ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

アニメ レビュー 映画

【レビュー】映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』

2020年11月7日

「これは純粋に良い!凄い!」「テンポの良いストーリー展開に魅力あるキャラクター達!」「アクションシーンはかなり凄いし、ラストは泣きました!」


上映中【2020年11月7日(土)公開】

 

中国の漫画家・アニメ監督のMTJJが手がけた中国アニメ「羅小黒戦記」の日本語吹替版。森が開発され居場所を失った黒猫の妖精シャオヘイは、暮らせる場所を探しているうちに、妖精のフーシーやフーシーたちの不穏な動きを察知した最強の執行人ムゲンと出会う。『羅小黒戦記』は2011年より中国動画サイトで公開され、3億回もの再生回数をたたき出すほど人気を博し、映画化。第23回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査委員会推薦作品に選出された。2019年9月20日より字幕版が劇場公開(配給:チームジョイ)。アニプレックス制作、花澤香菜、宮野真守、櫻井孝宏ら声優陣が参加し、日本語吹替版が制作された(配給:アニプレックス、チームジョイ)。-Movie Walker-



 

あらすじ<STORY>

人間たちが自然を破壊し、多くの妖精たちが居場所を失っていた。黒猫の妖精シャオヘイ(声:花澤香菜)もまた森が開発されたことにより居場所をなくしてしまう。そんなシャオヘイに植物を自在に操る妖精フーシー(声:櫻井孝宏)が手を差し伸べ、住処である人里から遠く離れた島に案内。しかしそこへフーシーたちの不穏な動きを察知した最強の執行人ムゲン(声:宮野真守)が現れ、戦いの中、シャオヘイはムゲンに捕まってしまう。シャオヘイを奪還するため、フーシーたちはかねてから計画していたある作戦を開始。一方ムゲンはシャオヘイとともに、人と共存する妖精たちが暮らす会館を目指す。

●キャスト●

シャオヘイ花澤香菜
ムゲン宮野真守
フーシー櫻井孝宏
シュイ豊崎愛生
ナタ水瀬いのり
キュウ爺チョー
シューファイ斉藤壮馬
館長大塚芳忠
ロジュ松岡禎丞
花の妖精宇垣美里
テンフー杉田智和

●スタッフ●

監督MTJJ
脚本MTJJ 、 ポン・クーシン 、 ホンシーシェンレイ
原作MTJJ
副監督クー・チエ

映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』
作画が好みなのと声優が豪華だったので
軽率に観に行ったけどとんでもねえ良作だった…
櫻井孝宏が櫻井孝宏してた…
どのキャラクターもとても愛おしいよ

 

◉『羅小黒戦記~ぼくが選ぶ未来~』
(日本語吹替版)

まずメインが主役・花澤香菜、宮野真守、櫻井孝宏の黄金トリオなので
アニゴジ、人間失格 HUMAN LOSTでハマった人は観に行った方がいいです!!!

 

◉『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』
全オタクはスクリーンで観て
しんだ
尊すぎた
ねこちゃんおめめきゃわわ……
師弟よき
映像よき
ねこちゃん……
語彙の死

あっ4DXがあるんですか?行くわ

 

◉『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』
吹替版を観てきました。
中国のアニメーション作品。
テンポの良いストーリー展開に魅力あるキャラクター達。
そして、迫力満点のアクションシーン。
とても面白い映画でした。

 

◉「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」
可愛いキャラとは裏腹に、タイトルを裏切らないスペクタクルで
感動的な物語でした!でもシャオヘイはずっと可愛いかったです♪w

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-アニメ, レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , ,