ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

アニメ ニュース 映画 邦画

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章、7月18日公開!過去作リバイバル上映&ムビチケ情報も徹底解説

【今読まれてる!】無料で読める!

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章、7月18日公開!過去作リバイバル上映&ムビチケ情報も徹底解説

©︎『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章

待望の最新映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章の公開日が7月18日(金)に決定! さらに、過去作『無限列車編』のリバイバル上映も発表され、映画館で“鬼滅漬け”になれる最高の機会が訪れます!

本記事では、映画の最新情報や上映規模、さらにファン必見のムビチケ(前売券)情報まで詳しく解説!🔥 これを読めば、公開までの準備はバッチリです!

🎬『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章とは?

『無限城編』は、鬼舞辻無惨との最終決戦が描かれる「鬼滅の刃」クライマックスの重要エピソード! これまでの戦いとは比べものにならない激闘が待ち受けています。

物語は、「柱稽古編」の続きとなり、鬼殺隊がついに鬼の総本山・無限城へと突入するところからスタート! 炭治郎たちと鬼たちが、圧倒的なスケールでぶつかり合う展開に期待が高まります。

💡 ここがポイント!

  • 物語の舞台は、鬼舞辻無惨が支配する“異空間”無限城
  • 鬼殺隊の柱たちが総力戦を繰り広げる、シリーズ屈指の大バトル!
  • 映画は3部作構成で、第一章ではどの戦いが描かれるのかに注目!

さらに、今回公開されたキービジュアルでは、無限城を背景に、炭治郎をはじめとする鬼殺隊と鬼たちの姿が描かれています。まさに、決戦前夜の緊張感が漂う一枚となっています!

🎥 史上最大規模の公開!IMAX&世界150カ国以上で上映決定!

今回の映画は、日本国内で史上最大規模の劇場展開!

🔹 全国443館(通常版:390館+IMAX版:53館)で公開される予定です。これは、2020年に公開され社会現象となった『無限列車編』の公開館数を超える規模!

また、世界では150以上の国と地域で順次上映が決定。これまでの「ワールドツアー上映」よりもさらに広がることが発表され、海外のファンからも熱視線が注がれています。

🎟️ ムビチケ情報&数量限定特典!

映画公開に向けて、ムビチケ(前売券)情報も解禁!

販売スケジュール

🔹 3月7日(金)発売:「集合ビジュアルver.」ムビチケカード型前売券

🔹 4月4日(木)発売:「キャラクター別デザイン(全7種類)」ムビチケカード型前売券

🔹 4月4日(木)発売:「特別セット(特製台紙付き)」

特に「特別セット」は、鬼滅ファンなら手に入れたい貴重なコレクターズアイテムになりそうです! 数量限定のため、早めの購入がオススメ!

🔥 『無限列車編』が4年ぶりに映画館へ!リバイバル上映も決定!

さらに、なんと『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のリバイバル上映が決定!

上映期間は5月9日(金)から5週間限定! 全国423館(通常版:370館+IMAX版:53館)で公開されます。

🎞️ 再上映のポイント

  • 初の4Kアップコンバート版で映像がさらに進化!
  • Dolby Atmos・Dolby Cinema・4DX・MX4D対応で最高の没入感を体験!
  • IMAX上映も実施し、大スクリーンで再び煉獄さんの勇姿を!🔥

「無限城編」公開前に、もう一度「無限列車編」を劇場の大画面で体感できる貴重なチャンスです!

📢 さらに!特別編集版『鬼滅シアター』も上映決定!

映画の公開に向けて、4月4日(金)から『鬼滅シアター -「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』が全国33館で開催!

これは、これまでのアニメ「立志編」から「柱稽古編」までの名シーンをまとめた特別編集版となっており、1週間ごとの限定上映! すでにアニメを見た人も、改めて映画館で振り返る絶好の機会です。

📅 まとめ|公開前に押さえておきたいポイント

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章は7月18日公開!

全国443館、IMAXでも同時公開!

世界150以上の国と地域で上映予定!

ムビチケ前売券は3月7日から順次発売(全8種+特別セット)

『無限列車編』が5月9日から5週間限定リバイバル上映!

4月4日から『鬼滅シアター』で過去作の特別編集版を上映!

いよいよクライマックスへ突入する「鬼滅の刃」。映画館で最高の環境で楽しむ準備はできましたか?🔥

最新情報が入り次第、随時更新していきますので、続報をお楽しみに!

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-アニメ, ニュース, 映画, 邦画
-, ,