舞台・ミュージカル

【レビュー】『攻殻機動隊 ARISE GHOST IN THE SHELL GHOST is ALIVE』の口コミ評判!

2015年11月6日


セットの使い方と映像との混じる感じも面白かったしまた観たいな!って思いました
ただこれ原作知らなきゃ厳しいのかも?アニメと漫画予習しといて良かった><><>< 舞台 攻殻機動隊 とっても面白い試みだと思います。ぜひぜひ!❤︎みんなきて!!!←
船越真美子ちゃん出演の攻殻機動隊舞台観劇。
3Dと舞台の演出迫力の舞台でした。
まみたす出番多かった~♪

舞台「攻殻機動隊ARISE」観劇!初日だったんですね。良かった!面白かった!原作も1話分くらいしか観た事無いし、役者も誰も知らないけど、面白かった!
脚本、演出、映像、音響、照明等、スタッフワークが最高。役者は並〜上。声が良い人多いねえ。アクションも上手い!

舞台の内容に関しては何も言うまい
これから見に行く人もいるし。覚悟する点だけ列記
・キャラクターは舞台用にかなりアレンジされている
・目薬は忘れずに
・攻殻機動隊という作品の基本情報を知らないと"イミフ"

舞台『攻殻機動隊ARISE』初回公演終了お疲れさまでした!!!美咲ちゃんのツダ・エマさん魅惑的でゾクッと怖くて可愛くて最高でした(*>ᴗ<*)✨声の発生と演技がすばらしく美咲ちゃんだけのエマさんを見事に作り上げていましたね⭐︎本当に印象的でした❗️
攻殻機動隊ARISE舞台初日!!!
素子さん足上がるねぇぇ!
3D疲れちゃったので最低限しかメガネかけなかったけど迫力すごかった!
そして本編凝縮でストーリー補完できた!!笑
ありがとう藤咲さん!!
あと2回くらい観る予定!

「攻殻機動隊ARISE」3Dメガネで観る舞台だけど、テレビ撮ってるような見せ方で、動きが無くて解らなかった。ラスト、メガネ外して見たら、ようやくキャストの顔がちゃんと見えて、やっぱこうでなきゃと思った。スクリーンに映る影が物凄く邪魔。工夫してて面白いとは思うけど、芝居ぢゃないな。

攻殻機動隊凄かった……画面がめっちゃ飛び出してきた👓3D舞台すごすきかよ……

舞台攻殻機動隊…箱がデカすぎて 銃撃戦の迫力足りないww
でも 王子と兼ちゃんと南部長ファンは観た方が良いよ!ってかメガネON3Dメガネ!だけど 3Dメガネって軽くなったね~(゚o゚; 
しかし あそこまで映像頑張るなら 映画かアニメのが 落ち着いて観れると思ったのは内緒!

舞台「攻殻機動隊ARISE」
観させていただきました‼︎
舞台初の3D演出ということで3D眼鏡をかけてみる舞台で新しくとても刺激的でした‼︎

攻殻機動隊を観に行かせて頂きました!3Dの技術を使用している事を劇場に行ってから知る私…^^;やはりこの少佐に全く馴染まない…(´・ω・`)いや、しかし舞台で3Dやっちゃうのはスゴイね!

舞台攻殻機動隊見終わった!
技術に関しては今までで一番だとは思った。でも正面から見ないとすごさは実感しづらいかな。3Dの範囲が予想外に狭い。
ストーリーに関しては初見には全く意味がわからないと思う。言葉の説明ないので。

舞台『攻殻機動隊 ARISE GHOST in ALIVE』があとでパッケージにならないってのは3D映像を投影しながら人間が演技しているから。これを映像収録したってあの感じは出せないよなあ。テーマパークの3Dアトラクションって感じ。

舞台『攻殻機動隊ARISE』の初日を観させていただきました!期待以上に良かったので興奮しっぱなしです。。3D眼鏡をかけて観る舞台も新鮮でした☆
素子かっこよかったー

攻殻機動隊の舞台終わったー!3D感動した!荒巻さんとトグサの再現率が半端ない!!欲を言えばロジコマ成分が足りないのです…!

舞台『攻殻機動隊 ARISE GHOST in ALIVE』を見てひとつ思ったこと。ハリマダラのサイード博士はもうそのまんまサイード博士だったってこと。眼鏡で。ツンツンしていて。なかなかでした。

舞台版『攻殻機動隊』。床が1箇所ギシギシ鳴ってて可哀想だったけども、カーテンコールのダンスが素晴らしかった。青野楓さんが演じるARISE素子が、はじめて遂に「草薙素子に会った」感! 「本物の草薙素子じゃん!」という驚き。

舞台『攻殻機動隊 ARISE GHOST in ALIVE』を見てひとつ思ったこと。青野楓さんは細胞レベルまで完璧に3Dの草薙素子だったということ。いこれ確実。

すごい想像以上に電脳とかそういうのも攻殻機動隊してた 舞台だしどうなるんだろうと思ってたけど、場面展開もものすごくあってあの独特の疾走感というかがありました

舞台「攻殻機動隊ARISE GHOST is ALIVE」、観てきた。なかなか良いかと。やっぱキャラの再現度が高いので、入り込みやすかったと思う。ただ、3D演出にはもっと頑張ってほしかった。

攻殻機動隊ARISEの舞台見てきたー!!思ってた以上に3Dがよかった。内容は前半部ギャグ要素多くてこのまま進むの?、と思ったけど後半部は攻殻機動隊らしい感じがでてきて、とても楽しめる内容だった!!

攻殻機動隊ARISE舞台すごかった!!!!!アレはスゴイ。想像以上に3D!!想像以上にしっかり攻殻機動隊してた……すごく面白かった…!!!
あと少佐が少佐で荒巻さんが荒巻さんでトグサがめちゃめちゃトグサだった!!戦闘シーンも見てて面白かったしまさかの!?ってネタパート?もあった

舞台『攻殻機動隊 ARISE GHOST in ALIVE』を見てひとつ思ったこと。クルツがシャツのボタンを白木芽衣子くらいに開ければ連日満席は確実だということ。これ絶対。

え!、!おもしろい!!!攻殻機動隊おもしろーーい!!!!!!よかった!予習しといて!!!!舞台面白かった❤︎

3Dメガネ着用して観劇するとか本当に一風変わってますよね?最早ショーアトラクションですよね??こんな斬新な構成考えたのはどなたですか?素晴らしいですね??舞台『攻殻機動隊 ARIS』

PR
●キャスト●

青野楓 八神蓮 兼崎健太郎 塾一久 伊阪達也 松村龍之介 桃瀬美咲 南圭介 ほか

●スタッフ●

原作=士郎正宗 脚本=藤咲淳一 演出=奥秀太郎

●入場料、公演時間、その他●

全指6,900円、プレミアムシート9,900円(特典付、特典は公演回により2種類あり)
約2時間20分(休15分)*変更の可能性あり

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , ,