映画

【レビュー】ビューティー・インサイド の感想評価評判

「一人の役を123人が演じるという、途方もないアイデア。見た目がガラリと変わる主人公に対して、身近な人が感じる戸惑いや不安が切ない。ピュアな話で良かった!」

byu-thi-inside
上映中【2016年1月22日(金)】

 

目覚めると、男、女、老人、子供と毎回違う外見に変わってしまう不思議な病気に冒された青年の恋を描く、ファンタジーテイストのラブストーリー。原案となったのは2013年のカンヌ国際広告祭でグランプリに輝いたソーシャル・フィルム「The Beauty Inside」。また、主人公ウジン役の1人として、上野樹里が韓国映画に初出演している。-moviewalker-

 

 

ビューティー・インサイド を観た人の感想、評価、口コミ

『ビューティー・インサイド』目覚める度に外見が変わってしまう彼を123人の老若男女が演じていて、その中には日本から上野樹里がいて、劇中屈指のめちゃくちゃいいシーンすぎて心が震えた。2人の心の距離が一晩で一番近づいていく、ターニングポイントとなる夜のシーン。上野樹里がとんでもない。

 

『ビューティー・インサイド』目覚める度に外見が変わってしまう彼が、密かに恋に落ちた彼女と知り合うためにイメケンのルックスになれる日を待って、やっとルックスを手に入れてデートできたら、今度はなんとか寝ないように徹夜を続けて、毎晩デートする一生懸命の日々の切なさと愛おしさはザ・最高。

 

『ビューティーインサイド』恋愛映画好きにはたまらない作品。123人もの役者が一人の役を演じるという壮大な仕掛けだけれど、実は男女のささやかなすれ違いを繊細に描いた傑作!!上野樹里さんの表情も切ない。

ビューティーインサイド、メチャメチャ、めちゃめちゃめちゃめちゃ、いや、メチャメチャの100乗いがった〜 💐 きゃー、樹里ちゃん、そこで出てくる❣️ なんだか樹里ちゃんがこの映画に出ているってすごい…. 😃 誇らしい気分すらします✌️

 

「ビューティー・インサイド」変身した驚きの顔、哀しげな、うるうるしてる顔、色んなおじさま俳優が見れるのがめちゃんこ楽しい。パク・ソジュンはめたんこ格好いいし、、(わかりやすい)

 

「ビューティー・インサイド」主人公の特性のタネ明かしについてう〜ん……と頭捻ってたら、最後エンドロールの途中で、お前ら便乗かよ!(笑)ってのがあって逆にう〜ん…が増したという感じ。超大物の出演は嬉しいけどさ。相変わらず惚れ惚れするいいお声だったよ。

 

「ビューティー・インサイド」は明確な理由はわからないんだけど、前半何度も涙が出てきて仕方なかった。孤独を感じたのかもしれないけれど、私にとって寂しさは悲しいことじゃない。だから不思議。。

 

『ビューティー・インサイド』はハン・ヒョジュがずーっと可愛くて僕はそれだけで満足

 

映画『ビューティー・インサイド』。こんな作品がぽとりともたらされるあたり、韓国映画の実力の高さと制作環境のよさがハッキリと分かる。どれだけ大量のカットを、あれだけの演出で撮り続けたのかと。ゴドー方式とも違う主役の不在は、不在ではないだけに共演者の演技力が試される結果に。

 

「ビューティーインサイド」、とてもよく出来た映画だとは思った。けど僕は恋愛映画のハッピーエンドに心底興味がないのかもしれない。

 

【ビューティー・インサイド】ウジンの葛藤と決意、イスの変容と苦しみ…2つの大きなうねりに深く心酔し何度も込み上げた。突拍子もない設定を下衆なコメディに貶めず真摯で切ないラブ・ストーリーに作り上げた韓国映画の心意気に痛く感動。

 

【ビューティー・インサイド】 ウジンの職業が家具デザイナー兼クラフトマンというのがタクタイルな温かみを伝える絶妙な設定でセンスの良さを感じる。ハン・ヒョジュが生活の中で様々な表情を見せてくれたのも魅力だった。

 

「ビューティーインサイド」毎日姿が変わる男性という設定のラブストーリーだが、設定から想定される既定路線をなぞっているような印象の話。外見か中身かという古来のテーマを一見極端化してるようだが、結構な確率でフツメン〜イケメンになってるので、これならヒロインも受け入れるわなあ。

 

「ビューティー・インサイド」なんでラブシーンのときだけ顔イケメンなんだよ!都合良すぎるだろ笑。ハン・ヒョジュかわいいよ。

 

ビューティー・インサイド
ときめいて、不安で、幸せで、切なくて、笑えて、映像もきれいで、いい時間だった
ヒョジュちゃんかわいいなあ

 

韓国で上映されてた時から観たかった「ビューティー・インサイド」を観て来ました🎦😆😭とにかくキャストが豪華🙆💕ハン・ヒョジュちゃん大好きだし❤彼女が出てるドラマや映画は間違いない!って思う!HPを見る限り、東北では上映予定なかったので…このタイミングで関東に来れたことに感謝👼🎬❇

『ビューティー・インサイド』ファンタジーな設定を活かした序盤は良かったのにな…。内容に触れるけど、内面が大切っていうテーマなのに、イケメンとしかラブシーンがなくて笑った。

 

ビューティー・インサイドは上野樹里が出てることしか知らなくて、ハン・ヒョジュがメインでビックリした!!
で、あそこでジヌク氏登場はずるいわ〜
最初の方に出てきた男の子がぎょんすみたいで可愛いな〜と思ったのと、ちびっ子も可愛かった( ´艸`)

 

ビューティー・インサイドみてきました🎥
とても面白かったです!
始まる前にルハンの映画の予告編と
メッセージもありました!!
帰りに大画面でSMTOWN THE STAGEのCM?
やっていてもう今日は最高でした👍💓

 

「ビューティー・インサイド」観た!一人の役を123人が演じるという、途方もないアイデア。ヒロイン役の人の日本語がけっこう上手い。見た目がガラリと変わる主人公に対して、身近な人が感じる戸惑いや不安が切ない。ピュアな話で良かった。

 

ビューティーインサイド話よりもハンヒョジュさん目当てだけどね

 

ビューティーインサイド、面白かったけどなんか辛かった

 

ビューティーインサイドのウジン(起きると別人になってしまう主人公)の友だちがいちいち面白くて結構笑った!

 

ビューティーインサイド終わった。
日本の映画じゃないから、もちろん台詞は少ないんだけど、上野さんのお芝居には台詞ってそんなに重要じゃないんだなっていうか、上手く言えないけど、表情で全部伝わる。また1ついい作品に出会えました。ありがとう。

 

「ビューティーインサイド」は、昨年からずっと観たかった映画だったから公開初日に観てきました。寝て起きると性別も年齢も全部変わってしまう人のファンタジーラブストーリーです。しみじみ泣けた。

 

楽しみにしてたビューティー・インサイド、早速観てきた*\(^o^)/*いっぱい感想はあるけど、キャスト豪華だし、素敵な空気感の映画だった♡

 

「ビューティー・インサイド」。2013年にインテルと東芝が製作したソーシャルフィルムを原案に韓国のCMディレクターのペクが初監督を務めた作品。目覚めると別の姿形に変わってしまう家具デザイナーを主人公に123人1役で描いた異色のラブストーリーである。

 

ひとは見かけによらぬものというのは本当なのか。毎朝毎朝あさが来たら別の人間になる、それも老若男女人種を問わず。アイディア倒れになりかねない奇想天外な設定で、とことんこれぞラブストーリーというべき物語を貫き通した。ビューティーインサイド

 

ビューティーインサイド、イ・ジヌクが出た瞬間、叫びそうになったんだけど、やっぱ彼はおいしい役だね。あとソ・ガンジュンが出た時には「가족끼리 왜 이래じゃんか!!(ソウルに1ヶ月滞在してた時にみてた)」って興奮した。

 

「ビューティー・インサイド」見ました。とりあえず今年ナンバー1かなと思うほど心をつかまれました。人を好きになることの本質をおしゃれな映像と音楽でシンプルながらスタイリッシュに描いています。

 

ビューティーインサイド見てて、韓国人の男女が英語で会話するシーンがあったんだけど、ちょこっと文法間違えてて完璧な英語じゃない感じがよかった。あとやはり韓国人は発音が良い。私にとって一番馴染みのある英会話。

 

ビューティーインサイド、韓国の映画なんだけどやけに日本好きな風が吹いてるなーって思ったら、元のショートムービー的なのは東芝とインテルが作ったんだね。

 

観に行って来ました。素晴らしかった🎉。 途中、涙した(/ _ ; )し、クスッとする場面も(=^ェ^=) ビューティーインサイド

 

『ビューティー・インサイド』目覚めて変わる姿の人達にさえもかなり贅沢なキャスティング!イスとウジンが訪れる場所も素敵でロケ地巡りしたい!一本の木が温もりある家具になるのもウジンに重なるようで、何とも言えない温かい気持ちになった。

 

ビューティーインサイド、とても良かった…とても…上野樹里、韓国ですごい地位にいるな。

 

今日見た映画『ビューティーインサイド』あり得ない話だけど、引き込まれて面白かった(*^^*)ヒョジュちゃんやっぱりキレイ(*´艸`)

 

ビューティーインサイド面白かった💓ソガンジュンが出てるから観に行ったんだけど、出演シーン3分もなかった(笑)でもすごい良い映画だった✨

 

「ビューティー インサイド」ハン・ヒョジュが可愛いのは当たり前として、私の大好きなムン・ソリ様が意外に沢山出ていて嬉しかった。ソンウさんも短い出番だけどベソベソ泣いていて可愛いかった!

 

ヒューマントラストシネマ渋谷で掲出中のポスターには、今大人気のパク・ソジュンさんの直筆サインも入ってます!劇中でもキュンキュンするシーンで大活躍されていますよ♡

 

ビューティーインサイド見に行ってきた〜。
思ってた以上に面白くて、あっという間の2時間だったよ☺

[ad#foot_text]

 


ビューティー・インサイド感想 ビューティー・インサイド口コミ ビューティー・インサイド評価 ビューティー・インサイド評判 ビューティー・インサイドあらすじ ビューティー・インサイド試写会 ビューティー・インサイドレビュー ビューティー・インサイド興行収入 ビューティー・インサイド動員数 映画ランキング

次のページへ >

今注目の漫画

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/11/3

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読めるか徹底調査!魅力も紹介!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

最新みんなのレビュー

“余白”を楽しむ映画

2025年11月5日

両片想いですれ違う2人にもどかしさを覚えますが、なぜ「好き」の一言が言えないのか。“好き”と言えないソウタと“好き”と言ってはいけないと自分に制約をかけて、それでも溢れ出る気持ちを歌と表情で伝えているカイ。2人の気持ちに思いを馳せてみると深い愛が見えてくるストーリーです。タイドラマ(映画)特有の場面展開に驚くかもしれませんが、心情を詳細に描かずに観る人に想像して楽しませる“余白”を楽しめるのではないかと思います。2回目3回と見ていくほどに映像美や光りの撮り方、2人の繊細な演技に魅力されていくはずです。

ゆう

(LOVE SONG)

2025年11月4日

好きなのに素っ気なくしてしまう。

伝えたいのに伝えられないもどかしさと切なさが、痛いほど胸に響きました。

ソウタとカイ。

互いを想うほど距離が生まれる“両片想い”の関係が、とてもリアルで、見ていて苦しくも愛おしい。

「好き」と言ってしまえば世界が変わってしまう、その怖さまで丁寧に描かれていて、胸が締めつけられました。

周囲の言葉がそっと背中を押すことで、少しずつ前へ進む2人の姿は、観る側にも一歩踏み出す勇気をくれます。

ソウタがカイを見つめる目、カイがソウタにだけ見せる柔らかな笑顔あの瞬間はとても心が暖かくなりました。

カイの歌声を聞いた瞬間、声を出せない代わりに体が歓声を上げたような感覚。

血が一気に駆け巡るような、心の底から震える体験でした。

ソウタのリアクションや表情、言葉の一つひとつが痛いほどわかって、そのたびに涙が溢れます。

周りのキャラクターたちもとても温かく、誰のファンであっても心から楽しめる作品です。

切なくて、苦しくて、でも温かいそんな2人の物語に、きっと誰もが涙すると思います。

美しくて、消えてしまいそうなほど儚いカイ。

何を考えているのか掴みきれない空気と、その歌声がすべてを語っていました。

どうかこの先のソウタとカイが幸せでありますように。

素敵な作品に出会わせてくれて、本当にありがとう。

たくさんの人に観てもらいたいです。

ソウタは「忘れられない初恋」、カイは「忘れたかった初恋」。

映画を観終わったあと、その言葉の意味に深く納得しました。

お互いを想うからこそぶつける言葉が刺さって、涙が止まりませんでした。

純粋なソウタと、誰よりも優しいカイ。

笑いも切なさも詰まった、心温まる純愛ラブストーリーです。

前半と後半で見える世界が変わる構成も秀逸でした。

私はまだ未成年ですが、親目線でも考えさせられるシーンもあるのではないのかと思いました。

「男だから女が好きなのが当たり前」という理想を押し付けることの危うさを強く感じました。

まだ社会的に受け入れられにくい関係かもしれないけれど、

だからこそ、この作品を多くの人に観てほしいと思います。

感情がとても繊細に描かれていて、

“心から愛せる人を見つけられることの素晴らしさ”を教えてくれました。

伝えることの難しさ。

そして、伝えることの大切さ。

いろんな「大切」が詰まった作品です。

恋する2人に恋して、愛する2人を愛しました。

映画『LOVE SONG』、本当に素敵な作品でした。

この“LOVE SONG”が、たくさんの人の心に届きますように。

m

好きと言えない2人の距離感が涙が止まらない。

2025年11月4日

お互いに好きなのに、言葉にできない2人の切ない気持ちがカイの表情とソウタの素直な態度が空回りしたり。何回観ても泣いてスクリーン会場から出ています。上映中何度も鑑賞します❗DVD 化ものすごく期待❗サントラ盤、サブスクではなくてCD として出して欲しいです。

りかりんご

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪