舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『三婆』の感想評判評価

2019年6月12日

「大竹しのぶ、渡辺えり、キムラ緑子、このキャストで面白くないわけがない!」「のびのびと演技向井康二、素敵だわ!」「笑いと涙と歌もありの見所満載!」


上映中【2019/05/31(金)〜2019/07/8(月)公開】

舞台『三婆』とは

敵か味方か?突然始まった、3人のおばちゃまたちの奇妙な共同生活。
これは果たして喜劇、それとも悲劇?大人気喜劇が究極のキャストで上演決定!!

【あらすじ】
昭和30年代の終わり頃の初夏。
金融業者の武市浩蔵が妻である松子(大竹しのぶ)を遺し、ぽっくり死んだ。
裸一貫で武市産業を創った浩蔵だったが、死んで借財だけが残り、その返済のため渋谷に住む浩蔵の妹・タキ(渡辺えり)の家と、本宅の裏庭の一部が売却され、松子の住む家だけが残った。
そんな中、松子の家にタキが荷物をもって突然引っ越してきた。タキは、故人の妹は本妻と同等かそれ以上の相続権があるものと信じ、居座るつもりでいる・・・。さらに妾の駒代(キムラ緑子)も、新橋に料理屋を開業するまでの
一か月間、部屋を貸して欲しいとやってきて・・・。
突然始まった奇妙な共同生活。肚に一物ある“三婆”たちは、浩蔵の部下であった重助(佐藤B作)、武市家の御用聞き辰夫(向井康二)、さらにはお手伝いのお花(三倉茉奈)をも巻き込み、敵か味方か、熾烈なバトルを繰り広げる!

 

キャスト
大竹しのぶ、渡辺えり、キムラ緑子、向井康二(関西ジャニーズJr.)、三倉茉奈、佐藤B作
スタッフ
演出:齋藤雅文
脚本:小幡欣治
入場料・上演時間・その他
 入場料金
4,000円 ~ 13,000円
【発売日】
1等席 13,000円
2等席 7,000円
3等席 4,000円

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『三婆』を観た人の感想、評価、口コミ

 

◉舞台「 三婆 」行きました
康二くんかっこよかった

 

◉三婆6/1と6/8行ってきました!
じーこめっちゃリアコすぎてやばかった……😍
めっちゃおもろいしまた観にいきたい!って思う舞台でした♡

 

◉わー!もうめっちゃ三婆カンパニーに馴染んでる😭✨
天笑さんありがとうございます🙇‍♀️
ほんとに素敵な舞台が康二くんの初外部舞台でよかったなぁ😭😭😭

 

◉三婆の舞台、
ジーコの男っぷりに惚れ直し、1人祝杯🍷

 

◉三婆、2回目観に行きました!
最高にに面白い舞台😊
花道近くの席で、康二くんが立ち止まってセリフ言う所、キュンでした💕
すごい演者の中でのびのびと演技する康二くん、素敵だわ✨

 

◉三婆見てきました!

花道3列目で近くでじーこ見れてよかった
まさかの三倉茉奈ちゃんと座った時に肩の位置が同じとかやばすぎん?
とりあえずイケメソでリアコすぎた🧡

大竹しのぶさん綺麗で、舞台見やすかったし、とりあえず楽しんだ

 

◉舞台「三婆」観劇✨
主役の御三方のお芝居凄かった
ベテラン勢の迫力💥また観たいとも思った♡♡
こーじってめちゃくちゃ細くて
身長あってキュンとしちゃた( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡

 

◉大阪のヲタクじゃない友達と喋ってて、
「自担が『バージン?!😳』と叫ぶセリフがある舞台は最高」という結論に至った💪🏾
だから三婆は最高🤝🎈

 

◉三婆幕間やねんけど、後ろの人うるさすぎる。
ここJrの現場じゃないんですけど。めちゃ椅子蹴ってくるし、
ギャハハって笑うからほんまに騒がしい。

こういう人が同じ向井担名乗ってるのほんまに腹立つ。
外部舞台やねんからもう少しだけ大人しくしてほしいな、、

 

◉三婆思てたより面白い舞台やった…。

 

◉三婆、とってもとっても素敵な舞台でした✨
20年後、30年後にまた観ることができたらきっと違って見えるんだろうな。
役者さんたちみんな素晴らしかったし本当に面白かった。
この歳でこの舞台に出会えて幸せでした。
連れてきてくれた康二くんに感謝m(_ _)m

 

◉三婆を見に行ってきました!
しのぶさんめっっさ綺麗やった💓💓
こーじくんもかっこよかったな〜〜😊💓
舞台も楽しかった!!こくぼくんもきてた〜〜🙌

 

◉大阪松竹座て舞台 三婆を観劇してきました。
とっても考えさせられる舞台だった。
康二くんがいなかったらきっと見られなかった景色。素敵だった。

 

◉Snow Manの向井康二が出てる「三婆」行かせて貰った!

大竹しのぶさんに渡辺えりさんにキムラ緑子さんっていう大女優に囲まれて
まだまだ固かったけど頑張ってました!
舞台は笑いと涙と歌もありの見所満載で楽しかった🎶

 

◉三婆行ってきたよ〜!
たっちゃん可愛かった( i _ i )
舞台見るの楽しくてハマりそう〜!

 

◉2回目三婆🧡
面白かった!
先週とは全く違う角度だったからさらに楽しめたよ♡
カーテンコールでにこにこしながら手を振ってロックオンポーズもしてくれたジーコ可愛すぎたな😍

豪華キャストさん達と舞台に立つ姿を2回も見れて感無量
本当にかっこよかった!
素敵な時間をありがとう

 

◉「三婆」という舞台を観てきました!

面白かったです!

三部では康ちゃんがパパになるんだけど、
(役で)康ちゃんがパパになってる!って思った。

康ちゃん、かっこよかったし可愛かった!

 

◉三婆を観劇してきました。
先週より1列前で花道横でした。
康二くんのスーツ姿様になっててカッコ良かった(^-^)
明日も娘に付き合って新国立劇場で観劇にお出かけです。
娘のおかげ(?)でいろんな舞台を観れて幸せです。

 

◉思い切って三婆を観に行ってきたんですがとても良かった…

何回も再演してるだけあって細かいところまで丁寧に作り込まれてたというか、
純粋に演劇って楽しいなと思わせられる舞台だった。沢山笑った〜

 

次のページへ >

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

みんなの気になるランキング

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , ,