「架空の方言の響きのノスタルジアとチャーミングさとリズムの心地よさ!」「永遠に拍手をし続けたいとさえ思えた!」「妻夫木君のよさが滲み出ていた」「緒川たまきさんがとにかくキュート!」「KERAさんの作品は本当にどれもハズレなし!」
(©世田谷パブリックシアター)
公演中【2016年11月15日(火)~12月4日(日)】
舞台『キネマと恋人』とは
世田谷パブリックシアターが、KERAとタッグを組んでお届けするのは、シアタートラムの小さな空間での、ひとつひとつを大切に紡ぐ、手作り感覚いっぱいの作品。
『キネマと恋人』は、ウディ・アレン監督の映画「カイロの紫のバラ」にインスパイアされた舞台である。
設定を日本の架空の港町に置き換えて、もう少しだけややこしい展開にすると――。
映画への愛あふれる、ロマンティックでファンタジックなコメディが、息づきはじめる。-世田谷パブリックシアター-
舞台『キネマと恋人』を観た人の感想、評価、口コミ
『キネマと恋人』そして妻夫木さんが好きになる。ミュージアムの演技と全然違うし、カテコの虎蔵、おもしろかった。足跡姫も楽しみ。3時間なので長いとだれてしまうことがあるけど、そんなことなく、あっという間。最後は切なくて泣いちゃったし、今年観た舞台で一番好き。
「カイロ」はなかなかの美男と生活に疲れた主婦の格差が大きな2人に見えて、全く非現実的な夢のようだった。今回は庶民的な三枚目(妻夫木聡)と生活感のないかわいい奥さん(緒川たまき)で、ちょっとありそうな現実感を覚える身近さがいい。
キネマと恋人観てきました。すてきな作品をトラムで観られて贅沢な時間でした。あと、今回もパンフレットの読み応えがすごかった。
『キネマと恋人』完全にハルちゃんを自分に置き換えて観てたよねぇ… ほぼ買わないパンフレットも、表紙からすでにかわいくて買っちゃった。もう一回観たいけど、トラムシートもすでに完売😢ケラさんの舞台はヒトラー最後の20000年も好きだし、陥没もかなり楽しみにしてます。
「キネマと恋人」で何より嬉しいのは、キャストもスタッフもとても楽しそうにやってくれてることだ。昨日の3時間越え2ステだって、連日の疲労の中だ、キツかったに違いないだろうに、誰一人として疲労の色を見せなかった。見せたのは俺ぐらいだ。まったく有難い。
— ケラリーノ・サンドロヴィッチ (@kerasand) 2016年11月16日
『キネマと恋人』途中から緒川たまきさんを始めとする演技陣が白黒に見えて来た! 『カイロの紫のバラ』も『キートンの探偵学入門』も映画だからこそ説得力を持ちうるバーチャル的身体だが、 これはケラさんの演出、小野寺修二さんの振付、演劇的演出によって得たバーチャル的身体!美しすぎる!!
『キネマと恋人』の映像で客席がざわつく人が登場しますがパンフを読んで納得。そのパンフが激厚で読みごたえたっぷり。余韻を楽しみながら今度ゆっくり読もう。あと劇中でハルコ(緒川たまき)さんがキネマ旬報を連呼するので、今夜の脳内はキネマ旬報!
『キネマと恋人』オープニングからドキドキが止まらない。素敵な振付と思ったら…小野寺さんだった。ファンタジーさがさらに増してた。初のシアタートラムでの席は後方で心配だったけどドセンターで、むしろ良かった。緒川さんのハルちゃんともさかさんのミチル姉妹がとてもかわいい😆
「キネマと恋人」最高だった。 映画愛たっぷりのこの舞台は「カイロの紫のバラ」をインスパイアして作られた作品。大好きな俳優がスクリーンからこちら現実の世界にやって来て… 私(たち?)の日頃の妄想が今、ここで繰り広げられている感じ(´ω`) たくさん笑ってほんとに幸せな時間でした。
「キネマと恋人」、3時間15分(休憩15分あり)という長い舞台で、睡眠不足だった分心配してましたが…始まってみたら、長さを感じずに引き込まれました!(^^) 映画と舞台の融合感が凄い!! そして、KERAさんワールドもですが、小野寺修二さんの振付もやっぱり素敵だし好き!
KERAさんってばなんでこちら側の気持ちをよーく分かってくださってるんだろ。ロマンチックで、ドキドキして、切なくて…誰しも一度は妄想した世界がそこにあった。すべてのエンタメ好きの女子に観て欲しい。そう、いつも私たちは向こう側の世界に救われて今を生きているんだ。
最近ずっと考えていた。自分が本当に好きなものは何なのか。自分はこの先何と向き合って生きていくのか。今日「キネマと恋人」を観てわかった気がする。本当に人生観が変わってしまうような素敵な作品だった。私はやっぱり、映画と演劇が大好きだ。ありがとう、夢を。幸せを。
【キネマと恋人】元の映画が84分なのに上演時間が200分だなんて、流石のKERAさんw。「カイロの紫のバラ」のミア・ファローは可愛いけど可哀想で、今回の舞台化では彼女を救ってくれるのかも…でも原作を大切にするKERAさんだし…と終盤に進むにつれドキドキと。結果は各自ご確認の程を。
前半でベタなオチの連発が自分に合わなくて心配したけど、トーキー初期の喜劇の雰囲気を丁寧に作ってたのだろうか。おかげで後半になると、1930年代が舞台のドラマらしく進展する人間関係に浸れてよかった。
キネマと恋人、最高だった!!ブッキー、喜劇いいね〜♪♪行けるものならもう一回行きたいわぁ。劇場も素敵♪
飛び出す絵本ならぬ、飛び出す映画を観ているような、素敵なロマンチックコメディでした☆ほろ苦さもありましたが、声を出して笑ったー! 喜劇映画が好きな方には、たまらないであろう演出も! 鼻歌を歌いたくなりました♪(*´ω`*)
KERA・MAP『キネマと恋人』1936年のとある小さな島に1件しかない映画館。映画好きならきっと思ったことがある夢が現実になったら?妻夫木くんの2役もさることながらちょっと嫌な奴の橋本くんもなかなかの好演。ハルコとミチル姉妹の方言が兎に角かわいい。映画を舞台で観る面白さを体感。
「キネマと恋人」観て参りました。ファンタジックで美しい世界で圧倒されました。 当日券は壁に寄り掛かる立ち見です。今日少し余裕があったようですので諦めず挑戦して欲しいです。ケラさん好きにはぜひあの空間で観て欲しいです。パンフはチケットがなくても買えるのでパンフだけでも観て頂きたい
キネマと恋人。緒川たまきの映画俳優ヲタクぶりに共感しかないし、妻夫木聡が自然で可愛くて好きになりそうだし、悲しい別れを癒してくれるのがまた映画っていうのあるあるすぎて心が痛かった。まだプレビュー公演、こなれてきたらまた変わるんだろうなあ。
「キネマと恋人」のモチーフとなったウディ・アレンの「カイロの紫のバラ」。緒川たまきさんはミア・ファローそのもの、いや、それ以上の美しさだった。そしてこの舞台の台詞に何度も出てくるマルクス兄弟の作品も昔から大好きだ。家にあるからまた久々に観直して余韻に浸ろう!
【ネタばれ注意】KERA・MAP『キネマと恋人』映画がモチーフだから、映像が印象的に使われてた。冒頭の映像からケラさん世界に引き込まれる。そして劇中映画のバカバカしいおもしろさ。笑った、笑った。そしてケラさんのお芝居と映像の親和性の、ある種の到達点かも。映像監修は、上田大樹さん。
「キネマと恋人」の梟島の方言、ありがとさん、ごめんちゃい💦とか、かわいい。"ばりんこ"はちょっとクセになりそうだりね(´ㅂ`;) もう一回チケット取っておくべきだったとばりんこ後悔中ね…。
映画で映画を描くのと違った、舞台と映画の空間の関係も新鮮。「カイロ」より上演時間が長く、3人の関係にあまり集中してなかったけど、その分いろいろな人間関係とその感慨がたっぷり楽しめた。
面白い楽しい笑ったー!昭和初期のある島で興行映画が虚構と現実を行き来するコメディ。KERAさん創作の四国方言らしいけど九州ぽく聞こえる。緒川たまきさん良い声になった。台詞の語尾が好き。妻夫木聡さん始め出演者も場面転換もお見事。映像カメオ必見!
ちなみにパンフレットの装丁も素敵!読み応えも有!購入して損なし!