映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『春に散る』

2023年8月25日

◉『春に散る』
感動しすぎました。
翔吾の諦めない心が刺さった。
夢を叶えるってこういうことだなって、鑑賞中7回くらい泣いてしまいました。
最後、桜の木のシーンすごくすごく美しく(表現あってる?)、ダバーっと涙か溢れました。
過去一好きな作品です!

 

◉『春に散る』
対戦シーンがシーンじゃ無くて本当の試合だった。
場内入場の時から鳥肌が立った!
病気のこと、献体のこと、アレなカンジの母親と、
身近であった話だったのでやけにリアルに感じられた。
若手もベテランも役に合ってて、見て良かったと思わせる作品だった。

 

◉『春に散る』
観たよ。
リングが世界の全てに思えるほどの魂のぶつかりあい。
特に後半は1打ごとに息を飲んでしまった。
目が常に真っ直ぐ前を見据えてたのも印象的。
自分の道を突き進み満開に咲いたからこそ散ることが出来るのかもしれない。
良かった。

 

◉『春に散る』
広岡仁一は幸せだ!
翔吾の本気が年寄りを本気にさせた
ボクシングシーンの迫力が柔じゃないから
年寄りの本気が本当だと納得できて説得力があった

 

◉『春に散る』
師を見つけた喜び。それに尽きるじゃないか。
主演のボクサーよりも佐藤浩市が圧巻。
心臓発作に苦しむ姿はえげつない。レフェリー、リングアナは全て本物。
鶴ちゃん、そしてちょろっと山中まで出ていて嬉しくなった。

 

◉『春に散る』
王道ストーリーではあるけど普通に面白かった!
ボクシングシーンの作り込みが凄くて、
ラストバトルの横浜流星と窪田正孝のバトルは命を削って闘ってる感じが凄く出てて燃えた!

 

◉『春に散る』
余り期待せず🙏観に行きましたが良い意味裏切られました。
ボクシングシーンは圧巻でした💖
リアル試合みたいでした💖💖
佐藤浩市さん横浜流星さん
心を寄せ合っていく過程も良かったです。

 

◉『春に散る』
キャラクターが「そこ」に生きてると錯覚するほど。
みんなそれぞれ生き方があって、みんなを応援したくなる、そんな映画でした。

ボクシングシーンはどれも圧巻で、特に中西戦は歯を食いしばって観てました!
私も何か夢中になれるもの、見つけたい✨

 

◉『春に散る』
観てきました😊
「愛にイナズマ」の予告編が流れて嬉しかった
中西って、もっとイヤなヤツかと思っていたら違った
生意気だけど、もちろんすごい努力もしてる
ちゃんと世界チャンピオンと納得させられる
ボクシングの試合シーンはハラハラドキドキすごかった

(会長さん、中西のこと益々可愛く思っただろうな)
佐藤浩市さんも素晴らしかった 鶴太郎さんも哀川翔さんも
内容がわかった上で、もう一度じっくり観たい
あとお客さんが、若い女性もいるけど、年齢層高めの方達がたくさんいて意外でした

 

◉『春に散る』
鑑賞。

この前観た「BLUE/ブルー」同様またボクシング映画かよ、と冷めた目で観ようかなと思ったら、
思いの外ハンカチ必要でした、序盤のあのシーンから目頭が熱くなり、後半ダーダー涙が溢れ。
沢木耕太郎の原作本を読みたくなりました。これがあるから映画鑑賞は止められないとても良作

 

https://gaga.ne.jp/harunichiru/comment/

 

---------------------------------

 

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

途中から思い出にかわる

2025年7月15日

私は2024年から彼らを応援しだしたので、京セラやアジアツアーは彼らとJAMの歩んできた歴史を見ている感じだったのですが、途中から私も参加した国内ツアーやワールドツアー、そして東京ドームは私自身も当事者としての思い出をなぞるような体験ができて面白かったです。

やっぱりパフォーマンスをしているJO1が一番すきだし、まだまだいろんな姿をみていたいなと思います。がんばろう。

A

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

スーパーマン

2025年7月11日

『スーパーマン』観てきました!

一言、めっちゃ面白い!

スーパーマンの全部が詰まって、しかも泣けます!

とても良い最高のヒーロー映画だった!

おもち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , ,