映画 映画レビュー 邦画

映画『シン・ウルトラマン』

2022年5月13日


【2022年5月13日公開,112分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】樋口真嗣【原作監修】隠田雅浩【脚本】庵野秀明【主題歌】米津玄師

【キャスト】

神永新二斎藤工
浅見弘子長澤まさみ
田村君男西島秀俊
滝明久有岡大貴
船縁由美早見あかり
宗像龍彦田中哲司
メフィラス山本耕史
小室肇岩松了
早坂長塚圭史
大隈泰司嶋田久作
狩場邦彦益岡徹
中西誠一山崎一
加賀美和田聰宏

「エヴァンゲリオン」シリーズや『シン・ゴジラ』の庵野秀明が企画と脚本を、『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』2部作の樋口真嗣が監督を務める空想特撮作品。“ウルトラマンになる男”、神永新二を斎藤工が、主人公の相棒役を「コンフィデンスマンJP」シリーズの長澤まさみが務め、『ドライブ・マイ・カー』の西島秀俊や、有岡大貴、早見あかり、田中哲司らが出演する。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

巨大不明生物“禍威獣(カイジュウ)”が次々と現れ、その存在が日常となった日本。
通常兵器がまったく役に立たず、限界を迎えた日本政府は、非粒子物理学者や汎用生物学者など、
禍威獣対策に関するエキスパートを集めた禍威獣特設対策室(通称:“禍特対”)を設立する。
禍威獣の脅威が迫るなか、銀色の巨人が大気圏外より突如出現。
それを機に、禍特対には巨人対策のための分析官である浅見が新たに配属され、作戦立案担当の神永とタッグを組むことになる。

『シン・ウルトラマン』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

 

◉『シン・ウルトラマン』
オリジナルにオマージュを捧げた音楽、
演出共にとても良かったし、バトルシーンもド派手で面白かった❗

ただお話自体はイマイチ盛り上がりに欠ける印象💦
あと、怪獣の機械っぽいデザインが個人的に微妙だったのと、
テーマ曲も使って欲しかった💦

星.★★★★☆4

 

◉『シン・ウルトラマン』見てきた!!!
序盤に「ほら、コレ見たかったろ」とシン・ゴジラ的演出から
ドンドン文脈がウルトラマンに寄ってくのがもう好きですね!!!

シン兄さんもだけど往年の名怪獣のリデザインも
シリーズらしいシャープさがあって惚れ惚れしますな。

 

◉『シン・ウルトラマン』
日本の最先端特撮技術の結晶です。
終始鳥肌が止まりませんでしたね。

 

◉『シン・ウルトラマン』
見てきた……
とても良かった………………
ウルトラマン知らない人も楽しめる………

 

◉『シン・ウルトラマン』
観賞してきた。

最後が……最後がぁ……最後がぁぁ……なんでそうなるの?
人類を超えた科学とか○○○バースの設定意味ないじゃん。
○○○が来た意味ないじゃん。単なるダメ○○の説教じゃん。と悔やまれた点あり。
3分の2までは超々楽しめた作品👣あ

 

◉『シン・ウルトラマン』
面白かった。
会議シーンはシン・ゴジラ程ではないし
序盤から怪獣バトルなので子供が観ても楽しめるかと。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

福山君と有村架純を見る映画

2025年9月13日

冒頭の派手なシーンで嫌な予感がしましたが、的中しました。成田凌をはじめそうそうたる役者達、もったいない。ミステリー? 夏休み向け映画の期間中、早く9月にならないかなぁと楽しみにしてたのに。

ちゃぼ

音楽はよかった

2025年9月13日

四分の三はナレーションでした。2時間がものすごくながかった。バカリズムの脚本ということで、期待と不安が交錯してましたが・・コントの人なのかなぁ。三谷幸喜にもそんなとこあります。リベンジ期待します。ベートーベンが第九を指揮するシーンが見られたのと、珠玉の音楽に星みっつ。

ちゃぼ

色んな感覚で観れるホラー映画

2025年9月8日

前作からの明日香と高広の気持ちが一途で素敵💗✨前作と違う感覚で鑑賞しましたが又続編あって欲しい!前作キャストが大人になって関わって又友情を感じて欲しい!色んな人間の感情を謎解いて行くホラー映画いいですね!

くう

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,