舞台・ミュージカル

【レビュー】ミュージカル『天使にラブ・ソングを ~シスター・アクト~』の感想評判評価

2019年11月26日

◉天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜

念願の天ラブ〜👼💓
デロリスは大好きなもりくみさん!
今回も大迫力の歌声だったよ〜〜\( ˆoˆ )/🎶🎶

ストーリー予習一切無しで観に行ったんだけど、
デロリスのキャラ設定はシスターだと思ってたんだけど、違うのね(笑)
偽装シスターだったことにまず驚き(笑)

あと、林くんも出るのは知ってたけど、役名とか設定を全く知らずに臨んだ上に、
舞台化粧と髪型のギャップで、林くんと認識するまで間があった(笑)
「やけにターン上手くてダンス熟れてる人いるなあ〜…!?林くんでは!?」みたいな感じ(笑)
さすがプレゾンメンバーです(あんま関係ない)

林くんのせいで観劇中プレゾン見たい欲が急騰して、懐古厨は病みました( ◜◡◝ )
場所的にもね( ◜◡◝ )青劇って今どうなってるんだろう?さすがに取り壊されてるんだっけ?
もうちょーっとソロパートあったら、
林くんの美声がしっかり聴けたのになあと思ったけど、こればかりはしょうがない。

予習一切無しだったけど、ストーリー分かりやすくて、
単純脳のわたしにはかなりありがたかった😇
伏線(と言ってもかなり分かりやすい種まき)回収されたときは、
おおおおおおおლ(´ڡ`ლ)ってめっちゃ興奮した🤗
エディのピストルとメアリー・ロバートのブーツね!
メアリーのブーツはいつくる!?いつくる!?って思ってたけど、
履いて出てきたときは心が震え上がった。

カーティスに銃口を向けられたデロリスをシスターたちが庇うシーンは
思わず涙ほろり😢最近ほんと涙腺弱い🙄

あとなんと言っても、シスターたちの歌の迫力がすごい!
生の醍醐味!これは現地で観てもらわないと伝わらない!だからみんな観て!

 

◉天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜
初日行ってきた!
歌の力がスゴすぎて心ふるえるし泣いたわ。・(つд`。)・。
はやしくんパブロ頑張ってた…けど、もっとがんばれる…
上手い人しかいないから吸収するしかないね

 

◉ミュージカル『天使にラブ・ソングを ~シスター・アクト~』
デロリスのような明るくてみんなを引っ張っていく役はまあ様にぴったり。
宮澤エマちゃんから引き継いだ屋比久さんも上手だったな。
そして38年ぶりのローマ法王来日と被っているのもちょっとした奇跡。
法王の前で歌えるんだ!というシスターたちが興奮が、より実感できた。

 

◉『天使にラブ・ソングを ~シスター・アクト~』
やっぱ朝夏まなとはキラキラした舞台の真ん中で
元気いっぱい踊って歌ってるのが似合うなって思いましたね😇✝️

 

◉天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜」

久しぶりに母と観劇してきた◎
もりくみさんの回で観たいという
母の要望を叶えるためチケ取り!
Jr.の林くんのこともプレゼンしてきた笑

綺麗な賛美歌やパワフルなゴスペル、
楽しくワクワクする音楽が詰まっていて
とても良かった(﹡´◡`﹡ )
レミゼで観た屋比久ちゃんも可愛かったな

 

◉天使にラブソングを観劇。

何と1列目という。すごいお席でした✨

まず、デロリスの森公美子さん
本当に最高!歌がうんまい。響くし、歌も良い。
そしてなんか可愛い❤️
オペラグラス無しでもバッチリ見えました👌
汗っかきエディも💕死神に見えてしょうがなかったけど💦

お話もとってもわかりやすく、歌はみんな素敵。
気持ちがひとつになっていくのと同時に歌も素敵になっていく…
楽曲も最高!アランメンケン、さすがです。

そして、何よりわたしの目を釘付けにしたのは、指揮の塩田明弘さん。
踊る指揮者と有名な方で本当に楽しそうに指揮を振っておられました。
こんなに近くに見られることもなく、演者さんたちとのコンタクトの仕方も見られて感激✨

最後の登場も最高!

何より音楽の力があるミュージカルで指揮は要だと感じました。

そのほかにも屋比久知奈ちゃん
モアナちゃんです…歌がすごい!これはミス・サイゴンも間違い無いね。

ありがちな話だけど、素敵な話で笑ったり笑ったり涙したり。
本当に素敵なミュージカルでした。ミュージカルオタで良かったよ。

 

◉『天使にラブ・ソングを〜シアター・アクト〜』👼🏻⛪️

笑えるシーンも泣けるシーンもあったし
なによりシスター達の歌声に感動した

カテコもペンライト振ってたーーーのしかった🕺

 

◉天使にラブソングを❤️観劇

初日と楽日だけのつもりだったんだけど来ちゃった😅
今回は少々後方だけどど真ん中の席!もうサイコー🎶

モリクミさんと大澄さんコンビ、やっぱりサイコー😆
大澄さんは演出やってるだけあって笑いのツボも押さえてるぅ〜

今回は変なテンションで観劇したからか、
2幕後半は涙が止まらず…
空っぽの人生が胸に刺さって…
女子会で若者の悩みいっぱい聞いた後だったからなのかな?

私は人に恵まれてきた方なので、この曲聴くたびに想い出す大切な人がいる。
だから私も想い出される人になりたいと思っているのだけど…。
理想の人になるのは難しいものだ😢

モリクミさん最大の魅せ場、歌声に聴き入っていたらまさかの着信音!
しかもなかなか止まらない!なんてこった!
前席の方、怒りが収まらなかったのか帰り際にマナー守れない奴は来るな!って叫んでたけど、
あなたもなかなかの方よね。
カテコなら許せるけど本編中に両手上げて私の視界遮りまくり😅
連れの男性は身体の大きい方でちびっこの私には…

確かに音鳴らすのはダメ!
でも、後ろに気を遣えないのもいかがなものかな?
あなたたちの遠吠え、とても耳障りでしたよ。

 

◉ミュージカル「天使にラブソングを 」を観ました。
人気映画のミュージカル版。よく作られて感動です。
カーテンコールはシスターたちが客席まで歌って踊って盛り上がりました。
朝夏まなとさんのデロリス、キレキレでした。

 

◉天使にラブソングを!観に行った。
森公美子さんの歌素晴らしかった✨

 

◉天使にラブソングをを見てきましたー。
宝塚時代から朝夏まなとさんが好きで楽しみにしてました❤️
背が高い、足が長い、細くてスタイルがいい!!
センターが映える人で観てて元気もらえる✨
やっぱミュージカルっていいよね♪

 

◉『天使にラブ・ソングを〜シアター・アクト〜』
2回目の観劇♪今回もノリノリなデロリスでした💡
この作品は本当に楽しいです⤴

 

◉ミュージカル『天使にラブ・ソングを〜シアター・アクト〜』
歌、ダンス、すべてに感動!
今日のデロリスは森公美子!
朝夏まなとのデロリスも観てみたい!

 

◉「天使にラブソングを」観てきました✨✨
ほんとに楽しかった😆💖💖👍
なんだか、元気、もらったなぁ〜💞

 

◉天使にラブソングを〜シスターアクト〜

森公美子さんの声量と若さにまずびっくり!
帝劇でポスター観ていきたい!ってなって取ったチケット!

鳳蘭さんとの間…
めちゃめちゃ笑ってしまいました🤣
レミゼに出てた方がたくさん😌屋比久知奈ちゃんの声量にびっくり🤣
前はエマちゃんがやってたんだなー。エマちゃんのも似合うなぁーと想像しつつ。
来月の観劇が多くなければもっと観たかったなぁー🎤
ポスター観てはまた、行きたくなりを繰り返す…。趣味のために働きます!

 

◉「天使にラブソングを」を観にいきました。
もりくみさん、最高✨
1階席で良かった🎵と思う演出。
コーラスもすごいー💕とご満悦の娘…合唱部なんで(笑)

 

◉天使にラブソングを

楽しいったらない✨✨
朝夏まなとさんのかっこよさったらない✨✨✨
心がほんわかする素敵なミュージカル🎶🤗

 

◉「天使にラブソングを」。
森久美子さんの声量と、
シスター達の素晴らしい合唱に本当に圧倒されました。

いつも本当に歌上手な皆さんが羨ましく、
あれだけ大声で歌えたらどんなに気持良いだろうなーと思うのでした😅

前の席の男性グループがとても楽しそうに大声て笑ってて😄
こちらもつられて遠慮せず笑えて楽しかったです。
聞いてるだけでしたが、元気をもらいました‼️😄

 

◉ミュージカル『天使にラブ・ソングを〜シアター・アクト〜』
観劇して来ました‼️超面白かった🤩
迫力満点💯歌が超カッコいい😆もうサイコー

 

◉天使にラブ・ソングを
~シスター・アクト~ソワレ🎵

シスター・アクト二度目の観劇。
デロリスは朝夏さん、カーティスは前回と同じで今さん。

デロリスー‼️全然違う🤣
どちらが良いとか悪いとかではなく、
別な作品を観ているようでした。

カーティスに姫抱っこされてます!
森さんの時はそれ腹だよーっていちゃついていた記憶が😁

二度目にして気づいた法王役が指揮者だということに😊

劇中でも話題にあるサウンドオブミュージックや、
聖歌隊の練習の時の「G!」ゴルゴダの丘✝️…四季の作品を思い出す展開に😊

サタデーナイトフィーバー💃で見納めです(笑)

 

◉【天使にラブソングを】観てきた!
当然知ってる話だけど、
それでもホロリとするというか、泣きましたよ(笑)。+
森公美子、大澄賢也、鳳蘭、出演者皆さんプロ中のプロでした。
・・・凄いなぁ。非日常で凄く気分転換出来た!

 

◉《天使にラブソングを》
娘と久しぶりの観劇。
映画は何度か観ていてストーリーは知っていましたが、
忠実に舞台で再現されてとても素敵な舞台でした。
なによりも森公美子さんと屋比久知奈さんの声量には圧巻です。
人を引き込む力があります。
演出とオーケストラの生演奏も👍
やっぱり舞台って大好き❤️

 

◉”念願の天使にラブソングを”のミュージカル観てきました👼🏻💕
デロリス役は朝夏まなとさん、カーティス役は今拓哉さん✨
ちょいちょい面白い場面もあってたくさん笑った😂
シスターの歌声が綺麗で、プロ意識が高い演技に圧倒され、気づいたら涙出てた😂
泣いたり笑ったり濃い3時間でした❗️
最後は客席も踊って歌って楽しかった🎶また観に行きたい作品です(*^_^*)

 

◉天使にラブソングを〜シスター・アクト〜を観劇。
映画も見てなく、モリクミさん目当てのみでチケットを取りましたが、大満足!。めっちゃ楽しかった〜。
屋比久ちゃん可愛かった&歌ウマ(≧∀≦)。

 

◉『天使にラブ・ソングを〜シアター・アクト〜』観劇🎵
森公美子さん鳳蘭さん他皆さん
凄く役にピッタリハマってて
楽しい時間が過ごせた(^^)

 

◉ミュージカル「天使にラブソングを」を観劇してきた。
日本初演から観てて大好きな作品!
これぞハッピーミュージカル!
映画とは曲が違うけどディズニー映画でお馴染みのアラン・メンケン作曲で
どれも凄く耳馴染みの良い曲で普段劇場に足を運ばない人でも必ず楽しめると思います。

主役のデロリス役と悪役カーティス役はダブルキャスト。
特に主役のデロリスは森公美子さんと
元宝塚の朝夏まなとさんという見た目も年齢も全く違う2人!

映画のウーピーのイメージで森さんを最初に選ぶ方が多いけど、
このミュージカルだと断然イメージは朝夏さんの方がぴったりなので
森さんを見た人も朝夏さんでもう1回見てほしい!!

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , ,