舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『オセロー』の感想評判評価

2018年9月6日

舞台『オセロー』の口コミ感想ネタバレ 舞台『オセロー』のあらすじ 公開上映中おすすめ舞台ミュージカル

「終始惹き込まれた…!」「神山智洋のイアーゴ!めちゃ良かった!」「ほんと圧巻!スタンディングオーべーションだったし、拍手鳴り止まないし!」


上映中【2018年9月2日(日)~9月26日(水)公開】

舞台『オセロー』のとは

W.シェイクスピア×中村芝翫 2018年秋──演劇界 注目の出逢い!

1604年の初演以来、400年以上経ち現在も上演が途絶えない、
世界演劇史上屈指の人気作『オセロー』。
シェイクスピアが残した四大悲劇の最高傑作が2018年9月新橋演舞場に登場。
中村芝翫が襲名後初となる翻訳劇への出演で、オセロー役に挑みます。
人種を越えて結ばれたオセローとデズデモーナ、そして忠臣のイアーゴー。
貞淑で無垢なゆえに哀しい結末を迎える若妻デズデモーナに檀れい、嫉妬という感情を操り二人を陥れようとするイアーゴーに神山智洋と、魅力の顔合わせが実現しました。
演出には蜷川幸雄の演劇を永年支え、その血を受け継ぐ井上尊晶があたり、松竹で初となる松任谷正隆による音楽が劇中世界を彩ります。
いま最高に美しい"悲劇"にご期待ください。

 

 

キャスト
中村芝翫
神山智洋(ジャニーズWEST)
辻萬長
田口守
大石継太
二反田雅澄
河合宥季
廣田高志
池田純矢
石黒英雄
前田亜季
檀れい
塚本幸男
児玉真二
河内大和
澤魁士
プリティ太田
野澤健
澄人
鎌田雅尋
水谷悟
五味良介
桂佑輔
尾瀧一眞
小野哲平
中村芝晶
上川路啓志
駒井健介
チョウヨンホ
長谷川直紀
薄平広樹
原田翔平
光山恭平
スタッフ
作: W.シェイクスピア
訳:河合祥一郎
演出:井上尊晶
音楽:松任谷正隆
入場料・上演時間・その他
 入場料金
1等席12,500円/2等席8,500円/3階A席4,500円/3階B席3,000円/桟敷席13,500円(税込)
上演時間
約3時間45分(休15分、30分)

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『オセロー』のを観た人の感想、評価、口コミ

 

 

 

◉旦那と演舞場に行ってきた。
観たかった舞台。

音楽も良かったし、演者のみなさんの迫力ある演技も良かった。

檀れいさんも綺麗だったけど、前田亜季さんも素敵だった。
神山くんのイアーゴ!めちゃ良かった✨✨✨

 

◉オセロー観劇終了。
カーテンコール中村芝翫さんの粋な心遣いにジャスミンは感謝です。

 

◉オセロー観劇から2日目 背中が痛っった~い💦💦
あんなに長い時間 姿勢よく座ってたのは久しぶり😵
見るほうも結構大変だけど…あの舞台セットで あの!演技する役者さん達も大変だ‼️
本当にカンパニーの皆さんがケガなどしませんようにっっ🙏” ”

 

◉3日に観劇させていただきました
舞台装置面白いし、
演技も何て言うか引き込まれる感じでやっぱプロってすごいなと…
あと、シェイクスピアの話の流れがやっぱり好きだなぁと思いました☺️
あんな舞台に出たいと心から思いました。頑張ります😎

次はるろうに剣心みます!

 

◉オセロー一回目の休憩中

もうなんか 神ちゃん凄いよ!!!

そして 新訳オセロー 読んできたほうが
何倍も楽しめると思う✨

 

◉オセロー 初ソワレ 8時終演です。
本日カーテンコールは3回
そこでやっと神ちゃんに戻って笑顔見せてくれて ほっとした~😌

やはりシェイクスピア 重厚で とことん悲劇!

これから見に行くジャスミンさん
可愛くて癒されるようなファンレターをたくさん書いて 神ちゃんを応援しましょう💚💚💚💚💚

 

◉オセロー観劇してきました~✨
セリフ量めちゃくちゃ多かったし演技も素晴らしすぎてとっても圧巻!!な舞台でした😭😭✨
神ちゃん凄かったな…悪役のあのニヤってした表情たまらなく良かった😏💓
これを1日2回公演やってるとか…約1ヶ月やるとかスゴすぎるよ…
無事に観劇できて本当に良かった😭

 

◉舞台オセロー観劇してきました!

とっても面白かったです!
人生で初めて見る舞台がこの作品であることに誇りを持っていきます

カーテンコールであんなに険しい顔だったイアーゴーが中村芝翫さんと神山智洋として笑顔で手を繋いだり、手を何回も振っていてとても胸に来るものがありました(語彙力

 

◉最初で最後の「オセロー」観劇してきました。神ちゃんがとにかく素敵すぎる!出番も多いしイヤーゴになりきってた。完全に3幕は引き込まれたわ!!できる事ならもう一度観劇したいと思う舞台だった。中村芝翫さん、檀れいさん、前田亜季さんもすごーく良かった。カテコの神ちゃん可愛すぎだぞ😊

 

◉オセロー観劇してきました💚
カテコの挨拶の神ちゃんのお辞儀がグッときたし、ちょっと噛んじゃったところも愛おしかった♡
千秋楽まで体に気をつけて頑張ってね!!

とりあえず重岡にも舞台のお仕事ください🙏🏻と思った1日でした。笑

 

◉シェイクスピアの四大悲劇のうちの一つオセローを観劇してきたやでꉂ (๑¯ਊ¯)🐧
ゴーカイシルバーこと池田純矢さん出演してるんやで!内容はもうほんっとすごかった!(語彙力のない感想) 世界に引き込まれた、予定があえばもう一度観に行きたい舞台

 

◉舞台「オセロー」観劇。
やはり神山はすごかった。

 

◉9.3 オセロー観劇

人生初の舞台!ド緊張でやばくて席に着いたら雰囲気に圧倒されてた…
内容も頑張って付いていけて本当に面白くて楽しい舞台でした!
中村芝翫さん、檀れいさんに1番圧倒されました😭
観劇前には近くの歌舞伎座のお写真も!
お優しい方がお隣で仲良くならせて頂いて楽しかったです😊

 

◉3ヶ月待ったオセロー観劇してきました!!

ほんとに神ちゃんすごいという言葉がおぞましいくらい、、ほんと圧巻!スタンディングオーべーションだったし、拍手鳴り止まないし!ほんとすごい舞台たってるんだなって思った!キラキラした可愛い神ちゃんも好きだけど、あれはあれで好き💚💚💚

 

◉オセロー観劇も出来た( ; ; )
神山くんの演技の夏を見届けられて本当に良かった〜イアーゴーさんは1秒も休むことなくイアーゴーさんだった。素敵な舞台だったなぁ〜

 

◉オセロー観劇してきた!!🙂💚
神ちゃんと皆さんの演技力には、とても感動した!!
席は良くなかったけど、神ちゃんと
目があった事と舞台を初めてみれた事が良き思い出になったTT💦💦

 

◉オセロー観劇。神山くんの舞台やっぱり好きだ…
発声が良くて早口でも聞き取りやすいし、早口なのにちゃんと感情のってるし、端っこの方にいる時の表情も細かくてとてもステキでした。
最後に一人になるところが印象的でした。
ストーリーはとてもありきたり=普遍なテーマなんだろなって。
檀れいさんが美しすぎて、役柄に相違なしだった…

 

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

みんなの気になるランキング

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,