ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

映画

【レビュー】映画『スポットライト 世紀のスクープ』

「衝撃的なテーマであり、脚本であり、作品である。数多くの批評家賞や組合賞をとるのもわかる。」「問題となる事件は胸くそ悪いものだけど、非常に誠実に作られた好感の持てる映画でした」

 

spotlight
上映中【2016年4月15日(金)公開】

 

02年1月にアメリカの新聞ボストン・グローブ紙が報じ、世界中に衝撃を与えた、カトリック教会の神父による児童への性的虐待と、それを隠蔽してきた組織への追及。この衝撃の実話を映画化した社会派ドラマ。マーク・ラファロ、マイケル・キートンら実力派俳優たちが共演し、巨大権力に屈せず、事実を明るみにしようとする記者を演じる。-Movie Walker-

 

 

映画『スポットライト 世紀のスクープ』を観た人の感想、評価、口コミ

『スポットライト 世紀のスクープ』も観てきた。 決して派手な演出はなく、淡々と会話でストーリーが進んでいくのに最後まで釘付けだった。 アカデミー賞の授賞は、実際に事件を追った記者達の功労を讃える意味もあったとかって話を聞いたけど、作品として十分に魅力があったよ。

 

「スポットライト 世紀のスクープ」はさ、完全に社会問題提示してその闇の中の真実を新聞記者チームがひたすら調査報道という手段で求めてゆく話で、約120分の尺度でひたすらその調査報道の様が描かれているわけですよ。地道でひたむきなその様をどう観客が見るかによって面白さの幅が触れそう。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』@ tohoシネマズ新宿♪闇に埋もれてたこの事件、映画終わってからスクープの後を追わずにはいられなかった! どの視点で報じるかもだけど、それと同じ位受け取る側が関心を持ち続けることも大切だと感じた。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』 ジャーナリズムの観点から見る人がほとんどだと思うけど、私は、宗教と犯罪の関係に関心がある。 何故、人を救うはずの宗教が、人を踏みにじり、殺し、戦火を交えるのか。 この映画を見た宗教関係者の感想を是非ききたい。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』 ジャーナリズムの観点から見る人がほとんどだと思うけど、私は、宗教と犯罪の関係に関心がある。 何故、人を救うはずの宗教が、人を踏みにじり、殺し、戦火を交えるのか。 この映画を見た宗教関係者の感想を是非ききたい。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』劇場で鑑賞。記者達の姿勢に倣うかのように丹念に描写を積み重ねていく手際が見事。しかし、光で照らしても尚その淵に広がっている闇の、その深さを想起させるラストと、その後のテロップにはゾッとした。秀作です

 

スポットライト_世紀のスクープ @ TOHO新宿(字幕・TCX)。日中は時間がとれなそうだったため、本日未明から明け方にかけて鑑賞。アカデミー作品賞受賞だけあって観応えがあったが、そもそもこのテーマを映画で取り上げるところがすごい

 

『スポットライト 世紀のスクープ』のことを未だにずっと考えている。過去相当数の映画を鑑賞してきたが観賞後にここまでじわじわくる作品は稀。社会派エンタメ作の極みと言っていいように思う。

 

きい ‏@serenade_ballet 6時間6時間前 まだ『スポットライト 世紀のスクープ』のパンフレット読んでるのですが(いい加減寝ないとマズイ)今、この映画の脚本家が大好きな「LAW&ORDER:性犯罪特捜班」「フリンジ」を手がけた人なのだと知り、ますます眠れないほど興奮しています。

 

「スポットライト 世紀のスクープ」観てきた!事件の闇を暴く記者を見せたいんだろうけど、事件の闇が深すぎてそっちに興味が行っちゃったよね…。取材をする彼ら書くわけだからそういう二重構造にならざるおえないのだろうけどもうちょい記者サイドを掘り下げたものが観たかったわ…。

 

「スポットライト 世紀のスクープ」金曜公開と知らずに観てきた。トントン拍子で展開が進むので2時間強でもあっという間に。 デカいスクリーンで比較的前の方だったからか被写界深度浅めなカットが多かったような印象。 実話系映画でよくあるオチの部分もなかなかだった。

 

映画『スポットライト 世紀のスクープ』→むやみに「泣けた」と言うのは嫌なのだけど、この映画はエンドロールが始まる前に映し出される、ある真実を語る文字の羅列を観て、確かに涙が流れ、背筋が凍りついた。「この記者たちは真のヒーロー」と語る監督の言葉を裏付けるものが、あの数秒にある。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』鑑賞。積極的に悪く言う理由はないけども、かといって消極的に擁護する意欲を刺激する何かがあるかと問われると首を捻らざるを得ない。特種開放への過程を律儀に紡いでいく生真面目さが本作の美点であるのは解っているのだが、脱線のスリルがないと眠気にも襲われる

 

 

「スポットライト 世紀のスクープ」を観た。この映画でカトリック教会の神父による性的虐待という、これまでタブーとなっていた社会の闇がまた一つ公になるので一人でも多くの人に見て知って欲しい。これぞジャーナリズム。

 

「スポットライト 世紀のスクープ」鑑賞。神父の児童虐待を追う新聞記者たちの話。社会派のドラマで、被害にあった子供達のその後を知ると本当痛々しく、気が重くなりそうだけど、気持ちは暗くならない。記者達の地道な取材過程が丁寧に描かれてて、ジャーナリズムにまだ希望があると思えるからかな。

 

【スポットライト 世紀のスクープ】信仰を隠れ蓑にした教会の醜行を暴いた記者達の実録ドラマ。真実を抉る事を厭わず取材を続ける、揺るがない仕事への静かな情熱に感銘。 物語が動き出してから更に末広がりな展開を魅せる。作品の奥深さを感じた。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』芯のある、硬派な作品。淡々と進んでいくし群像劇のような作りになっているから、見ている最中はそうでもないんだけど、見終わった後はドッと疲れてしまった。この作品がオスカーで作品賞をもらったことはアメリカにとって意義のあることだろうね

 

映画『スポットライト 世紀のスクープ』→今夜はあと少しパンフレットを読んでから眠ります…眠れるかな。パンフに記載はないけれど、被害者たちを演じた俳優の演技がどれも非常にリアルで、胸を打たれました。忘れられない演技。ちなみに撮影監督はマサノブ・タカヤナギさんという日本人だそうです。

 

「スポットライト 世紀のスクープ」鑑賞、MOVIX昭島。第88回アカデミー作品賞を受賞した衝撃の実録ドラマ。人々が見ようとしなかったものが、徐々に、想像以上の大きさで浮かび上がってくる展開に戦慄。新聞社側からの視点に絞っているのもいいし、スピード感もある。

 

「スポットライト 世紀のスクープ」、ラストシーンまで素晴らしい、と思っていたらエンドロール前のクレジットに再び戦慄。観る前から好みの作品だろうとは思っていたのですがずばりでした。

 

映画「スポットライト 世紀のスクープ」を観賞。重い、ただひたすら重い。アカデミー賞の作品賞受賞が納得の重厚さ。カトリック教会が組織ぐるみで隠蔽してきたスキャンダルを暴くという内容で、最後まで淡々と物語が進むので、疲れているときに見ると寝落ちしてしまうかも(笑)

 

『スポットライト 世紀のスクープ』足でコツコツ、紙とペンでコツコツ。神父年鑑のチェックはPDFとってOCRしてテキスト検索すれば?01年だと精度悪かった?記者の地道な仕事ぶりに焦点当てるあまり大問題である神父の児童虐待がぼやけた気も。連合赤軍の話やー思たら警察の映画かいみたいな。

 

トム・マッカーシー監督「スポットライト 世紀のスクープ」観た。一つぶっちゃけると、同性愛者の男性の証言には…表現が難しいけど少しホッとした自分がいて、、これってこの事件の本質を完全に見誤っているよなと思い、作り手の意図もそこにあったとは思うけど猛反省してる。熱いラファロさんが素敵

 

『スポットライト 世紀のスクープ』俳優陣が少しずついなたく見えたのは好感。ラファロの猫背は演技よね?笑。70年代みたいな雰囲気。新聞社にアップデイトされない企業文化が残る感じは解る。出版業界は未だにFDやMOやCS3使う人多い。メールで入稿できるのに印刷所の便がゲラ取りに来るし。

 

映画『スポットライト 世紀のスクープ』観てきました。興奮さめやらず、よく知っているバーで夜中に一杯飲んできたw アメリカ東部の新聞「ボストン・グローブ」紙による、地元の神父たちが児童虐待してきたスキャンダルを暴いた実話をもとにした作品です。主題自体に興味があり、公開初日に鑑賞。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』観てきました。オスカー授賞も納得の素晴らしい作品でした。文化という人の人生に密接なものには、その欠点と折り合いをつけていくしかない所もあると思いますが、そこにつけこまれたのがこの事件なのでしょう。それが切り離せないのなら、改善が必要なはずです。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』映画自体の出来で考えると、堅実な作りで決して悪くないけどプレーンすぎて。せっかくの良いキャストを生かせてないわけじゃないけど、生かしきれてもなくて…。

 

スポットライト世紀のスクープみた これがアカデミー作品賞か!と意気込んでみると内容が内容なだけに肩透かしを食らうかもだけど、新聞記者達のドラマが胸熱だった(めちゃくちゃ盛り上がる話ではないけど)。帰ってサウスパークのホモ神父回見よっと。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』を観てきた。神父による児童虐待事件を揉み消してきた教会の暗部に挑む新聞記者。研究にも似た地道な調査の過程が、重苦しい緊迫感とともに積み上げられていく。この題材(それも実話)が映画という流通に乗るのがアメリカのすごい所だ。マイケル・キートンが光る。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』 今年のアカデミー作品賞。畳み掛けるようなダイアログの積み重ねと衒いの無い正攻法の演出でジャーナリズムの勝利を描いた佳作。何より「ヴァチカンは糞だ」というメッセージを声高に主張したことに意義がある。そんなこと知ってたよ。でも「俺達は何をした?」

 

「スポットライト 世紀のスクープ」を見た。史実に基づいた硬派な映画でありながらダレることなく2時間駆け抜けた。丁寧で実直、力強い映画でした。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』鑑賞。 面白いのですが、これは私がキリスト教徒だったら正しく楽しめた映画だと思います。 残念ながらストーリーの主題であるスキャンダルがそこまでのネタに思えないのですよ…… 作品としては面白いですが。

 

「スポットライト 世紀のスクープ」で印象的だったのは、レイチェル・マクアダムスがとても素敵な人だったこと。

 

スポットライト 世紀のスクープ 観てきた。そらつまんないわけないんだけど、ボクはマッドマックスに作品賞を取って欲しかったんだーと思わずにはいられない

 

「スポットライト 世紀のスクープ」は、取材や調査をしてものを書く立場の人間としては、背筋が伸びる映画だった。この映画に描かれた記者たちの動きは地味ではあるが、物事を報じるためにしなくてはならないことばかりだ。マジメでなくてはならない。地道に事実を重ねなくてはならない。

 

いやはや。 あたくしも一応? 映画鑑賞が趣味と自称する身として? アカデミー作品賞受賞作はなるべく観るようにしてるけども(でもハートロッカーとか、時々飛ばす年もある)、 今年のは近年の中では極めて私好みなものでした。

 

『スポットライト 世紀のスクープ』この隠蔽をスクープしたきっかけは局長だったけど、信念を貫く姿はかっこいい。殺されちゃうんじゃないかと、ハラハラしながら追い詰めてていく姿に時間を感じさせなかった作品。

 

 

[ad#foot_text]

 


映画『スポットライト 世紀のスクープ』感想 映画『スポットライト 世紀のスクープ』口コミ 映画『スポットライト 世紀のスクープ』評価 映画『スポットライト 世紀のスクープ』評判 映画『スポットライト 世紀のスクープ』あらすじ 映画『スポットライト 世紀のスクープ』試写会 映画『スポットライト 世紀のスクープ』レビュー 映画『スポットライト 世紀のスクープ』興行収入 映画『スポットライト 世紀のスクープ』動員数 映画ランキング

次のページへ >

最新みんなのレビュー

2回は見て

2024年10月22日

後からじわじわと色々感じる映画。当て書きという事で堂本剛本人に重ねる人も多いが私はむしろ堂本剛感は消えてこの映画が監督そのものなんだろうなと感じた。もっと取り憑かれてからファンタジーなのかと思ったらあくまで現実で現実を生きる私達に迫ってくる。1回見て不思議、後から色々思い2回3回と見ると各人物からの見方で見解が変わりまた沢田に戻る。見る人の今によって誰に共感するか誰に嫌悪を感じるかまたどう思うか思わないか、泣く人もいれば苦しくなる人もいるかも。ただ皆懸命に今を生きていて愛おしい、それを感じさせる監督の愛情が詰まった映画。。わからない人や嫌な気になった人も2回以上見るときっとわからなくとも清々しさや心が軽くなる筈だ。魂が洗濯されるような映画。2回3回と回を重ねる事変化しまた何年か経って見るとまた違う思いになるかもしれないそんな映画だと思う私は既にまるに取り憑かれているのかもしれない。最後に堂本剛さんの我を消した完全受け身の演技はあまりに自然でだからこそ強烈な沢田としての存在感を印象に残す。

ちさと

大人になる時期って

2024年10月18日

映画ふれる。見ました。

大人になる時期って色々あったなと懐かしく思いました。

島の美しさや、高田馬場の街など作画も綺麗で良かったです。

グッズなどでは可愛いと思っていた「ふれる」が意外な面もあり、ただの青春物語だけではないところも楽しめました!

aa

ふれるの存在意義と男の子ならではの友情

2024年10月18日

とても良かった!

監督さんが男の子の友情を描きたいと言う意味がわかった気がしました。これは女子では成立しない気がする。不器用だけど真っ直ぐな男の子の友情っていいなと思いました。

そしてふれると秋の友情物語でもある。ふれる視点で観ると一つ一つの行動が健気で可愛くて。最後の秋の言葉に泣きました。

空豆

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , ,