映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『君は放課後インソムニア』

2023年6月23日


【2023年6月23日公開,113分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督・脚本】池田千尋【原作】オジロマコト【脚本】高橋泉

【キャスト】

曲伊咲森七菜
中見丸太奥平大兼
倉敷兎子桜井ユキ
白丸結萩原みのり
受川太鳳上村海成
穴水かなみ安斉星来
蟹川モトコ永瀬莉子
野々三奈川崎帆々花
曲早矢工藤遥
伊咲の父親斉藤陽一郎
伊咲の幼馴染の母親田畑智子
歴史資料館の館長でんでん
伊咲の母親MEGUMI
丸太の父親萩原聖人

不眠症に悩む女子高生・曲伊咲(まがりいさき)を演じるのは、是枝裕和監督が総合演出・脚本を担当したNETFLIXシリーズ「舞妓さんちのまかないさん」の森七菜。そして伊咲と同じく不眠症に悩む男子高校生・中見丸太(なかみがんた)を映画『MOTHER マザー』の奥平大兼が演じる。まさに今、日本映画界で最も注目を集める若手実力派がダブル主演を務める、珠玉の青春映画がここに誕生した。そんなフレッシュなキャストが織りなす青春のきらめきをしっかりとスクリーンに刻みつけたのは、テレビドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」などで注目の映像作家・池田千尋監督。また主人公の伊咲と丸太を取り巻くキャラクターに、桜井ユキ、萩原みのり、工藤遥、斉藤陽一郎、田畑智子、でんでん、MEGUMI、萩原聖人ら実力派が集まった。
本作の撮影は、2022年の7月から8月にかけて、原作漫画の舞台でもある石川県七尾市を中心に敢行。海や山に囲まれた土地に流れる空気の中、フレッシュなキャストたちが、細かく揺れ動く主人公たちの心情を見事に演じきった。相手を想う強い気持ちが、忘れかけていた青春のときめきを呼び覚ます。すべての眠れない夜にそっと寄り添うような、そんなかけがえのない映画体験がいま、ここに始まる!-公式サイト-

あらすじ<STORY>

石川県七尾市に住む高校一年生・中見丸太は、不眠症のことを父親の陸に相談することもできず、ひとり憂鬱で孤独な日々を送っていた。そんなある日丸太は、学校で使われていない天文台の中で、偶然にも同じ悩みを持つクラスメートの曲伊咲と出会い、その秘密を共有することになる。天文台は、不眠症に悩む二人にとっての心の平穏を保てる大切な場所となっていたが、ひょんなことから勝手に天文台を使っていたことがバレてしまう。だが天文台を諦めきれない二人は、その天文台を正式に使用するために、天文部顧問の倉敷先生、天文部OGの白丸先輩、そしてクラスメートたちの協力のもと、休部となっている天文部の復活を決意するが――。

映画『君は放課後インソムニア』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『君は放課後インソムニア』
見てきた。2人だけの共通点から生まれる関係性。
居場所を求めていたものが次第に生き甲斐となっていく。
静かな夜の時間が彩られていくスゴく素敵な青春映画だった。

 

◉『君は放課後インソムニア』
4.0 ☆☆☆☆★
原作好きも、そうでなくても楽しめると思います。
違和感ない実写版☺️。良作でした!

 

◉『君は放課後インソムニア』
ありきたりな青春でもない、けど物凄く生々しいその一瞬を収めた充実した映画だった。
伊咲と丸太を中心に前向きで楽しい学校生活、
自分もこんな学生時代があったなぁと回想しながら楽しめました!
君は放課後インソムニアに出会えてよかった

 

◉『君は放課後インソムニア』
観てきた✨
眼と心が洗われた~。メインキャストだけでなくキャラが嵌まりまくってた。
最近は実写化しても違和感ないどころかピッタリ~という作品が増えて嬉しい。
6000年前の記憶が残る縄文真脇遺跡始め聖地巡礼行かねば!

 

◉『君は放課後インソムニア』
鑑賞
今年森七菜さん確定…ピュア度50000%の神神しい森七菜さんが
この世の生きづらさを滅するスーパーセラピー映画爆誕…

もう登場人物みんな可愛すぎて気づけば目から血の涙が…
終盤になるにつれインソムニア設定薄っすらとなるけどそれはピュア度でカバーする

次のページへ >

最新みんなのレビュー

途中から思い出にかわる

2025年7月15日

私は2024年から彼らを応援しだしたので、京セラやアジアツアーは彼らとJAMの歩んできた歴史を見ている感じだったのですが、途中から私も参加した国内ツアーやワールドツアー、そして東京ドームは私自身も当事者としての思い出をなぞるような体験ができて面白かったです。

やっぱりパフォーマンスをしているJO1が一番すきだし、まだまだいろんな姿をみていたいなと思います。がんばろう。

A

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

スーパーマン

2025年7月11日

『スーパーマン』観てきました!

一言、めっちゃ面白い!

スーパーマンの全部が詰まって、しかも泣けます!

とても良い最高のヒーロー映画だった!

おもち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,