舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『〇〇な人の末路~僕たちの選んだ××な選択~』の感想評判評価

2020年2月20日

◉『〇〇な人の末路~僕たちの××な選択~』
初の舞台✨👏🏻
初めて舞台見に行くしどんな感じかなーって思ってたけど席近くてすごくびっくり😂
めっちゃかっこよかった!😍
美月ちゃんの名前めっちゃ呼んでたね!🤣良かった良かった🤣
オタク活動ひっさしぶりでほんとに楽しかった😆みんなありがとう😆

 

◉〇〇な人の末路 海side

めーーーーちゃめちゃ面白かった!!!!!
笑ったし泣いた!! 4列目はほんとに近い🙈
にかの白Tエプロン黒スキニーがとっても神。
身長肩幅足長い細いかっこいい😶

月も行きたくなりました🥺

 

◉○○な人の末路~僕たちが選んだ××な選択~

行って来ました!
銀英伝で横尾さんの舞台姿を見て、応援したい!
って今まで応援してきている横尾担なので………
(銀英伝で横尾さんに推し変した人です)
久々の舞台姿がほんとに眩しくて、キラキラしていました!!

今回は、月sideしか行けないけど
海sideの結末も気になります。

役作りとか大変だったんだろーな。とか、
考えてながら…顔の向きとか反応とか、眼球の動きとかも計算しながらやったのかな?とか………
お話も選択の度に驚きがあったり、あのセリフこの事だったんだ!!とか………驚きだらけでした!

横尾さんの優しいセリフまわしとか、表情が本当に素敵でした!!
幸せ時間をありがとうございました(*´∇`*)
お芝居に集中しすぎて終わったあと肩こり&頭痛がすごい…(見ながら力みすぎw)

 

◉舞台『〇〇な人の末路~僕たちの選んだ××な選択~』
最前列は最高でした。
演技うますぎる👏

 

◉〇〇な人の末路
海sideと月sideを観劇しました。

余裕がなかったせいで、この舞台は
どんなお話なのか、ほぼ知らない状態でした

前半は同じストーリーで、違う選択をしたから
それぞれの人生が変わる、くらいは知ってる。

ダブルキャストだけどダブルキャストじゃない(笑)
斬新だから期待してないわけじゃないけど、考える時間がなかった

かなりフラットな気持ちで見てたら、
まず1公演目の海sideのニカミヤはとても良かった!!!

席も案外近かったし、双眼鏡持ってきてないからステージの全体を見れて、
誰が何をしてるのも分かるし、見逃すことはない。

ニカはお芝居する機会が多くはないけど、とてもみやすくて自然でした。
ドラマにも出てほしい。衣装のチョイスが抜群で
ニカのスタイルの良さを引き出してて本当に衣装担当を褒めたい!

ミヤの優しさは声に染み出してるね〜お兄さん役なんだけど、
本当に弟思いの優しいお兄さんって感じる。
面白いシーンで会場の笑い声が絶えなかった。

舞台でこんなに笑っていいの?って思うくらいめちゃくちゃ爆笑してて、
感動するシーンであちこちの人が泣いてて
感情がくちゃくちゃでとても幸せな2時間10分でした。

夜公演は月sideの師匠千ちゃんチーム
師匠が噛んじゃうか終始ハラハラでした(笑)
とにかくゆっくり喋ってねって見ながら心の中でずっと祈った。
活舌がだいぶ良くなったからきっと沢山練習してたね。
近く見たらやっぱり背が高いね!!柵が低く見えるよ(笑)

千ちゃん、笑いのセンスwww絶対にコメディー向いてるよ🤣
まだ序盤だからまだまだ伸びるし、
もう少し声をはっきりしたほうが聞きやすいかもね。

 

◉『〇〇な人の末路~僕たちの選んだ××な選択~』
千賀さん子犬すぎたずーーーっと
かわいかった最初から最後まで(;;)
めーちゃくちゃさいっこうの席で見られて
カテコ近すぎてもうももかに感謝止まらん😢

 

◉海sideも見たい!ってなった!面白かった!!!

 

◉〇末、見に行ってきた⏳
ニカもとしくんもかっこよかった〜
月sideの末路も気になるなぁ

 

◉『〇〇な人の末路~僕たちの選んだ××な選択~』
ニカちゃんの
横顔が信じられないくらいカッコよくて
ちょっと意味がわからなかったです。←
もちろん正面もなんだけど。

手、指、顔の角度、肩幅、背中、足、走り方、
話し方、声…
挙げたらキリがないけど全部好き。

コメディーシーンの衣装が
個人的にすごく好きで、
そのシーンは2人ともすごく楽しそうにやってて
可愛かったなー🥰

端々に弟らしさがちゃんと出てたニカちゃん💚
宮っちは最後まで良い意味で宮っちで。
優しい声と話し方が役とピッタリ💜

とにかく素敵な舞台に出逢えて感謝👏✨

 

◉舞台とっても素敵でした!
〇〇な人の末路

 

◉舞台『〇〇な人の末路~僕たちの選んだ××な選択~』
初日行ってきました💚💜
ネタバレになるので書けませんが、とにかく最高でした😭

 

◉〇〇な人の末路 ~僕たちの選んだ✕✕な選択~
[ 海side:宮田俊哉・二階堂高嗣 ]

海公演の初日、電話で戦い抜いて得た当日券で観劇🌊
ステージから凄く近い席だったから肉眼で見れた👀
幕間なしの130分だったけどあっという間でした…😌
たくさん笑えて感動したし甘噛みしてたけど許す👏🏻

 

◉○○な人の末路 僕たちの選んだ××な選択

陽佐志は、
重すぎる十字架を背負っていて、
それ故に繊細に揺れる感情も
でも人間らしく日常を楽んでいるところも
でもその中に陽佐志の葛藤や弱音本音がある…
めちゃくちゃ複雑やけど
それをちゃんと感じた、ヒシヒシと伝わってきた。

ドラマ版の末路では
「置かれて場所で咲け」的なメッセージが込められていたと
勝手に思い込んでるけど
舞台版の末路は
「あなたのその選択があなたの人生を変えるんだよ」ていうことを
たくさん伝えてくれてた。

だからこそ、
今自分がここにいるのも
今自分がこういうことをしてるのも
いろんな出来事をもっと深く捉えてみようと改めて感じた。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
舐めてたって言ったら聞こえ悪いけど
ほんまにこんなにズシーンってくるとはおもってなくて、
自分でも正直驚いてるけど、
ズシーンってきてるわりに
なんかめちゃくちゃ心がホクホクしています。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ちゃんと感動させられるし、
けどなんかしょーもなくておもろいし、
陽佐志死ぬほどイケメンやなあとかもおもってもうたし、
カーテンコールの千賀くんはもう陽佐志ではなくて
ただの千賀健永くんで、
やっぱ千賀くんめちゃくちゃかっこいい、すき〜〜〜😭とかなったし
いろんなことを感じた2時間ちょっとやったけど、
また新しい千賀くんを見ることができた気がしています☺️
そしてなにより、
千賀くんはまた新しい世界を見せてくれた🥰

 

◉舞台『〇〇な人の末路~僕たちの選んだ××な選択~』
千賀くん天使。横尾さんスタイル神。
2人とも本当にいい演技してた。行ってよかった♡

 

◉「〇〇な人の末路~僕たちの選んだ✕✕な選択~」を観劇してきました。
横尾さん千賀くんの月sideと、
宮田くん二階堂くんの海sideの両方を1回づつ観ることが出来ました。

月sideはFCで落選して一般でチケット取れて、
2階最後列だけどグローブ座は狭いから全体が見れてとても見やすかった!
海sideはFCで取れて最前列センターブロックというラッキーな席でしたが、
舞台上段の奥の方が見づらいという、、

カーテンコールとか舞台前方に出てきたら近かったけど、
どの席にも善し悪しがあるんだなぁ。
舞台の内容的には途中までは同じ展開で、
ある選択から海sideと月sideでは結末が違うんですが。

個人的な感想ですが、月sideは陰と陽でいうなら陽な印象、
海sideは陰な印象だなと思いました。
シリアスなシーンとか特に…
コメディーな部分は両sideとも面白くてめちゃくちゃ笑った🤣🤣🤣
カーテンコールでは、全キャストで三方礼したあと2人だけになった時に
横尾さんから千ちゃんと普通の繋ぎ方から恋人繋ぎにして
横尾さんがニヤリ😏してたり、

二階堂くんがカーテンコールで、
「咳してた人いたね、大丈夫かな?って宮田が言ってたよ」
宮田「それ二階堂が言ってたから」
ってなやりとりもあり、ほっこりしました。
本当、両side観れて良かったです。

 

◉舞台『〇〇な人の末路~僕たちの選んだ××な選択~』
月side行ってきました🧡💙
2階席だったけど2階の部屋を使って
演技するシーンとかもあってとても見やすかった✨
千ちゃん前髪あり本当カッコイイ😍💙
演技もすごく上手だし
爆笑シーンや感動するシーンもあって
周りも泣いてる人多かった😭✨
本当素敵な舞台だった!
最後横千が挨拶する時ぎゅっと手繋いでて
可愛かった🧡💙
海sideもとても気になる💜💚
DVD化されてほしいなぁ🙏🏻

 

◉舞台『〇〇な人の末路~僕たちの選んだ××な選択~』
海sideの初日観てきたよ(*´˘`*)
なんかとーっても安心するねえ笑

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , ,