映画 映画レビュー 洋画

【レビュー】映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』の感想・評価・口コミ・評判

【2024年10月11日公開,138分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

心優しい孤独な男が、狂気に満ちた“悪のカリスマ”へと変貌していく姿を衝撃的に描いた『ジョーカー』の続編が、再びスクリーンに帰ってくる。ホアキン・フェニックスが再び主人公アーサー・フレック=ジョーカーを演じ、彼の圧倒的な演技がどのように深化するのかが最大の注目ポイントだ。監督を続投するトッド・フィリップスは、前作で狂気と現実の狭間を見事に描き出した手腕を再び発揮するだろう。

今回、レディー・ガガが演じる謎の女性キャラクター「リー」が物語にどのように関わるのか、彼女の存在がジョーカーの内面にどんな影響を与えるのかが見どころとなっている。また、『イニシェリン島の精霊』で話題となったブレンダン・グリーソンや、『ブレット・トレイン』のザジ・ビーツといった実力派キャストが脇を固め、作品に深みを加える。

前作の社会的なテーマに続き、今作がどのようなメッセージを投げかけるのか。ジョーカーの狂気がさらにエスカレートする中で、観客に新たな衝撃を与えることは間違いないだろう。

 

【監督】トッド・フィリップス

【キャスト】

ジョーカーホアキン・フェニックス
リーレディー・ガガ
 ブレンダン・グリーソン
 キャサリン・キーナー
 ザジー・ビーツ
【日本語吹き替え版】 
ジョーカー平田広明
リー村中知
ジャッキー斎藤志郎
メリーアン塩田朋子
裁判長角野卓造
ソフィー種市桃子
パディ木下浩之
リッキー上村祐翔
若い囚人福西勝也
ルー博士前田一世
ゲイリー越後屋コースケ
ケーン伊沢磨紀

 

作品情報

あらすじ<STORY>

“悪のカリスマ”へと変貌を遂げたジョーカーは、理不尽な世の中の代弁者として時代の寵児となった。そんな彼の前に謎の女リーが突然現れる。ジョーカーの狂気は、リー、そして世界へと伝播。孤独で心優しかった男による暴走は、一夜にして世界を変えていく。

映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』公式サイト

映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@tabascosccoFollow
ジョーカーフォリ・ア・ドゥ
模範囚アーサーではなくジョーカーを求める世間に怒りを感じる
でも
ジョーカーを鑑賞しに来た傍聴人の顔はわたしに似ていないか
この法廷劇で裁かれるのはわたしたち
前作よりさらに二回りほど痩せたホアキンが安定のすばらしさ
ガガ様の歌唱と山田裕貴の解釈に拍手
@tutti_eigaFollow
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ鑑賞
ゴメン…面白すぎたよ俺には… 評価低いのがわからないぐらい釘付け😳
"ジョーカー"を称賛した人々が"アーサー"の話になると興味が薄れてしまう…
心優しいアーサーより凶悪なジョーカーを求める世界は最高のジョークなのではないだろうか…
@yamahamovieFollow
ジョーカーフォリ・ア・ドゥ』鑑賞
地味な法廷劇と妄想ミュージカル多めで
これまでのカリスマ的な
ジョーカー像を期待してると肩透かしを食らうけど、
“アーサー”と“
ジョーカー”の2面性を持つ男の物語として捉えると非常に見応えがあり、
今回もホアキンの演技に見事に圧倒された
@nico40984150Follow
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
物語は刑務所から。前作の後日譚につき前作鑑賞は必須。
前作から継承されるべき、狂気性・異常性・通常性や
ミュージカルで挟む必然性・効果、現実と虚実の交錯の描き方。
そもそも論でコレを『
ジョーカー』の冠を付けてやる意味など。
疑問符が上映中から頭を駆け巡る。
@KuroshibaMovieFollow
『ジョーカー フォリ・ア・ドゥ』
〈吐き気が止まらないほど面白い〉
けど酷評なのも頷ける。 あと一歩で超名作だよこれ。
自分が本当に観たいジョーカーを 想い描くほど頭がおかしくなる。
気になる方は劇場へ。
DOLBYかなりオススメ。
@yolice_221BFollow
ジョーカー: フォリ・ア・ドゥ」試写会
アーサーと
ジョーカーの"Folie à deux(2人狂い)"と、群衆の崇拝対象の"ジョーカー"を、
現実と夢を通して対比していく怪作 前作に熱狂した人ほど賛否が分かれるし、
誰目線で観るかで受け止め方が変わる衝撃のラスト…!
@2501_godzillaFollow
ジョーカー フォリ・ア・ドゥ』を観た。
前作の続編なのは分かるんだけどあまりにも物語に進展が無さすぎた…
所々入ってくるミュージカル要素に終始うんざりするし評判通り賛否両論になるのは十分理解できた。
試されているのも分かったけどごめん、全然面白くなかったよ…。
@natyotyonaFollow
ジョーカーフォリ・ア・ドゥ』鑑賞。
良くも悪くも面白くない
ジョーカーのジョークを映画にしたかのよう。
前作で熱狂したファンに対しての監督のアンサー。
どこまでが計算なのか分からないけど多分全部計算通り。
アーサーと監督の
ジョーカーに対する予想外の反応に対する戸惑いが見えた。問題作。

気軽に感想を書き込んで下さい♪

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

最新みんなのレビュー

何度でも観たくなる!

2025年10月7日

北斗、雄司、友里子、亮、千夜子…それぞれの目線で観ると見方が違って面白い。誰でも持っているであろう「執着」が一線を越えると恐怖になる。北斗の夕里子への執着が一途だけど怖さもあった。

終わり方が原作と違ったけど、見た人の感じ方でいいんじゃないかな?と。

正解が分からない終わり方が面白かった!

まきぽん

考察が止まらない!深掘り必至のスルメ系映画

2025年10月6日

人間の執着が引き起こすホラー&ミステリー。原作に比べてホラー要素は薄くマイルドな描写に見えるが、代わりに原作より多く登場するカブトムシが薄気味悪さや得体の知れない執着や恐怖をひき立てているように感じた。役者さんが全員好演で含みのある演技が後からじわじわ効いて考察が止まらない。映画だけど映像に出てこない匂わせな部分が気になって気になって。原作やパンフレットを読んでから2度目、3度目が観たくなる映画。この不思議で薄気味悪く恐ろしい世界観を噛み締めたい。

Y

エンタメ要素満載

2025年10月6日

テンポ感よくさくさく観れるし

後からまた振り返って見るとなるほどってなる

ゆん

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー, 洋画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,