舞台・ミュージカル

【レビュー】『スポケーンの左手』の口コミ評判!

2015年11月16日

「とても楽しめるブラックコメディでした。前方席の方は、あるモノが飛んできますのでお気をつけて観劇下さい。」


シアタートラムにて『スポケーンの左手』観劇。蒼井優ちゃんを始め、出ている役者さんみんな好きなのになんだろう?ひょっとして目の前に見えた汚れたトイレや煙草の匂いが生理的な影響を与えたのかな笑 今一つ乗り切れなかった。明日の『ブロッケンの妖怪』に期待しよう(^_^)

 
「スポケーンの左手」初日観てきた(ノ*´>ω<)ノ! ちょーーーー面白かった✨✨✨ けど、ちょびっとアレなので、苦手な人はいるかも(^_^;) パンフ(A4サイズ)もかっこよくて1800円。上演時間は1時間40分でした♡←休憩なし
 
マーティン・マクドナー「スポケーンの左手」@シアタートラム。マクドナーの戯曲は笑いすら躊躇するほどの凄まじく凶暴なユーモアと内臓からグワっと沸き上がる悲しみで出来ている。大好きだ。

 
わー、スポケーンの左手、勢いがあって面白い!深読みもさらっと見もどっちもできそう。ニヤニヤしてるオレってひどいとか思いながらニヤニヤ。面白いラリーの続くゲームのようで全員の表情や反応を同時に見られる目があればいいのに。

 
スポケーンの左手!スゴイ面白かった!いや、面白いって字面だけだと齟齬が生じそうだけど!
演出の小川さんが翻訳もされたのよね?あれ、すごいなあ。相当難しかっただろうな。

 
スポケーンの左手すごくよかった。もっかいいきたい…

 
「スポケーンの左手」
凄い面白かった
空気感とか匂いとか。
お芝居ってすごい

 
スポケーンの左手、終了。これはすごい面白い!脚本も演出も芝居も良くて絶妙。小川さんの大当たりきたわ〜。

 
「スポケーンの左手」観に行ってきました。劇場が小さくて、蒼井優さんを3mぐらいの近さで見れました。成河さんもよかったです。100万回生きたねこでも見ましたが、とても素敵でした。「スポケーンの左手」はおすすめですよ。

 
スポケーンの左手を観劇、蒼井優ちゃんいい意味であんなにぶっとんだコメディエンヌだとは思わなかった。おまけに彼女の声はすごく澄んでるからかなり舞台映えがする。声優なんてもいけるんじゃないか?!岡本さんは今回セクスゥイ~封印のダメダメ男役、泣いてる姿が可愛くてにニヤリ♡ニヤリ♡

 
『スポケーンの左手』では、もちろん、蒼井優も、岡本健一も、もはやアイドルを払しょくした役者ぶりだったのだけど、・・・むしろ、成河のお茶目な(そして複雑な)三枚目ぶりが、非常によかったなぁ・・・なんか、これまでは、単純にカッコイイ役者さんていうイメージだったんだけど・・深みを感じた

 
『スポケーンの左手』観劇。とてもとても面白かった!スピード感ある展開に引き込まれっぱなしの100分。終わったあと咀嚼するとそういうことだったのかと思うことが多く、もう一回見たい気持ち。ソンハくん、やはり素晴らしい。

 
ご無沙汰のシアタートラムにてシーエイティプロデュース『スポケーンの左手』マチネ観劇。ただでさえトラムは小さめなハコなのに、客席が対面式になったステージなのにわくわく。こういう異空間の創出はいいよね。だから、トラムは好きな劇場なんだ。

 
スポンサーリンク


 
スポケーンの左手観て来た。もっと過激かと思っていたけど、意外におとなしく。翻訳のせいかなぁ? 原作買って読むか。お○○○野郎って、矛盾してないか? お○○○なのか? 野郎なのか? アタシの記憶違い? ま、つまりは、マクドナーって、いつも俯いて地面を凝視してしまう心理状態なのね。

 
『スポケーンの左手』の最大の難点は、作品で罵り合われる言葉のトーンが、日本語の文脈の中で、どうにも居心地が悪いというか、ニュアンスが伝わりにくいんじゃないか?って点なんだと想像するのだけど・・・むしろ、日本の社会構造が、この作品が伝えようとしているニュアンスに接近している気がする

 
スポケーンの左手を観た。冷静に観るとグロいし暴力的だけど非現実的な台詞のやり取りに笑える部分がある。恐怖と可笑しさは紙一重で、行ったり来たりを繰り返しているように感じて◎。

 
『スポケーンの左手』、この作品のテーマは、まさに、いま、という時代に味わうべきものだなぁ …

 
『スポケーンの左手』@シアタートラム、観てきました! … いゃあ、これは、大傑作じゃないかなぁ!

 
『スポケーンの左手』のような世界こそが、「他者との共生」をなんとか達成するための唯一の道なのだなぁ・・・と、そんな印象を強く受けました・・・なんらかの“傷”を抱えている人達が、罵り合いながら、かろうじてコミュニケーションを成立させて、・・・生きていく・・・いや、なんかいいな、と

 
11/15、『スポケーンの左手』(95分、11/29迄)をシアタートラムで観劇。左手を探し求める男に、男女がホテルに偽物の手を持ち込んだばかりに、恐怖の一夜を体験することになる、とても楽しめるブラックコメディでした。前方席の方は、あるモノが飛んできますのでお気をつけて観劇下さい。

 
観劇、小川絵里子さん演出「スポケーンの左手」@シアタートラム。
左手、左手、左手。左手がたくさん。

 
客席と舞台の濃厚な距離感。色んなものが飛んできます。うん、本当に。
あー面白かった(^_^) スポケーンの左手

 
普通の語り口調でけっこうエグいことを言ってるソンハさん@フロント係が不思議な雰囲気だった。善人なのかな?大真面目なのかな?ふざけてるのかな?それを考えながら見てた。 スポケーンの左手

 
『スポケーンの左手』@シアタートラム・・・いまふりかえって思うのは、冒頭とラストで、男は同じようなポジションにあったのだけど、・・・ラストシーンの「畜生!」っていう言葉には、不思議なポジティブさがあったような気がする、・・・

 
小川さん演出作品は2作目。感情が高ぶって、がなりたてるセリフが今回もけっこうあった。がなり立てても聞きやすければいいんだけど、どうしてもそうならないのは、声質のせいでもあるんだろう。でも今作はそんなことどうでもよくなるくらい面白い話だった(^_^) スポケーンの左手

 
スポケーンの左手@トラム。不穏な緊迫感。翻訳が上手だと思った。成河くんはやはり上手い。

 
『スポケーンの左手』ただでも狭い劇場の真ん中に細長い舞台が橋を渡すようにあって両サイドから見下ろす座席になっててそれだけで近さにびっくり。 蒼井優さん舞台に飛び込んできた時ファーッて空気が舞っていい匂いじゃなくて汗臭くてすごいっ!って思いました(笑)いや演出でしょ。

 
「スポケーンの左手」、笑いの要素としても興奮の要素としても、とても面白かったです! 寝不足で眠くなるかとも思ったけどまったく眠気を感じる暇なし。大きな劇場でやったらあの空気感は出ないんだろうな。

スポンサーリンク

●キャスト●

蒼井優 岡本健一 成河 中嶋しゅう

●スタッフ●

作=マーティン・マクドナー 翻訳・演出=小川絵梨子

●入場料、公演時間、その他●

全指7,800円
約1時間45分

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

みんなの気になるランキング

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , ,