ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『亜人』

2020年8月11日

映画『亜人』口コミ感想ネタバレ 映画『亜人』あらすじ 公開上映中おすすめ映画

「佐藤健と綾野剛、筋肉ムキムキ!」「アクション重視の作りでスピード感あり!」「展開が早いアクションとスリルが見所!」


上映中【2017年9月30日(土)公開】

 

絶対に死なない新人類“亜人”と人類との戦いを描き、テレビアニメや劇場映画化された桜井画門の人気コミックを佐藤健主演で実写映画化したSFアクション。事故によって自分が亜人だと知り、絶望に苛まれながらも、人類に戦いを挑む亜人たちに立ち向かっていく青年の運命を描く。監督は『踊る大捜査線』シリーズの本広克行。-Movie Walker-

 

 

あらすじ<STORY>

2017年東京。病気の妹を救うため、日々勉学に励んでいた研修医の永井圭(佐藤健)はある日、交通事故で死んでしまう。しかしその直後、肉体が復活し、圭は生き返る。圭は絶対に死なない新人類・亜人だった。亜人であることが発覚した圭は、警察や懸賞金目当ての人間に追われ、亜人研究施設に監禁され、非人道的な実験のモルモットにされてしまう。そんな圭に手を差し伸べたのは、同じく亜人の佐藤(綾野剛)という謎の男だった。佐藤は亜人としてこの国で生きていくため、国家を転覆させるべく人類の大量虐殺を繰り返すテロリストだった。同じ亜人として佐藤の思い描く未来に共感できない圭に、佐藤は怒りの矛先を向ける。人間でいたい亜人と、亜人を救いたい亜人の終わらない戦いが始まる……。

●キャスト●

永井圭佐藤健
戸崎優玉山鉄二
田中功次城田優
奥山千葉雄大
下村泉川栄李奈
高橋山田裕貴
永井慧理子浜辺美波
品川祐
吉行和子
佐藤綾野剛

●スタッフ●

監督本広克行
製作市川南
プロデューサー佐藤善宏 、 臼井真之介 、 牧野治康
原作桜井画門
脚本瀬古浩司 、 山浦雅大

映画『亜人』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉「亜人」

佐藤健のキレのいい動きが最高。綾野剛も「コウノドリ」とは
真逆の悪い役で、びっくりしましたが、さすがの演技力です。

川栄李奈の役はもっとかっこいい女優さんが良かったですが…。

 

◉映画の『亜人』みてみた"(-""-)"
漫画とは設定が諸々変わってるのね~佐藤の性格がほぼ違って戸惑った~
なかなか面白かった〇

 

◉亜人の実写映画を見た。
原作を知らないから何ともだけど国産のアクションだと思うとかなり頑張っていた。
敵にやられた驚きのギミックをやり返すのはおもしろい。

 

◉映画第三弾は「亜人」
やっとアクションシーンあるやつを見ました😊
最初の実験されてるところのシーンは見てるの辛かったなぁ…
でもアクション自体はカッコ良かった!
他にもどんどん見ていきたいー!

 

◉映画『亜人』がオススメよ。綾野剛の肉体美拝めるよん

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , ,