舞台・ミュージカル

【レビュー】『攻殻機動隊 ARISE GHOST IN THE SHELL GHOST is ALIVE』の口コミ評判!

2015年11月6日

「想像以上に3D!!想像以上にしっかり攻殻機動隊してた……すごく面白かった…!!!」「青野楓さんは細胞レベルまで完璧に3Dの草薙素子だったということ。」

koukakukidoutai
(写真:©NEGA)
公演中【2015年11月5日(木)~11月15日(日)】

攻殻機動隊とは

士郎正宗の原作誕生から25周年を迎えた「攻殻機動隊」シリーズ。
2015年、TVアニメ「攻殻機動隊 ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE」、映画「攻殻機動隊新劇場版」、
ハリウッドでの実写化決定に続き、「攻殻機動隊ARISE」舞台化が決定。
演出は、舞台「ペルソナ」シリーズや「BLOOD‐C ~ The Last MIND ~」の演出も手がけ、映画監督でもある奥秀太郎、脚本は「攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE」の脚本家でもあり「攻殻機動隊ARISE」スーパーバイザーの藤咲淳一が担当。
攻殻機動隊結成前夜“はじまりの物語”。-NEGA-

『攻殻機動隊 ARISE GHOST IN THE SHELL GHOST is ALIVE』を観た人の感想、評判、口コミ


舞台『攻殻機動隊ARISE:GHOST is ALIVE』観劇。3Dメガネを使用する日本初の舞台演出に興味があったので、観劇。電脳空間の3D映像と演者の融合表現は舞台がハックされてるみたいで凄かった

昨日見た攻殻機動隊ARISEの舞台の余韻がまだ抜けてない。もう一度見に行きたい衝動が…

攻殻機動隊って、シリーズ多いし特殊な用語とか設定多いし、もともとSFとか好きな人以外にはわかりにくいかなぁってなかなかすすめにくかったんたけど、
舞台観たら、
なんだ!結構わかりやすいじゃないか!
身構えなくても!楽しいじゃないか!!
ってなって。

『攻殻機動隊 ARISE』初日観劇。3D映像と舞台の融合。アニメを知らなくても、サリンジャーを知らなくても、楽しめる演出。最初に相応しい展開で、演劇が伝えたいことも伝わる構成。シリーズ化を見据えているので、好きなかたは今回を見るべき。主役の素子が良かった!
塾パパの傘、可愛すぎ♪

舞台版「攻殻機動隊 ARISE」初日観てきました!はじめに配られた3Dメガネ(゚o゚;随所に散りばめられた3D演出!!!電脳な感じが堪能できました!草薙素子もバトーもみんなかっこよくて、トグサの人間味がまた良い味で、全く飽きのこない舞台!!

舞台『攻殻機動隊ARISE』観てきました。
日本初の演劇×3D
当たり前ですが、日本初ってのは凄い。
切り開くてのはカッコイイな。
3D眼鏡をかけて観る演劇。
未来を感じる演劇。

舞台攻殻機動隊見てきました。日本初の3D演劇!僕がこのチームで初めて見たのは黒猫って舞台でした。スゴいよ!酔うよ。体験しないとわからないよ。僕のように原作好きも是非!

井阪達也さん、井深克彦さん、秋場由香さんが出演されている舞台
『攻殻機動隊 ARISE』観劇して参りました。3Dを使った演出もあり、終始魅入ってしまいました。皆様ぜひ!東京芸術劇場です。

舞台「攻殻機動隊 ALISE」
初日を観劇しました(*^^*)
事務所の先輩、伊阪達也さん、井深克彦さん、秋場由香さんが出演されているこの舞台、なんと世界初の3D公演!!!
終始興奮が収まりませんでした!
これは観た人にしかわからないはず(笑)
是非劇場で体験してください!!

東京芸術劇場で舞台「攻殻機動隊ARISE:GHOST is ALIVE」を観てきました!3Dメガネをかけて見る舞台。初めて観る感覚。3D映像と舞台上の役者との融合が新鮮でした。♪( ´▽`)

舞台「攻殻機動隊ARISE」を観劇。3D映像とお芝居の融合は想像以上に良くできていて、今後色々な可能性が広がりそう!更に想像以上にクルツとサイードのコスプレ(ほめ言葉)の完成度がメチャクチャ高くてずっと視線誘導されてしまったwしかしホセは一体どうしたんだw

今日は舞台攻殻機動隊を観に行ってきました〜。3D映像演出すごかったなぁ。

攻殻機動隊の舞台観てきた。3Dを使った演出で発想はとても面白かった!光学迷彩使ってたシーンとか。ストーリーはアニメでやった部分がメインで、SACネタもチラホラ。素子本人目の前にしてメスゴリラ言ってたけどあの後大丈夫なのかな!て思ったwww

池袋の芸術劇場で、舞台「攻殻機動隊ARISE」観劇わず。
映像凄かった。3D映像と生の舞台との融合って、どうなるんだろうって思ってたけど面白かった。
バトーさん可愛い。

舞台 攻殻機動隊ARISEを観劇してきました。3Dメガネをつけての観劇でしたが、3Dはもちろん、アクションなどもとても派手で面白かったよ。

舞台「攻殻機動隊ARISE」見てきました。
3D映像を融合させた意欲的な演出。

船越真美子ちゃんが出演している舞台「攻殻機動隊ARISE」初を観てきました。予備知識がないとちょっと分かりっらいかも。

攻殻機動隊の舞台みてきた。3D、予想どおりだったけど思ったより前へ前へな感じでかっこよかった。脚本とか演出、演者はあんまり原作に興味ない感じかなぁ…オイシイところ拾えてない気がした。

舞台 攻殻機動隊、観劇してきました👀💖後列だったけど劇場も見易くて3Dなのもあって迫力もすごかったです🙌❤いばちのたかさきくんの殺陣ちょーキビキビしてかっこよかったし、声も素敵でした✨楽しい時間をありがとうございました😌💓

舞台を3Dで観るこの感覚っ!映像と芝居にワクワクが止まらず、、これは観ればわかります!

「攻殻機動隊ARISE:GHOST is ALIVE」初日観劇。二次元の舞台なんで内容は、まぁそんなもんかなという感じ(;´Д`)
久しぶりに普通に芝居してる真美子を観て良かった\(^o^)/
残念は3Dを期待してたがそれほどでも(゚ρ`)

舞台「攻殻機動隊ARISE」を観劇してきました〜(*´罒`*)
初3D舞台。
凄かった!!
観劇中身体動いちゃったw
避けちゃったw
絶対絶対観た方がいいですよー!!!

舞台 攻殻機動隊 ARISE 原作知らない私はしょっちゅう置いてけぼり。次回観に行くまでにも少し勉強しときます。話題の3D映像は期待していたほど使用されてなかった。アクションはかっこいい

舞台 攻殻機動隊楽しかったー。
映像技術も凄かったですが、俳優さんたちもリアルで素敵でした( 〃▽〃)

攻殻機動隊ARIS。最近多い、顔だけ優男役者ばかりの舞台なのかと思ったら、全く違った。すみません。話とキャラに合った方達でした。芝居も上手いね!
素子はなんとアクションが美しい事か。観た目もぴったり。赤のボディスーツとドレス姿が美しい!ただ、淡々と話すのと単調は違うと思うよ。

次のページへ →

PR

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , ,