ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】『ファインディング・ドリー』

2016年7月16日

『ファインディング・ドリー』を観た人の感想、評価、口コミ続き

ファインディング・ドリーを字幕版で鑑賞。やっぱり字幕版の方が良い。

 

FFINDING DORY🐟💕 初めて見た映画がニモだったから何だか不思議な気持ちがあったり、どんな個性も上手く付き合えば悪くないんだなぁなんて思えたり、何より最後の最後まで見逃せない、良かった!

 

ファインディング・ドリー見てきた〜😆✨ ストーリーは王道というか予想できる展開やけど逆にそれがいい、って感じやった👍 あと映像すごかった、実写かと思う瞬間何回もあったし! …タコのハンクがイケメン(ボソッ)

 

ファインディング・ドリー見てきた! 面白かったしファインディング・ニモのキャラいっぱい出てきて楽しかった♡ みんな劇場に行ってタコのハンクのイケメンぶりを見て欲しい(`・ω・´)

 

「ファインディング・ドリー」鑑賞。ともかくタコのハンクが有能!タコ珈琲飲んじゃダメだろ~ってそれに利用か!色んなものが運転出来るし(;゚д゚)まあ面白かったかな?本編より前座がスキかも。ヤドカリどっかで見たな?

 

小学校高学年の娘と見てきました。ドリーもマーリンもニモも活躍していて楽しめました。

 

ファインディング・ドリー デスティニーの餌、魚にキャラクター性を持たせてるファミリー向けアニメであれ見せちゃいかんでしょ。CGクオリティが凄まじいのが余計キツかった。あれで作品の評価が悪くなる訳ではないけどあれはトラウマになった

 

ファインディング・ドリー観てきました。開始1分から大号泣で終わった後は顔面崩壊してました。最高でした。

 

ファインディング・ドリーを観ました。隣のカップルが「ダイ・ハードみたいだったね」と感想を述べていましたが、おおむね同意です。

 

ファインディング・ドリーのネタバレなし感想 ・ファインディング・ニモで予習してから行くべき ・タコのハンクがやばい。ただひたすらにやばい。CV上川隆也やばい(やばい) ・ハンドリ最高最高アンド最高 ・マ リ ド リ 大 勝 利 ・エンドロールが終わるまで席を立つんじゃない

 

ファインディング・ドリーやばい やばい やば やばい あかん やばい しぬ しんだ

 

ファインディング・ドリー見てきた…………………前作も大好きだけど、更に良かった…………最高…どちゃくそないた……………

 

『ファインディング・ドリー』ピクサー版ズートピアと言って差し支えないのでは?表面上は家族や絆の話が進んでくんどけど真のテーマは『個』の尊重だと思う。ズートピアと大きく違うのは弱者への視線や扱い方が鋭い点。大傑作!

 

 

『ファインディング・ドリー』タイトルはダブルミーニングだった。このルックでテーマが実は知的ハンディキャップだなんて、賞賛すべき懐の深さでまったく侮りがたい。加えて、併映短編『Piper(イソシギ)』の自然描写、映像表現が目を見張る出来。

 

「ファインディング・ドリー」・・・タコのハンクが大活躍。吹き替え上手いね。全くわかりませんでした。そして、主役ふたりは顔が浮かんでるのに許せる上手さ。八代亜紀って、オリジナルではどうなってるの?日本版に改編するのは反対なんだけどね💧

 

ニモ見てからの上映だったから娘にも繋がりが分かりやすかったみたい。あー泣いたし笑ったわ。これエンドロール中に退出した人勿体無いからね!ラストまでいてね!

 

「ファインディング・ドリー」見てきた。正直、ちょっとドリーにイラッとくるものの、水族館で出会ったタコのハンクとの名コンビっぷりは面白いし、アシカのコントは面白いし、謎の八代亜紀推しも面白かったよ。

 

ファインディング・ドリー 『こんにちは八代亜紀です』は前の人たちが笑ってた まあ知らなかったら笑うと思う エンディングも普通に良かった

 

ファインディング・ドリーわず! 相変わらず物忘れが激しいドリーは正直ちょっと鬱陶しいんだけど、それが原因で家族と離ればなれになってしまうこととか、切ないなと思ってしまいましたよ。タコのハンクがいいキャラしてると思ったらこえ'?@,,!'.k;,,"._@iがそやった。

 

すごく面白かった! 個人的には良い終わり方だったと思う

 

子どもが観ても楽しいけど、それよりも大人が観るべき映画かもしれない。 ファインディング・ドリーってそういう映画に思えた。 ただの続編にあらずだよ。

 

『ファインディング・ドリー』2D吹替 観てきたよ🎬1人で、朝8:45からね😅 泣いたよね😭笑ったよね😆 最後の八代亜紀の歌が良かった Siaに負けないハスキーボイス😄 エンドロールの最後は笑った😆

 

ずっと待ってた 🐚🐠ファインディング・ドリー🐚🐠 とりあえず最高だった 予想を超えた もう一回観たい!!👀💕

 

『ファインディング・ドリー』観た。 面白かったけど、すごい変な映画だ。出てくるキャラ全員イカレてる(笑)。 室井滋も木梨憲武も上川隆也も本当に上手いなしかし。

 

映画『ファインディング・ドリー』観。オープニングから(T-T)しかけて、ドキドキ、ワクワク、やったね-。誰にでもある欠点にフォーカスしてるのが良い。いつもの諦めるな、だけじゃなくて皆の得意とするところで協力しあって前に進んで行く。言葉よりも行動が印象に残る一本だったな。

 

●キャスト●
ドリー(日本語吹き替え)	室井滋
マーリン(日本語吹き替え)	木梨憲武
ハンク(日本語吹き替え)	上川隆也
デスティニー(日本語吹き替え)	中村アン
マカジキ(日本語吹き替え)	田中雅美
ニモ(日本語吹き替え)	菊地慶

●スタッフ●
監督	アンドリュー・スタントン
共同監督	アンガス・マクレーン
スーパーバイジング・アニメーター	マイケル・ストッカー
脚本	アンドリュー・スタントン 、 ヴィクトリア・ストラウス

●その他●


上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , ,