ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

映画

【レビュー】映画『オデッセイ』あらすじ・観る前に知っておきたいこと!

映画『オデッセイ』あらすじ・試写会感想・観る前に知っておきたいこと

 

odessei
上映【2016年2月5日(金)】

映画『オデッセイ』概要・解説

「オデッセイ」は、2011年に出版されたアンディ・ウィアーの人気小説『火星の人』が原作となっている映画です。
リドリー・スコット監督、マッド・デイモン主演の映画『オデッセイ』(原題:The Martian)は宇宙を舞台にした壮大なストーリーと豪華なキャスティングで注目を集めています。

 

注目の俳優

マッド・デイモン (主人公である宇宙飛行士マーク・ワトニー)
ジェシカ・チャステイン (マークを救おうと奮起するチームの船長メリッサ・ルイス)
マイケル・ペーニャ (リック・マルティネス少佐)
クリスティン・ウィグ (NASA広報責任者アニー・モントローズ)
ジェフ・ダニエルズ (テディー・サンダース)
ケイト・マーラ (べス・ヨハンセン)
ショーン・ビーン (ミッチ・ヘンダーソン)

 

リドリー・スコット監督とは?

ciatr.jp

イングランド・サウス・シールズ出身の映画監督、映画プロデューサー。

本作『オデッセイ』ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 2015・監督賞を受賞。
(作品としては主演男優賞、脚色賞も受賞)

デビュー作『デュエリスト/決闘者』(1977)
(カンヌ国際映画祭新人監督賞を受賞)

『エイリアン』(1979)
『グラディエーター』(2000)
(第73回アカデミー賞作品賞並びに第58回ゴールデングローブ賞ドラマ部門作品賞受賞)

『プロメテウス』(2012)
『悪の法則』(2013)
『エクソダス:神と王』(2014)
(CGを極力使わない実写での撮影にこだわった。そのため、エキストラはのべ15000人、美術スタッフ1000人、1シーンで使用したカメラは最大17台、豪華絢爛な宮殿セットと撮影も規格外のスケールとなった。)

 

【オデッセイ予告動画】

 

あらすじ

(※ネタバレ注意)

火星へ有人飛行のミッションに参加した主人公マーク・ワトニー(マット・デイモン)。

人類3度目の有人火星探査ミッション“アレス3”は、18日目に突然吹き荒れた猛烈な嵐によって、任務中止に追い込まれてしまう。

火星でのミッション中に嵐に巻き込まれ、全6名のクルーのうち、マーク・ワトニー(マット・デイモン)は、突風でバラバラになった通信アンテナの直撃を受けてどこかへ吹き飛ばされ、行方不明になってしまう。

出典:youtube.com

 

タイムリミットが迫る中、必死の捜索を続ける指揮官のメリッサ・ルイス船長(ジェシカ・チャステイン)だったが、ワトニーは発見できず、チームの仲間達からはぐれたマークは死亡したと判断を下されてしまう。

しかし、マークは無事であり、一人火星に取り残されてしまいます。

【オデッセイ】マットデイモン2出典: www.cinemablend.com

辛うじて砂漠から人口住居施設“ハブ”に帰還した彼は、この上なく絶望的な現実を思い知らされることになる。

ハブに残された食料はほんのわずか。ところが、次の探査ミッション“アレス4”のクルーが火星にやってくるのはなんと4年後だった!

odessei1出典:youtube.com

 

厳しい環境の、限られた食料のみで、4年後のNASAの救出まで生き延びる決意をするマークであった。

オデッセイ出典: www.foxmovies.com

 

そのころ、NASAもワトニーの生存に気付く。火星の衛星画像を調べていた職員が、ワトニー生存の証拠を発見したのだ。彼を生還させようと、マークのチームたちと科学者たちが奮起すのである。

記者会見を開いたサンダース長官がワトニーの生存を発表したことで、火星で孤独なサバイバルを続けるワトニーは一躍、全世界の“時の人”となった。

odessei2
出典:youtube.com

 

しかし救出はトラブル続きに見舞われてしまう。

ワトニーは再び絶体絶命の危機に陥ってしまう。

やがてワトニーの命運は、宇宙を航行中のヘルメス号のクルーを巻き込み、誰も想定していなかった最終手段に託されることとなるのである!

odessei3出典:youtube.com

 

世界70億人が彼の生還を祈るなか、マークは地球に生きて帰ることができるのでしょうか…?!

 

次のページでは
原作者:アンディ・ウィアーのコメントや、「オデッセイ」を観る前のみんなの反応・試写会感想!!→

[ad#foot_text]


オデッセイあらすじ オデッセイネタバレ オデッセイ感想 オデッセイ口コミ オデッセイ評価 オデッセイ評判 オデッセイ最新 オデッセイレビュー オデッセイ興行収入 オデッセイ動員数 オデッセイランキング

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , ,