舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ』の感想評判評価

2018年6月29日

舞台『ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ』口コミ感想ネタバレ 舞台『ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ』あらすじ 公開上映中おすすめ舞台ミュージカル

「シリアスとコメディとが混ざってて、しかもリアルなのがジワる!」「安田成美の演技キュートすぎ!眞島秀和、渋い!」「久しぶりに心が震えてたまらなかった!」


上映中【2018年6月23日(土)~7月16日(月・祝)公開】

舞台『ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ』とは

観客を凍りつかせた『ザ・空気』に続く衝撃の問題作

テレビ局の報道現場を通して、現代の日本を覆う奇妙な<空気>の正体に迫った前作『ザ・空気』は、演劇界の垣根を超えた話題作となり、第25回読売演劇大賞において、
・最優秀演出家賞(永井 愛)
・優秀作品賞(二兎社)
・優秀女優賞(若村麻由美)※『子午線の祀り』の演技と併せてに輝きました。
二兎社はこの手ごたえを糧に、「メディアをめぐる空気」シリーズ第2弾として、『ザ・空気』をさらにバージョンアップさせた新作に挑戦します。

 

キャスト
安田成美
眞島秀和
馬渕英里何
柳下 大
松尾貴史
スタッフ
作・演出:永井 愛
美術:大田 創
照明:中川隆一
音響:市来邦比古
衣裳:竹原典子
ヘアメイク:清水美穂
演出助手:白坂恵都子
舞台監督:増田裕幸宣伝美術:永瀬祐一
宣伝写真:西村 淳

票券:熊谷由子
制作協力:飯野千恵子
制作:安藤ゆか

入場料・上演時間・その他
 入場料金
一般6,000円/25歳以下割引3,000円/高校生以下1,000円(全席指定・税込)
※詳細は割引情報を参照。上演時間
約1時間45分

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ』を観た人の感想、評価、口コミ

 

◉「ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ」
を観賞(何とかギリギリ当日券で)。

やはり音楽もお芝居もLIVEって格別。
舞台俳優って凄い〜。
眞島さん渋い。

 

◉二兎社『ザ・空気ver.2誰も書いてはならぬ』を観劇。
面白かった、マスメディアの話ではあるものの、組織に多かれ少なかれ存在する空気が描かれていた。
流れは真実より、力を持つことがある。それを僅か5人の役者さんが体現されていた。前作からの風も感じられたて良かった。

 

◉二兎社「ザ・空気ver.2 誰も書いてはならぬ」
一足先に東京芸術劇場さんで拝見してきました!ビシバシ来る風刺に、観客・国民への投げ掛けにゾクゾクしました…!この作品が文化の家に来るなんて!!!

 

 

◉二兎社公演42『ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ』@芸劇イースト。
ドラマに出演された俳優さん人気なのか前売りほぼ完売、平日ソワレに滑り込み観劇。前作は「放送直前に局の上層部から放送内容の変更を命じられた現場」を舞台に、思惑が交錯するさまがスリリングだった。今回のテーマは記者クラブ

 

 

 

 

◉「ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ」
観てきました。ゲラゲラ笑って、眞島さんのかっこよさに緊張し、ドキドキしながら楽しめました。松尾貴史さんはさすがねー。

 

◉出演者が5人なのに
もっと(後ろに)いる感じが凄くて
どの人も多分必死に生きてる
その中で井原さん、及川さんのように。声をあげ続けている人が
きっと本当の「あの世界」にもいるのだろう。と、希望を感じました。
自分ももっと、見て聞いて判断していかなければいけない。

 

◉しかし残念ながら、これは現実だ。今の私たちは、こんな空気の中にいる。抜け出そうともせずに。もはや演劇にして笑うしかできることはないのかと、ひとしきり笑ったあと途方もない無力感がおそってくる。ほんの少し、ほんの少しの希望は、散りばめられてはいたけれど。諦めるのか、私は。

 

◉リベラルのもどかしい愚直さも、保守の焦点の合わない猛進っぷりも、ネットメディアの真っ直ぐなお花畑っぷりも、笑っているうちにどんどん侵食してくるこの感じ。ああ、まさに演劇だなあ、演劇でしか伝わらないやつだなあ、と久しぶりに心が震えてたまらなかった。

 

◉現代のメディアを取り巻く空気、閉塞感や虚無感を煮詰めまくって仕立てた極上の喜劇。笑いまくった。笑ってる自分を冷めた目で見ているもう一人の自分を感じながら。熱くなれない自分の胸にぽっかり空いた穴を、湿った空気が吹き抜けてゆく、気色の悪さ。

 

◉ザ・空気シリーズほんとに面白い👍👍👍
シリアスとコメディとが混ざってて、しかもリアルなのがジワるwwww

松尾貴史さんが最高だった🗽

 

◉19時の回観てきました。

私は大人のくせに、政治に疎い
報道されてることを聞いている
でもその背後には、沢山の事や人達の思惑が動いているのかもしれない。聞いてることが真実じゃない事もあるかもしれない。
そうやって多方面から見ようとする姿勢が必要なのかも…と。

 

◉ザ・空気 ver.2』、記者の端くれとして込み上げるものがあった。終演時には心から拍手。同業者の方にぜひ観てほしい。東京公演はほぼ完売?でも東京追加公演決定したし、全国ツアー始まりますのでぜひ。安田成美さんの演技を観るの初めてだったけどキュートすぎ。

 

◉「ザ・空気 ver. 2」前作に比べるとかなり記者クラブの問題に集中しており、また戯画化した笑いがクローズアップされている。より洗練された感じだがわたしは前作のほうが好きかも。痛烈に批判されている新聞各紙でどんな劇評が載るのか興味深い。

 

◉前回観た時は、随所に笑いが散りばめられてて本当は考えさせられる内容を自分なりにいい具合に消化して舞台観劇を楽しんだーって感じだったけど、2回目観たら、最後の眞島さんと成美さんのやりとりとかなんかもう泣けてしまって、正直ちょっと今も引きずってるくらい。
考えさせられる…

 

◉今日、観に行きました!良かったー!
追加公演も行きたくなってしまったけれど、
まだ行けてない方が行くべきではないか?という気持ちが闘っています。。#松尾貴史 さんあんな面白いのに
他の俳優さん笑っちゃわない。
みんなプロだなぁ
くだらないことに感心😅

 

次のページへ >

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

みんなの気になるランキング

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , ,