舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『ピアフ』の感想評判評価

2018年11月7日

舞台『ピアフ』口コミ感想ネタバレ 舞台『ピアフ』あらすじ 公開上映中おすすめ舞台ミュージカル

「大竹しのぶの演技と歌とヤバすぎ!」「鬼気迫る演技に魅せられて呼吸するのを忘れてた!」「演技力と歌唱力の凄まじさに開いた口が塞がらなかった!」


上映中【2018年11月4日(日)~12月1日(土)公開】

舞台『ピアフ』とは

エディット・ピアフ ―― 本名エディット・ガシオンは、パリの貧民街で生まれ、路上で歌って生を繋いでいた。
ある日、ナイトクラブのオーナーがエディットに声をかける。
「そのでかい声、どこで手に入れた」
「騒がしい通りで歌っても、歌をきいてもらうためよ!」
“ピアフ”--“小すずめ”の愛称がついたエディットはナイトクラブで歌い、店に集うセレブリティをたちまち虜にする。
華やかで順風満帆な人生にも見えたが、私生活では切実に愛を求めていた。
そして、男を愛する度に「バラ色の人生」や「愛の讃歌」などの名曲を生んだ。
最愛の恋人を失った時も――
仲間が去った時も――
病が身体と心を蝕んだ時も――
エディット・ピアフは、愛した。生きた。歌った

キャスト
大竹しのぶ/梅沢昌代/彩輝なお/宮原浩暢/上原理生/駿河太郎/辻萬長 ほか
スタッフ
作=パム・ジェムス 演出=栗山民也
入場料・上演時間・その他
 入場料金
全指11,500円

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『ピアフ』を観た人の感想、評価、口コミ

◉素晴らしい舞台を見せていただきました。テオの歌も瞳も忘れられません。
心の宝物がまたひとつ増えました。ありがとうございました。

 

 

 

 

◉ピアフ良かったー!
愛と自分を信じるピアフの力が凄かった。
凄かった故に、晩年の風景は何をしても泣けてしょうがなかった。
そしてしのぶさんとデュエットする上遠野くんを観れて感無量😭💓

 

◉ピアフの下世話感はほぼ下ネタな気がする。
後ろの席に7才の子がいたが、お母さん、後で色々質問されないだろうか?答えられるのか?
そして理生くんのあんな姿やこんな姿が・・・

 

◉娘とシアタークリエで『ピアフ』を観劇。もちろん帰りがけにヤンチェ オンテンバールに寄りました。
⁉️なんと、ウドちゃんが店内に。ものすごく優しい佇まいと、背が高くて素敵な雰囲気。
テレビ越しより数段カッコ良くて端正でいらした。そして、「王子をよろしく」って(泣)

 

◉ピアフ初日
おめでとうございます!
大竹しのぶさんとの出会いによって、
理生さんの感性やスキルが
新たに引き出されたことと思います。
新たなフランス道の始まりだ🇫🇷

 

◉舞台「ピアフ」の初日に行ってまいりました。
とりあえず大竹しのぶは凄い!
第二幕は天使と悪魔が同居しているような鬼気迫る演技に魅せられて呼吸するのを忘れてた😱
本当に舞台上でピアフの命が迸っていたよ。

 

◉ピアフ終わったぁぁぁぁー!
やばい、鳥肌止まらんかった。。
大竹しのぶさん演技といい歌といいやばすぎ!!!!
宮原シャルルやばかった、くっっそかっこよかった😭😭😭😭
宮原さん出てきた瞬間、めっちゃ反応してしまった私←
そして多分気のせいだと思うけど…
宮原さんと目合った。

 

◉理生さんブルーノが最初にピアフと会うシーンで、
タバコ咥えながら片頬だけ上げて嘲笑うように煙を吐く姿がドンピシャすぎて夢に出そう。作画が良い。

 

◉【ピアフ】初日👀前半、かなりキツかったなあ😖
しのぶさん台詞も歌も…ハラハラしながらの観劇となりました。
いろいろ噛み合ってなかったなあ😣ラストに向けては流石でした🎵

 

◉本日はお誘いいただいて大竹しのぶさんの、ピアフ、観に行ってきました。
歌は聞いたことがあったりなかったりですが、どんな風に生きていたかちゃんと知らなかったので、勉強にもなりました。
シャルルとの別れ方がグッときた。うん。
そして個人的に歌は、モンタンの帰れソレントへが1番好きでした。

 

◉【ピアフ】
ブルーノの色気と茶目っ気なんなの!理生くんかっこ良すぎるでしょ!
理生くんファンは、開幕直後から失神モノです。私、失神しなかったけど、感極まって泣きました。

 

◉大竹さんのピアフを見て、すごく心が痛くて…彼女がどんなひどいことをしても嫌いになれない。『人間失格』の言葉で言えば
「私たちの知っている葉ちゃんは、とても素直で、よく気がきいて、あれでお酒さえ飲まなければ、いいえ、飲んでも、……神様みたいないい子でした」
…という感じだった。

 

◉ピアフ初日を観劇。
とにかくピアフしのぶさんの演技というより生き様を間近で観られて圧倒されました。
憑いてるんだろうなぁと思わせる全身の細かな仕草、そして歌がすごい。
大田翔さんの2幕での活躍、歌声、扮装(?)は必見!ファンなら必ず!
宮原さんのアズナブールも真摯な演技が素敵だった~

 

◉あまりにピアフばかり引き込まれていると、
いい意味で疲れてしまうので理生さんの色んな役に癒されたりビックリさせられたりして気分転換しつつ。

○○がない理生さんは勿体ない……という気がするけれど、
役の切り替え方やそれぞれの設定など勝手に想像しながら通います💮ヒゲも割りと好きだわ😄

 

 

 

◉『ピアフ』観劇了。
初見なので、話を追うのと理生くんを追うのに終始。これは、理生くんの新しい挑戦だな、と。
理生くんの色々な姿に、こちらも色々衝撃を受けた😵

 

◉エディットピアフ
良かった!!
大竹しのぶさん怖いほとにピアフでした。
過剰に愛情に飢える人は過剰に愛情を注ぎ
でも同じように愛されるものなんだなぁと
才能は信じられない幸福と恐怖を与える
天才しか知り得ない神の庭
凡人で良かったw

 

◉ピアフ観てきた〜
大竹しのぶさん、唄への感情の乗せ方とか、とにかく引き込まれる!
ヤクやって男取っ替え引っ替えのトンデモ女のはずなのに、なぜ感動してしまうんだ
そしてマルセルとの甘ーい絡みを思い出しては、明日への活力を蓄える私なのである。

 

◉「ピアフ」とっても素晴らしい 舞台でした。
大竹しのぶさんは 本当に素敵な女優さんです

 

次のページへ >

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , ,