【2024年5月24日公開,111分】
INTRODUCTION(イントロダクション)
980年代の舞台となる中学校で、給食マニアの教師と生徒が繰り広げる「給食の闘い」を描いたドラマ「おいしい給食」が、シリーズ第3弾ドラマ「おいしい給食 season3」としてスクリーンに再び登場する。
主人公は給食をこよなく愛する中学教師、甘利田幸男。彼の自由奔放な発想と独自の給食道を歩む生徒、粒來ケンの闘いは、平成に入っても変わらず続いている。甘利田幸男役を演じるのは、市原隼人という言わずと知れた実力派。甘利田が教育係を務める女教師には大原優乃が扮し、甘利田を打ちのめす食のライバル生徒を演じるのは田澤泰粋。さらに、栄信、いとうまい子、六平直政、高畑淳子、小堺一機らお馴染みのレギュラー陣に加えて、新たに石黒賢も参戦する。
泣いて笑って、おなかがすいて、老若男女が楽しめる、極上の給食スペクタクルコメディがここに誕生する!
【監督】綾部真弥【脚本】永森裕二
【キャスト】
市原隼人 | |
大原優乃 | |
田澤泰粋 | |
栄信 | |
石黒賢 | |
いとうまい子 | |
六平直政 | |
高畑淳子 | |
小堺一機 |
作品情報
あらすじ<STORY>
1989年、冬。中学教師・甘利田幸男は、北の地に降り立った。隠し持った真の目的はアレを味わう事。だが赴任から一年以上経つもアレが献立に登場する事は無い。相変わらず給食のために学校へ行き、食のライバル粒来ケンと毎日密かにしのぎを削っている。一方、新米教師の比留川愛は甘利田に憧れを抱き、近くにいたいと願っていた。ある日、忍川中学が給食完食のモデル校に選定される。忍川町では町長選挙を前にして、政治利用に使われようとしていたのだ!不穏な空気を察知した甘利田は、おいしい給食を守るために立ち上がる!そんな中、アレとの頂上決戦の幕が上がろうとしていた。
映画『おいしい給食 Road to イカメシ』を観た人の感想・評価・口コミ・評判
気軽に投稿して下さい♪
@kuzegarasu | Follow | ![]() |
「おいしい給食Road to イカメシ」完成試写に行って来ました! めちゃくちゃ面白かった! |
@asapu918 | Follow | ![]() |
『劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ』試写。 このシリーズ大好き。函館に赴任した甘利田。 給食を前に校歌を唄いながらのキレキレアクション、アイディアが光る食べ方の工夫など楽しいシーンが満載。 思考が完全にズレてる町長との戦いなど、爆笑の裏で教育についても考えさせられる。 |
@momoring | Follow | ![]() |
「おいしい給食 Road to イカメシ」の試写を拝見。 あいかわらずの甘利田先生のハイテンションになつかしさを覚えつつ、Road to イカメシを見届けました。 そして、カップ麺を食したくなります… |
@amefuributanoco | Follow | ![]() |
映画「おいしい給食Road toイカメシ」鑑賞。 迫真の劇中劇!生徒さんたちみんないい子すぎてまた会いたい! 今すぐ食べたいイカメシ! |
@ironleager | Follow | ![]() |
「おいしい給食 ROAD to イカメシ」 ちょうどお昼の上映があったので見てきた。やっぱりおもろいわ〜。 例によって"いただきます"の前から甘利田先生をマネしてる生徒や、 メガネツインテ女子がいる、いつもの1組の風景が良き… そして映画恒例の「給食の危機」が。あ、"駄菓子屋のババア"も健在w |
@wara1pon | Follow | ![]() |
おいしい給食 Road to イカメシ この劇場空調おかしいんじゃないの? 目から汗出てくるんですけど! ・金言頂きました ・あの超有名なセリフ どう考えてもだいぶ前から狙ってただろうが!! ・大きくなったなぁ 昼飯時ゆえ腹は減ったがお腹いっぱい 優乃ちゃん可愛すぎだろうがぁ!!! |
@tori3kuma3 | Follow | ![]() |
映画「おいしい給食 Road to イカメシ」観てきました 甘利田先生はやはり甘利田先生でした これまでのテレビシリーズの雰囲気そのまま とてもあたたかくて懐かしかった ちょっとポロッと涙が出るシーンも 市原隼人さんと小堺一機さんははまり役ですね テレビドラマの続編も制作して欲しいな |