ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『天間荘の三姉妹』

2022年10月21日

【今読まれてる!】無料で読める!


【2022年10月28日公開,150分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】北村龍平【原作】高橋ツトム【脚本】嶋田うれ葉【主題歌】玉置浩二 feat.絢香

【キャスト】

小川たまえのん
天間かなえ門脇麦
天間のぞみ大島優子
魚堂一馬高良健吾
芹崎優那山谷花純
早乙女海斗萩原利久
早乙女勝造平山浩行
魚堂源一柳葉敏郎
宝来武中村雅俊
財前玲子三田佳子
小川清志永瀬正敏
天間恵子寺島しのぶ
イズコ柴咲コウ

『スカイハイ』『SIDOOH-士道-』『JUMBO MAX』で知られる漫画家・髙橋ツトムと、『あずみ』『ゴジラ FINAL WARS』『ルパン三世』などの話題作を手がけ、現在はハリウッドを拠点に活躍する映画監督・北村龍平。ふたりの盟友によってこの映画が生み出された。原作コミックは髙橋の筆による単行本4巻分の『天間荘の三姉妹 ースカイハイー』。「人が生きること」についてのヒューマンファンタジーである本作を、アニメーション映画『この世界の片隅に』を大ヒットに導いた真木太郎が実写映画としてプロデュースした。
三姉妹の三女・たまえを演じるのは、のん。天真爛漫と孤独感が同居する難しいヒロインを完璧に演じきる。次女・かなえ役は実力派として高い評価を得る門脇麦。長女・のぞみ役は本作で一段と女優としての貫禄がついた大島優子。そして、彼女たちの母親・恵子を、国内外で数々の賞に輝く寺島しのぶが演じ、画面全体の緊張感を引き上げる。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

天界と地上の間にある街、三ツ瀬。美しい海を見下ろす山の上に、老舗旅館「天間荘」がある。切り盛りするのは若女将の天間のぞみ(大島優子)だ。のぞみの妹・かなえ(門脇麦)はイルカのトレーナー。ふたりの母親にして大女将の恵子(寺島しのぶ)は逃げた父親をいまだに恨んでいる。
ある日、小川たまえ(のん)という少女が謎の女性・イズコ(柴咲コウ)に連れられて天間荘にやってきた。たまえはのぞみとかなえの腹違いの妹で、現世では天涯孤独の身。交通事故にあい、臨死状態に陥ったのだった。
イズコはたまえに言う。「天間荘で魂の疲れを癒して、肉体に戻るか、そのまま天界へ旅立つのか決めたらいいわ」。しかし、たまえは天間荘に客として泊まるのではなく、働かせてほしいと申し出る。そもそも三ツ瀬とは何なのか? 天間荘の真の役割とは?

映画『天間荘の三姉妹』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

 

◉『天間荘の三姉妹』
観てきました。

優子さんをはじめ
キャストの皆さんの演技に圧倒され
涙が止まりませんでした。
何回も観たくなりました。

 

◉『天間荘の三姉妹』
良かった。パンフレットも良い。
のんさんインタビューなど、記事長くて良いな。読み応えある。
私はヒーローを演じたい、か。小規模な誰かのヒーローになれたら良いな。

 

◉『天間荘の三姉妹』
見に行きました。
迫力があって面白かったです。
感動しました。

 

◉『天間荘の三姉妹』
観ました!
真摯な鎮魂の物語。
天と地の間にある不可思議な街の成り立ちが作中で明かされると同時に、
作り手たちがどんな想いでこの作品に取り組んできたのかが
一気に腑に落ちる瞬間が、最高にグッときました。
そこから先の物語の説得力が爆上げするのはもはや当然の帰結ですね。

北村龍平監督といえば『VERSUS』で『あずみ』で『ゴジラFW』だから、
バイオレンスアクション専業という先入観があったけれど、
人情喜劇的なフォーマットの本作に違和感あるどころか、
プロパー邦画監督をしのぐ熟達の安定感。
LAから戻って日本を拠点にすればいいのにと思いました。

タイトルロールの三姉妹を演じるのん、門脇麦、大島優子の三人が
とことん魅力的な芝居で魅せます。
脇を固めるのも凄まじい豪華キャスト。
永瀬正敏にあんな顔であんなこと言われたら絶対泣く。
三田佳子と寺島しのぶが同じ画角におさまっている時の圧力だけでも一見の価値ありです。

 

◉『天間荘の三姉妹』
終了。
三姉妹って、わらべだったのか😁いい映画でした😊
宮城出身の人たくさん出てきたし☺三田佳子良かったなあ。
あの台詞に泣かされた😢
なんかあてがき?と思うくらい俳優のイメージ通りの役が多かったような?
最初のぞみ見てたら、これ大島優子じゃん!て思ったから😁

 

◉『天間荘の三姉妹』
テーマは分かるが死後世界ら少しセピアとかにすべき。
水族館映画になってた。
最後の言い伝えは無理ありすぎ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,