観てきた。
や~、東京に居ようと岡山に居ようと、みちおさんはみちおさんだった。
そして斎藤工さん演じる月本弁護士は最後までかっこよかった♪
出来ればS2見たいけど、みちおさんがイチケイに戻れ(orら?)ない限りは無理かぁ~;;;
映画だって、ある意味無理くり設定だしな;;;

 

◉『イチケイのカラス』
観てきました😌💙
大きなスクリーンで、勇征くんが映ったときは、もう感動した😭
登場回数は少ないけど、大切な役どころで、
この役を勇征くんが任されたのかと思うと、勝手に誇らしくなってしまった☺️🌱

 

◉『イチケイのカラス』
浅見理都の同名コミックを原作とするテレビドラマ「イチケイのカラス」の劇場版。

推し・竹野内豊 目的

ドラマが映画にですから、可もなく不可もなくです。

耳に残っている台詞は
『ムカつく入間みちお』だけですw

 

◉『イチケイのカラス』
見てきたー!!!😊
植木幸太郎最高でした💓💓
スクリーンに映されるゆせみてニヤけがとまらん自分がキモすぎた😇

 

◉『イチケイのカラス』
鑑賞。
あのコンビにまた会えた❣️
それにしても竹野内さん癒されます😭
シリーズ化にして欲しいな〜

 

◉『イチケイのカラス』
観た!おもしろかった!
個人的に感動したところもあり、とても良い映画でした!\(^^)/🎊

 

◉『イチケイのカラス』
観た。コミカルだけど内容めっちゃ重い。
ドラマ観ずに初見だったけど、問題なく人間関係を把握出来ました。これからドラマを観たい。
私が泣くの我慢しても耐えられなかったのは、子ども5人が円陣組んでた回想シーンです。

 

◉『イチケイのカラス』
鑑賞。
変だな、と思うところが多くて入り込めなかった。

 

◉『イチケイのカラス』
観てきた!
with KARASUくん。
思ってもない展開で泣いた😭
あの伏線の回収も泣ける😭😭😭
植木くん、セリフあったよかった

 

◉『イチケイのカラス』
伏線の撒き方と回収も心地よく事件の種も適度に匂わせてストレスなく観られて良かったんだけど、
邦画特有のテコ入れラブコメ出会いと別れ画面ドアップ泣き顔感動的爆音BGMでバカデカい声出ちゃった
これで感動すんの?やっぱ極東の島国で暮らす蛮人の感性わかんね〜!

 

◉『イチケイのカラス』
七瀬ちゃん目当てでイチケイのカラス見に行ってきたけどめっちゃ面白かった!
こんなに面白い作品ならもっと前から見ておくべきだった、

 

◉『イチケイのカラス』
観てきた!
映画になるようなスケールあるかな?と思ってたらしっかりあった!
期待値はるかに超えて面白かった!
入間みちお、相変わらずうざくて可愛かったし私イチケイのカラス、大好きだわ!

 

◉『イチケイのカラス』
観てきました🎵
笑いや涙が誘われるシーンがたくさんでした😄
なんといっても、メインの法廷シーンは緊迫感があり感動的でありひじょうに楽しめました☺️

 

◉『イチケイのカラス』
観ました。
映画これから観られる方がいらっしゃるのでの内容には触れませんが…。
勇征くん。ビジュアルが異次元やった!😍
出てくるの分かってるのに出てきたら目がびっくりした!😍
光り輝いててキラキラしてたことしか覚えてない😱
演技を語るにはもう一度観る必要があるな😅

 

◉『イチケイのカラス』
法律とは?正しさとは?
個人的には とても感動しました!!

毎度 映画を観ながら
「みんながみんな、そんな良い人・物分かりがいい人ばかりではない」って
頭では分かってるんですが、ついつい感動してしまうって、、、、w

 

◉『イチケイのカラス』
勇征くん最高すぎた😍
幸太郎くん(勇征くん)出てくる度ドキドキ半端なかった😭

 

◉『イチケイのカラス』
不覚にも泣いてしまった😭
入間裁判長の諭す感じがとても好き。
決して圧をかけるでなく、怒りをぶつけるでなく、
人の良心は必ずあるという前提で、そこに問いかけている。
きっと彼もいっぱい怒っていっぱい心ベキベキ折られて泣いてきたんでしょう。
日常とのギャップ萌え有。

何がいちばんグッと来たかって、入間さん(not銃兎)の
「この裁判に関わった人たち全員が、納得いく答えを探しましょう」だよ。
正しさは人を救いも傷つけもする。
法律は万能ではない。
それらを全部踏まえた上で言えるセリフだからカッコいい。
だが松やにはダメだぞ裁判長🤣

 

◉『イチケイのカラス』
鑑賞
ドラマ未見…竹野内豊演じる怪人裁判官のキャラが強すぎて
外のキャラがみんな死んでしまっている月9映画…
劇場版なのにスケールが小さいのって今流行ってるんですかね?
TVのスペシャルでやったらちょうどいい感じの映画でしたね…

 

◉『イチケイのカラス』
見た。
イプセンの『人民の敵』と同じような内容だった。

黒木華さんが、好演。
竹野内豊&斎藤工も良かった。
二時間があっと言う間で凄く楽しかった。

実社会で「正義」を主張するのはどこか大人げないような印象もあるのだが、
社会が腐ってしまうのは一番困る。

 

◉『イチケイのカラス』
観てきた😊💕
勇征推しの皆にはとにかく観て欲しい!!
映画自体もめっちゃ良かったし、勇征の演技も素晴らしかったよ😢✨
もう1回観たい!!

 

◉『イチケイのカラス』
劇場版見てきた。
面白かったー。笑えてちょっとうるっときて。
満足。

「ふりかざした正義の代償」
「こぼれ落ちた人たち」
うろ覚えだけど、このセリフがずっと残ってる。
あと、入間みちおが飲んでたパクチー&チョコのドリンクが気になる。

 

◉『イチケイのカラス』
観てきた!
勇征くん出てくるたびに「はっ💕」ってなってたんだけど、
途中から、何々もしかして…からの幸太郎くん😭ってなった。
演技とっても良かった✨
そもそもイチケイのカラスドラマ好きで観てたから面白かった✨

 

◉『イチケイのカラス』
めちゃめちゃよかった❗
ドラマ観てなかった私でも全然楽しめた❗

 

◉『イチケイのカラス』
観てきました。
ゆせの演技とっても良かったです。次に繋がりますね😉
ネタバレにならないように、観なくてもわかることだけ。
とにかくきゅんプラスでした。見に行って良かった😍💓💓

 

---------------------------------

 

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,