舞台・ミュージカル

【レビュー】ミュージカル 『HEADS UP!』の口コミ評判!

2015年11月15日

「10年間の構想があっただけにとても丁寧に作られたオリジナルミュージカルでした。舞台裏にこだわったラサールさんの本気を感じました。しっかし劇中こんなに笑ったのは久しぶり。」


HEADS UP本当に名作。舞台好きの、舞台好きによる、舞台好きのためのミュージカル!日々の単調な生活に倦みながら、ランチをちょっと節約して舞台のチケットを買って、わくわくしながら自分の座席を探した経験がある舞台好きの方!絶対観た方がいい!!

 
★HEADS UP!(ヘッズ アップ!)・総合
楽しかった!でも、それだけではすまなくて、しっかりした脚本&芝居でした。去年のばっちの「BACK STAGE」が本番中のアレコレが中心だったのに対して、こちらは仕込みとバラシが中心。劇中劇もミュージカル。満足!

 
『HEADS UP!』超楽しかったですよー、明るいミュージカルで。大道具さん、音響さん、照明さん……と、お芝居好きなら絶対楽しいと思います!

 
ミュージカルHEADS UP!観劇。感激。

 
HEADS UP!めっちゃ楽しかった!!コメディタッチで観た後に爽快な気分になったミュージカルは初めてかも!すごく面白かった!!

 
アッキー、ソンライではミュージカルを作る側、HEADS UP!ではミュージカルが小屋で上演される瞬間に立ち会う役を演じるんだよね。「オリジナルミュージカルを作りたい」っていう本人の夢に着々と近づいていて、すごいなぁと思う。

 
HEADS UP観ました!
はじめてのミュージカルだったんですけど、めちゃめちゃ面白かったです!
これからも頑張ってください!
応援してます!

 
HEADS UP!すごい面白かった!
ネタバレできないけれども、こんなミュージカル初めてですって感じ😍

 
HEADS UP!あんなにおもしろいとは思わなかった!会場があったかい!行けて良かった~(´;ω;`)
初ミュージカルを楽しませていただきました,出演者の皆様,スタッフの皆様へ心からの拍手を!

 
「HEADS UP!」演出部の3人組のインパクトすごい。じゅんさんの芸達者ぶりに改めて脱帽。
普段観客席にいても全く知ることができないスタッフさんたちのお仕事。こういう形でスポット当てて面白いミュージカルに仕立てた企画そのものに、観劇好きとして感謝します!

 
ライオンキング以来のミュージカル*\(^o^)/*
楽しかった❤️

 
HEADS UP終わりました!すごく楽しかったです!!みゆくんの演技、歌、ダンスを堪能できたミュージカルでした…出演者のみなさん、本当にお疲れ様でした!そして、最高の時間をありがとうございました!(*´ω`*)

 
スポンサーリンク


 
HEADS UP!観劇👀
一回の舞台のために沢山のスタッフさんが関わってるんだな〜と改めて実感😌
テンポがよくて沢山笑ったミュージカルだった!

 
今日はHEADS UP!観てきました!!
楽しくて、面白くてたくさん笑った!でも切ない場面もあって……初ミュージカル行って良かった!!もう一回観たい!(笑)

 
ミュージカル「HEADS UP!」ソワレ終わり!面白かった〜。最前列で観られて最高だった☆

 
演技をしてる入野自由が好きです
歌を歌ってる入野自由が好きです
初めて舞台、ミュージカルを観て
ライブとは違うみゆくんを知ることが出来てもっともっと好きになった
全身で役を表現して全力でその瞬間を楽しんでる
そんな入野自由をこれからも応援する!
HEADS UP!最高でした!!

 
HEADS UP!観てきたー
もしかしたらミュージカル初めてだったかも知らない
迫力がすごかった〜
すごく面白かった!!!!!

 
【HEADS UP】何ていうかいろんな意味で、10年あたためたよく練れたコントミュージカル。各役に見せ場があって、誰が主役というよりも、舞台ってすごいんだぜぇ!が主役だったように思う

 
「HEADS UP」 楽曲は有名なミュージカルをもじったものが要所に出てくる。作者の、また物語全体のベクトルである、ミュージカルへの思いが示される幻想のシーン。奥が劇場の搬入口なのは「キス・ミー・ケイト」への敬意か。ここでは搬入も一筋縄ではいかない。

 
【HEADS UP!】やっぱりこういう明るい、楽しいミュージカルっていいな。宝塚のショーみたいなところがちょこちょこ入ってたのが個人的なツボでした。

 
ミュージカル舞台 HEADS UP!見て来ましたー!( ´ ▽ ` )ノ 凄く楽しかった♡ あと2〜3回は見たいww

 
HEADS UPミュージカル観てきたぞ〜とてもおもしろかった……やっぱ生はいいよねえ…

 
「HEADS UP!」10年間の構想があっただけにとても丁寧に作られたオリジナルミュージカルでした。舞台裏にこだわったラサールさんの本気を感じました。しっかし劇中こんなに笑ったのは久しぶり。両隣の方もずっとお腹抱えてました。あっきーは終始キラキラで♥今さんがツボで理生くん好きっ。

 
HEADS UP楽しい。
オープニングの中川晃教さんのショーに引き込む感じかわいいし、有名ミュージカルの編曲?っぽくなってるし。
ラストはさ!一世風靡観れるし!!!
相葉くんも入野くんもセイヤ!してるんだよ!

 
『HEADS UP!』2日目、私の初日だったんだけど、大作ミュージカルは敷居が高い!って人にはお薦め!
本当に楽しいしちょっと泣けた!!
大作ミュージカルを知ってるとより楽しめるかな?って思うけど、ミュージカル入門として良いと思う(*´艸`)
あと、自由くんが美味しかった!

スポンサーリンク

●キャスト●

哀川翔 相葉裕樹 橋本じゅん 青木さやか 入野自由/大空祐飛 中川晃教 ほか

●スタッフ●

原案・作詞・演出=ラサール石井 脚本=倉持裕 作曲=玉麻尚一 振付=川崎悦子

●入場料、公演時間、その他●

全指S席10,000円/A席8,500円/B席6,000円/C席4,000円、65歳以上9,500円/24歳以下5,000円/高校生以下1,000円(限定数、前売のみ)
約2時間40分(休憩1回あり)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

みんなの気になるランキング

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , ,