| @michiaoyo | Follow | |
| 「熱のあとに」 すべてを捧げることが愛だと信じる沙苗。それは狂気か激情か執着か。 彼女の愛を理解するのは難しい。愛にはいろいろな形があり変化していくものでもある。 もやもやしていたがよきラストだった。橋本愛さんが素晴らしくて目が離せない👏 | ||
| @sebone_returns | Follow | |
| 『熱のあとに』 よくある愛のカタチなど軽く飛び越えてくる複雑で奇妙な恋愛劇。 メタファーに富んだセリフの応酬と理解し難い行動の数々の末に見出す真実の愛のカタチにはさまざまな思いが巡る。 「ありきたりな恋愛映画などつまらない」という人こそ見逃せない作品… ★3.8 | ||
| @rareriloop | Follow | |
| 熱のあとに しんどい…。良い作品だし見て良かった。でもしんどさもある…。 こういう愛は存在してしまうんだよね…。 ていうか、人それぞれだったりもするし。 辛い!でも良い作品!!辛いだけじゃないし良い作品! 監督、脚本家は色々わかってますね!辛さをありがとう! | ||
| @SUNSHOWER_film | Follow | |
| 『熱のあとに』試写観ました! 女子なら誰もが通るであろう独善的な恋愛観を、上手く寓話として描いたと思う。 ラストの沈黙シーンは素敵だったので、ぜひぜひ酔いしれてほしい! | ||
| @sachiyo512 | Follow | |
| 『熱のあとに』観ました 隼人の存在感 監督さんのオファーの意味 わかりました 強いて言うなら 隼人のシーン もう少しだけ明るくして頂ければ。。 | ||
















