舞台・ミュージカル

【レビュー】ミュージカル『エリザベート』の感想評判評価

2019年6月14日

「井上芳雄、素晴らしいトート閣下!」「トートダンサーの皆さんが美ボディすぎてずっとガン見!」「甘い声で囁くように歌う古川トート!」


上映中【2019/06/07(金)~2019/08/26(月)公開】

ミュージカル『エリザベート』とは

由を愛し、類なき美貌を誇った ハプスブルク帝国最後の皇后エリザベートと、 彼女を愛した黄泉の帝王“トート=死”。
トートはエリザベートが少女の頃から彼女の愛を求め続け、 彼女もいつしかその愛を意識するようになる。 しかし、その禁じられた愛を受け入れることは、自らの死を意味した。
滅亡の帳がおりる帝国と共にエリザベートに“運命の日“が訪れる―。
2000年東宝版初演から2015年の大リニューアルを経て、2019年6,7,8月 最高のクリエイター陣と出演者が集結。
日本のミュージカル史を塗り替え続ける大ヒットミュージカルにどうぞご期待ください。

 

キャスト
花總まり(Wキャスト)、愛希れいか(Wキャスト)、井上芳雄(Wキャスト)、古川雄大(Wキャスト)、田代万里生(Wキャスト)、平方元基(Wキャスト)、京本大我(Tキャスト)、三浦涼介(Tキャスト)、木村達成(Tキャスト)、未来優希、剣幸(Tキャスト)、涼風真世(Tキャスト)、香寿たつき(Tキャスト)、山崎育三郎(Wキャスト)、成河(Wキャスト)、植原卓也、原慎一郎、松井工、真瀬はるか、他
スタッフ
演出:小池修一郎
脚本:ミヒャエル・クンツェ
作曲:シルヴェスター・リーヴァイ
入場料・上演時間・その他
 入場料金
5,000円 ~ 14,000円
【発売日】2019/03/23
S席:14,000円
A席:9,500円
B席:5,000円

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

ミュージカル『エリザベート』を観た人の感想、評価、口コミ

◉ミュージカル「エリザベート」を観劇しに帝国劇場へ行ってきました!
すべてが豪華すぎましたわ…!生オーケスラで俳優さん達の歌声、声量が凄かった。
生の舞台で鍛えてる皆様、本当すごいね。圧巻でした。
ダンスも素晴らしくて食い入るように観てしまいました^_^

 

 

◉ミュージカル『エリザベート』を観てきました。
演目としても大好きなんですが、
何としても古川雄大くんのトート様が観たくて…
いやもう、美しかった!美しさの極みでした!
大きな黒い翼つけて上から降りてくるのが滅茶苦茶似合う…!

 

◉ミュージカル「エリザベート」始まりましたね!
誘惑を耳から注ぎ込むように、甘い声で囁くように歌う古川トート。
気づかぬうちにむしばまれてしまうような甘さと、
性別を超越したビジュアルが恐ろしさに拍車をかける…
不気味さと甘さを併せ持つ美しきトート…😇

トートは殆ど踊らないけれど、ダンスが出来る古川雄大くんのトートは指先、
腕や脚の表情、ターン一つとっても優美で魅せられる。
千秋楽まで三か月…私何回観られるだろうか…。

 

 

◉ミュージカル『エリザベート』を観に帝国劇場へ💕

闇が広がる~♪が頭から離れない😆
また観たいなぁ✩

 

◉ミュージカル「エリザベート」
安定感のあるキャストの中で特に印象に残った京本大我くんのルドルフ。
20分くらいの少ない出番の中でガラスのような繊細さ、強い意志、絶望感の表現が素晴らしかった。
歌、演技、ダンス3拍子揃ってるし他の作品にもどんどん出てほしいな

 

◉帝国劇場でミュージカル『エリザベート』を観劇。
新キャストの愛希さん演じるエリザベート。
花總さん以外でここまで見応えがあるシシィは初めて!
宝塚の卒業公演でも同役で拝見していますが、
更に磨きがかかっていて素晴らしかったです。

 

 

◉帝国劇場にてミュージカル「エリザベート」観劇

V列23番という通路の横にいたのですが、
結婚式場面で横を歩いてる奴がいたんで、
「なんだ?こんな場面で💢💢」と思ったら‥‥トート閣下でした😵

 

◉ミュージカル「エリザベート」観に来ました。
何年ぶりの帝国劇場だろう?何年か前の城田優くんのトート閣下見た以来かな?

 

 

◉ミュージカル
エリザベート観劇♪
ただただ
感動(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

傘も買えました🌂
シークレットチャームは、
誰だか書いてなくて
全部
シークレットでした笑笑

 

◉ミュージカル「エリザベート」観て来ました。
歌もダンスも衣裳も美術も素晴らしくて3時間あっという間!!
りょんくんの二幕の怒涛の活躍ぶりがすごい!!
あとトートダンサーの皆さんが美ボディすぎてずっとガン見してた…

 

◉エリザベート
トートを孤独の象徴として描いているところが凄く好きだった。
結婚しようが人生に翻弄されようが「自分の孤独は自分だけのもの」であり、
自分自身の中に流れてる心の川の暗さみたいなものは何人足りとも変えることができないし、
変えさせないエリザベートになんかめっちゃ共感したな。

 

 

◉井上トート/愛希エリザベート/山崎ルキーニの組み合わせで
ミュージカルエリザベート観劇してきた。
愛希れいかさん花總さんに負けず劣らずの歌唱力の高さで終始安心して観れました^ ^
井上くんに関してはもう言うことありません…
15年前の若きルドルフからこんな立派なトート閣下に成長されて…感涙T^T

 

◉ミュージカル「エリザベート」
初めてだけど楽しかった💕
オーケストラピット近くの席で音楽堪能して、
愛希れいかさんの美しさにクラクラして、
イケメン俳優達で目の保養になった〜😆

 

◉ミュージカルエリザベート
このキャストボードの並びだけで泣けるな〜
残り105回、誰1人欠けることなく駆け抜けられますように。

 

◉私の推しミュージカル、エリザベート見てきました✨✨

みればみるほど、何回でも見たい!!ってなります。
井上トートと愛希エリザ素敵でした!

京本くんルドルフ、以前より意思のあるルドルフでした。
髪、少しくるくるで、どこから見ても美しい皇太子でした💗

 

次のページへ >

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

みんなの気になるランキング

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,