映画 特集

必読!5分でわかる!スターウォーズ 全作品エピソードまとめ!

2015年12月15日

star-wars-wallpaper

12月15日に全世界同時公開となる「スター・ウォーズ/最後のジェダイ
世間の盛り上がりに乗っかって、スターウォーズの最新作を観たいと思っているけれど、今からでは全7作品をチェックするには時間がないという方に、今回は「5分で分かるスターウォーズ 全作品エピソードまとめ」と銘打って一挙に紹介、解説をしていきたいと思います!

勿論、スターウォーズ入門初心者から、上級者の復習としても役立つ内容となっておりますので是非最新作「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」公開前にチェックしてみて下さい!

前置き

今回は、全エピソードをEP1~EP6の時系列順番で紹介していきますが、当サイトとしては、映画を見る際には公開順の「EP4~EP6」→「EP1~EP3」の順番で観ていただく事をオススメ致します!

スターウォーズ エピソード1「ファントム・メナス」

(1999年公開/3D版:2012年公開)

「エピソード4」の主人公、ルーク・スカイウォーカーが生まれる前の話

「エピソード4」の主人公、ルーク・スカイウォーカーが生まれるずっと以前、「遥か彼方の銀河系」は銀河共和国が統治する平和な時代でした。

シリーズを通して主人公側として描かれるジェダイ(ライトセーバーを操る騎士)はその守護者でした。

ところが辺境の惑星ナブーを対立する通商連合が封鎖した為、ジェダイの騎士団は若きオビ=ワン・ケノービ(以降、オビワン)とその師匠であるクワイ=ガン・ジン(以降、クワイガン)をナブーへと派遣した。

オビワンとクワイガンは、ナブーの女王アミダラを救出し、辺境の惑星タトゥイーンへのがれるが、そこで異常なほどのフォース(超能力の様なもの)の高い少年アナキン・スカイウォーカーの出会う。

悪のフォース使い集団「シス」の登場

クワイガン等はナブー閉鎖の裏に、1000年間途絶えていた悪のフォース使い「シス」の匂いをかぎつける。

しかし、そんな彼らの前にシスの使い手、ダース・モールが出現した!

クワイガンはダースモールとの戦いで命を落とすことになるが、クワイガンの遺言を果たすべく、オビワンはアナキンをジェダイの騎士に育て上げることを決意した。

スターウォーズ エピソード2「クローンの攻撃」

(2002年公開)

アナキンは青年に、オビワンはパドメ(アミダラ)と恋に

「エピソード1」から10年後の話。
主人公のアナキンは立派な青年に成長していたが、己の力を過信するところがあり、オビワンは心配していた。

腐敗が進む銀河共和国から分離主義者が離脱を表明したが、その裏で手を引いていたのは「シス」であった。

一方、アナキンは女王を引退したパドメ(元アミダラ)と禁断の恋に落ちた。(ジェダイの掟では執着を生むとして禁じられていた)

共和国VS分離主義者

分離主義者はロボット軍であるドロイド軍で共和国に反旗を翻すが、共和国は秘密裏に開発を進めていたクローン・トルーパー兵団を使って勝利をおさめた。

スターウォーズ エピソード3「シスの復讐」

(2005年公開)

黒幕の登場

「エピソード2」から4年後の話。

共和国と分離主義者の対立は、共和国が優勢の状態で落ち着いていた。

そんな時、分離主義者に共和国議会議長のパルパティーンが誘拐されるが、オビワンとアナキンが救い出す。

しかし、このパルパティーンこそが長年にわたり陰謀を企てていた「シス」の暗黒卿ダース・シディアスだった!

密かにジェダイの掟を破ってパドメと結ばれていたアナキンだが、愛するパドメが死ぬという予知夢に苦しんでいた。

そんな心を見透かすように「シス」へ勧誘するパルパティーンの姦計によりアナキンはジェダイの一人を殺してしまう。

ダース・ベーダーの誕生

退路を断たれたアナキンは「シス」になればパドメを救えるとの思いから、ついにパルパティーンに屈して”ダークサイド”に落ちてしまい、「シス」へと変貌をとげてしまうのであった。

「シス」となったアナキンだが、オビワンと対決して重傷を負うことになる。

瀕死のアナキンはパルパティーンにより全身をメカで覆われてダース・ベーダーとして新たな人生を歩むこととなった。

オビワンは、アナキンとパドメの間に生まれた双子を別々の惑星に預けるが、これが「エピソード4~6」の主人公であるルークと妹のレイアである!

次のページへ >

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

最新みんなのレビュー

何度でも観たくなる!

2025年10月7日

北斗、雄司、友里子、亮、千夜子…それぞれの目線で観ると見方が違って面白い。誰でも持っているであろう「執着」が一線を越えると恐怖になる。北斗の夕里子への執着が一途だけど怖さもあった。

終わり方が原作と違ったけど、見た人の感じ方でいいんじゃないかな?と。

正解が分からない終わり方が面白かった!

まきぽん

考察が止まらない!深掘り必至のスルメ系映画

2025年10月6日

人間の執着が引き起こすホラー&ミステリー。原作に比べてホラー要素は薄くマイルドな描写に見えるが、代わりに原作より多く登場するカブトムシが薄気味悪さや得体の知れない執着や恐怖をひき立てているように感じた。役者さんが全員好演で含みのある演技が後からじわじわ効いて考察が止まらない。映画だけど映像に出てこない匂わせな部分が気になって気になって。原作やパンフレットを読んでから2度目、3度目が観たくなる映画。この不思議で薄気味悪く恐ろしい世界観を噛み締めたい。

Y

エンタメ要素満載

2025年10月6日

テンポ感よくさくさく観れるし

後からまた振り返って見るとなるほどってなる

ゆん

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 特集
-