舞台・ミュージカル

【レビュー】愛のレキシアター『ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ』の感想評判評価

2019年3月25日

「山本耕史くんの歌唱力に脱帽!」「松岡茉優、七変化もめっちゃ可愛い!」「八嶋智人、面白すぎて流石!」


上映中【2019/03/10 (日) ~ 2019/03/31 (日) 公開】

愛のレキシアター『ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ』とは

まれなるメロディセンスと、ダブル・トリプルミーニングの歌詞の世界が、演劇界の奇才・河原雅彦によって舞台上に立ち上がる

本作の音楽を手掛けるのは、『きらきら武士』や『狩りから稲作へ』など、ファンキーなサウンドに乗せて歌う日本史の歌詞と、ユーモアあふれるステージングで話題を呼んでいるレキシ。その類まれなるメロディセンスはジャンルの壁を易々と越えてロック、ファンク、R&B、ラップと多様なグルーヴを生み出し、深い造詣に裏付けられながらも、ポップで思わずクスっと笑ってしまう独特な歌詞も相まって、ファンの輪を広げている今注目のアーティストです。このレキシの音楽をミュージカルに仕立てるのは、演劇界の奇才・河原雅彦。ストレートプレイのみならず、数々のミュージカルや音楽劇で、笑いとユーモア、そこに隠されたほんの少しの切なさで観客の心を鷲掴みにしてきた河原が、この度レキシの音楽を劇場空間に仕立てます。そして、振付を手掛けるのは、踊りは気持ちだ!をコンセプトに、劇場型ダンスエンタテインメントを提供し続けている梅棒。それぞれ相性抜群なクリエイター陣が起こす化学反応に、どうぞご期待ください。

 

 

 

キャスト
山本耕史、松岡茉優、佐藤流司、高田聖子、井上小百合、お侍ちゃん、浦嶋りんこ、山本亨、藤井隆、八嶋智人、梅澤裕介、遠山晶司、楢木和也、野田裕貴、巽徳子、YOU、碓井菜央、佐久間夕貴、五十嵐結也、永井直也、カイル・カード、サラ・マクドナルド
スタッフ
演出:たいらのまさピコ(河原雅彦)
脚本:たいらのまさピコ(河原雅彦)、大堀光威
入場料・上演時間・その他
 入場料金
9,000円 ~ 11,500円
【発売日】2018/01/12
S席11,500円
A席9,000円

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

愛のレキシアター『ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ』を観た人の感想、評価、口コミ

 

 

 

 

◉愛のレキシアター
ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ
観劇して参りました。…
沙莉ちゃんと堺小春さんと茉優ちゃんってお初な気が…😳💘
あと6千万回観たい…
その頃には稲穂がボロボロに🌾笑

 

◉愛のレキシアター「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」一昨日観たばかりなのに2回目の観劇。
とにかく山本耕史が歌メチャクチャ上手くて驚いた。
「僕の印籠知りませんか?」が特に秀逸。痺れた。
藤井隆メインで高田聖子・山本耕史が絡む「墾田永年私財法」も良かったね。

 

 

 

◉愛のレキシアター「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」観劇...
何...?あれ...?最高以上の言葉って無いですか...?
11500円安いよ!大好きイケメン梅さん、
今日の差し入れはロブションかわいいすいーつの横では変顔、金テープ手渡しで貰った!(笑)

 

◉愛のレキシアター、ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ観てきた。
レキシの楽曲あまり詳しくなかったけど観たらすごく面白くて楽しい舞台でした。
豪華な役者さんたちと過ごすあっと言う間の3時間でした。
レキシのライブ行きたくなりました。

 

◉愛のレキシアター ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ を観てきました❤
1回観て、面白すぎてすぐまた別日のチケット買って観てきた!!!
それでもまだ観たいと思ってる😭

元々レキシが好きなんだけど、そのレキシが出ないレキシの舞台ってどうなんだ?って思ったけど、最高✨
山本耕史さんよかった~!
耕史さん観るのはメンフィス以来2度目なんだけど、
メンフィスのときも変わった役どころだったから、変わった人の印象になってる。笑

歌い出すといきなりかっこいいからすごい!
ニートの役で髪もボサボサで格好もださいのにかっこよく見えるってすごすぎる。
2幕の五条大橋のシーンなんてあまりのかっこよさに悲鳴上がってたもんね。笑
あれは本当に本当にかっこよかった!!

 

◉高田聖子さんのSAKOKUは色っぽくて素敵だった❤
最後の将軍では泣いてしまった😢
その前のセリフもすごくよかった。
藤井隆さんとのやり取りも面白かったけど、こきん思いのお母さんなのが色んな表情から伝わってきた。

 

 

◉八嶋智人さんと藤井隆さんが面白くてよかった!
やっぱりアドリブの対応が上手だなぁって思った。
八嶋さんのTakeda'が面白すぎて声出して笑ってしまった🤣
藤井隆さんはシリアスな演技もよかった。
動きキレッキレだった!

 

◉どのシーンも本当に面白い素敵な舞台だった💖
本当は1曲ごとに感想書きたいくらい。笑
最後にはすごく温かい気持ちになる。
まさにざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶのタイトルが相応しい。
レキシを知らない人も楽しめると思う。
レキシ知ってる人はもっと好きになると思う。
私はDVD化を望んでる🙏

 

◉愛のレキシアター『ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ』鑑賞。
マジでめちゃ楽しかった。
レキシファン、山本耕史さんはじめ演者のファン、さゆ推し、乃木ヲタ、舞台好き、暇なすぐに赤坂に行ける人、みんな観て!
ディズニーランドよりレキシーランド行こ!

 

◉「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」を観劇しました。
レキシの楽曲をミュージカル形式で上演。すっげー面白かった!!
予想以上に期待を裏切り面白かったです!!(・∀・)

 

 

 

◉「愛のレキシアター ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」 を観劇して来ました。

観客と出演者とが一体となって作り出す最高の舞台でした。
さゆ… 好きだ…!!ってなりました(語彙力)
サユリスト連番で舞台も見られて呑みにも行けて最高に楽しかった!
有難う︎☺︎✌︎︎

 

◉愛のレキシアター「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」を観劇。
想像以上に良かった!レキシ愛が伝わってきて感動。
河原さんすごいな。そして劇団シキブこと八嶋さんには圧巻でございました。

 

◉愛のレキシアター「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」観劇。
ミュージカルというよりも歌のあるコントでした。
芸達者の役者が揃っているので楽しい舞台でした。

 

 

 

◉愛のレキシアター『ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ』 観劇してまいりました!
とても面白くて!楽しい!りゅうさんも輝きまくっておりました。あと足が速い

 

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/10

身体測定の結果で性教育する学校は無料で読めるか徹底調査!教育は大事

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました!結論から言うと、全文を完全無料で読むことができます!通常価格330円として、現在はセール中で165円!さらにク ...

しこにん

2025/11/10

漫画「しこにん」無料で読めるか徹底調査!最安値購入方法も!

忍者が任務でまさかの「快楽修行」!?✨れぱみど先生の『しこにん〜幼馴染のデカちんぽでケツマン調教仕込まれ編〜』は、任務・友情・愛情・快楽が全部入りのBL界話題作。今回はその内容&お得な読み方を徹底調査します! 結論から言うと、無料配信や試し読みは行われていません。ただし、新規登録特典を使えば超お得に読めます! 本作は、忍者・藍が任務のため“色仕掛け”を学ぶうちに、幼馴染・未明の厳しくも愛ある調教に翻弄されていくBLストーリー。濃厚描写と心の動きのギャップがたまらない💥 通常価 ...

人生終了配信

2025/11/10

漫画「人生終了配信」(どろり庵)無料で読めるか徹底調査!決定版!

ネット社会の闇を描く刺激的な一作!どろり庵の新作「人生終了配信」は、“清楚系JKがとある配信チャンネルの餌食になる”という、背筋がゾクゾクする展開が話題です。果たして彼女の運命は――⁉️  「人生終了配信 ~住所や学校から恥ずかしい部分までぜんぶ晒されちゃう清楚系JK~」は、DLsite独占配信作品です。無料では読めませんが、初回登録クーポンを使えばかなりお得に読めます。 通常価格は330円。DLsiteの18%OFFクーポン適用時は271円。さらに初回登録クーポンで30円に! ...

2025/11/8

漫画「人間の壊し方」が無料で読めるか徹底調査!最安値も紹介

ちょっと危ういけどクセになる……そんな刺激的な作品を探しているあなたへ🔸。この記事では「人間の壊し方」(墓場)の配信状況から最安で読む方法まで、親しみやすくザックリ解説します📖。 結論からお伝えすると、『人間の壊し方』は全話無料では読めません。ですが、FANZA(DMMブックス)で試し読みが可能で、初回購入者向けの超お得なクーポンを使えば、かなり安く読むことができます。 この作品の魅力は、心理崩壊の描写とリアルな緊縛シーン。ページ数は少ないながらも、ずっしりと重たい読後感が ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画 ファーストテイク|無料で読める!hitomiやrawは?クーポン・アプリ・試し読みの全情報!

2025/11/10

漫画「ファーストテイク」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「私、性癖文芸部なんです」…!?清楚系女子大生の爆弾発言から始まる、u2先生による衝撃のラブコメ漫画『ファーストテイク』が、FANZAで配信開始!ただの処女ヒロインと思うなかれ。可愛い顔して、彼女の欲望は止まらない…! ファーストテイク とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ファーストテイク(単話) 作者 u2 掲載レーベル クリベロン 出版社 リイド社 ジャンル ギャグ・コメディ / 処女 / 恋愛 / ラブコメ / 女子大生 / 貧乳 / 童貞 / 羞恥 ...

みんなの気になるランキング

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪