舞台・ミュージカル

【レビュー】ミュージカル『ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?』の感想評判評価

2018年9月25日

◉1曲まるまるやるのは少ないから聞かなくても大丈夫だと思うけど、
アマランと白金は聞いておくとストーリーとの関係性がわかってより楽しめるかもです( ¨̮ )

 

◉これは、本当に良いもの見られたし、
無理してでも平日ももっと見に行きたい‼本当におすすめです(^^)

 

◉ももクロちゃんは4人とも稽古をすごく頑張ったというのを感じたステージでした。
あーりん、しおりん、れにちゃん、そして見せ場の多い夏菜子
私は素人ですが変に感じたところはありませんでした。
それだけに、これからの二週間で「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」がどうなるのか楽しみです

客もどうなるんやろ?
演者と観客が作る舞台と感じました。

 

◉ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?観終わり。
このねじ曲がりもがいた10年が無駄じゃなかったこと、実感する。

なんか代々木公園の猫達見たくなったな。

 

◉「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」

ミュージカルは初めてでしたが、そう言いたくなる程、良い物観たなと思います。もう一回観ても良い位。

ももクロの舞台と思ってたけど、それだけじゃない。
ももクロも凄いが、他も凄い。

あと、ペンラは使うとこありました。

最高だった!
こんな楽しみ方もあるんだ、って素直に思った。

 

◉ペンラもどうなるかと思ったけどw、めっちゃ綺麗で演出にもマッチしてたし、めっちゃ楽しい!!

 

◉『ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?』@舞浜アンフィシアター初日観劇。
ももクロ楽曲を用いたジュークボックス・ミュージカル。

ミュージカルだけどライブのように観客がサイリウムを振ったりと新感覚のエンタメだったな。

あのメロディ、頭に残るよね。、

 

◉舞浜アンフィシアター、舞台機構も豪華だし客席も扇型に広がりとても観やすいいい劇場ですね。

機材席開放でGETした席だけど中央中段で全体が見渡せる良席。
観る席によって確認できる #ももクロ メンバーの表情は異なるから色々な角度から観てみたいね。

 

◉”ももクロ”が大虐殺”
されたミュージカル
”ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?”
初日観劇。

エース的な持ち歌2曲で
両氏に完敗を食らったのは
ショック、大ショック・・・。
おっさん、トラウマになっちゃうよ・・・。
もうこの2曲聞けないよ・・・。

鈴木聡による
なんもひねりもないストレートな
お話は退屈・・・。
高崎女子高等学校演劇部の
個人創作作品以下。

こんだけ曲リリースしてれば
Cut&ペーストして1作品の
お話に仕上げることは可能姉妹。
ノフもそれを望んでいる・・・。
いつまでペンラを振らせるの?

客をバカにするな!

 

◉ももクロのミュージカル「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」初日観劇してきました。
ネタバレなんですけど、シルビア・グラブさんと妃海風さんがももクロの曲歌うのが本当に迫力ありすぎて感動した...

ももクロちゃんたちも勿論良かったです。大分泣けるシーンあったし、何よりずっと可愛かった...
若干脚本というか演出?が気になるところあったけど。
あと台詞回し?がなんか古臭いことが多々あったような。今時の子そんな話し方する?みたいな...

 

◉各所で観劇マナーについて注意喚起があったのにクソみたいな連中が多かったな。ほんとマヂ勘弁。
帽子、めっちゃおる!
スマホ画面チラ見!幕間におにぎりむしゃむしゃ!(同一人物)
そこ笑うとこ違うやんーなんで笑ってんの?
咳払いしすぎ。ちょっと喉整えて来いや。

 

◉舞浜アンフィシアターにてももクロミュージカル『ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?』観劇。
感想はもう一度見てからにしよう。
次はペンライトを忘れないようにしなくては。このミュージカルに限って、緑や青、なんならオレンジ、白のペンライトでもOKだな

 

 

◉『ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?』
初日公演を観劇出来たのは嬉しさしかないな…もう一回拝めるんだもんな。
いやはや2回目も楽しみだな然し!

 

◉ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?
見てから1日が経とうとしていますが、サイリウムについて自分の見解

次行ったら点けない

しっかり曲の持つ意味、繋がりを噛み締めたい思います。
サイリウム振ってたからか、あの時間が時間稼ぎの茶番にしか見えませんでした。

 

◉ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?
初日、一言では表現できないほど
サイコーでした(^-^)
ネタバレになるので、あまり感想書けませんが、ももクロちゃんから目を離さない!何気なくなんかやってる!中央後方からでも見えました!
第二幕は、コールできるところは全力でコールした方が良いかな⁉️

 

◉初日で心持っていかれた!
こっからまた成長すると思うと、
もう一回見たい!
シルビアさんと、妃海風さん
半端ね〜

 

◉ホンマに!
とくに、夏菜子!
ヤバイわ〜
笑い取れるし、歌唱力上がってるし、感動よべるし!

 

◉ももクロのミュージカル「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」初日公演を観てきました!。
感想一言→“凄かった”!!!!!

 

◉最後列から2番目の席だったけど舞台全体が見渡せて最高。席が悪かったからと嘆く必要はない。

 

◉「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」初日終了、ネタバレしない感想としては夏菜子はバカだw
そしてこれから鑑賞する人はパンフレットがネタバレの宝庫すぎるので先に見ちゃダメだ。
2部の最初の消え入りそうなしおりんコールはそれはそれで面白かったが、明日からは全力でコールしてあげてくださいw

 

◉個人的感想です。きっとドゥ・ユ・ワナ・ダンス?のリハで素敵な共演者達の影響を受けてるんだろうな。

座っていて上半身でしか表現できないのに、声と表情と腕の動きだけでも、今までよりも伝わってくるものがあります。
特に夏菜子ちゃん。期待しちゃいます(*'▽'*)

 

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/11/3

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読めるか徹底調査!魅力も紹介!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪