舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『世襲戦隊カゾクマンⅢ』の感想評判評価

2019年7月10日

「大人が全力でくだらなくて面白いこと追っかけてる芝居が大好物!」「全部計算し尽くされてるのがスゴイ!映像の演出が圧巻!」「最後って事もあって泣けた!」


上映中【2019/07/05(金)~2019/08/11(日)公開】

舞台『世襲戦隊カゾクマンⅢ』とは

子供の頃、誰もが憧れたヒーローたち。彼らはいつも強くてカッコよかった。しかし今なら分かる。彼らにも家族がいて、生活があるのだと。そして敵には敵の事情があるのだと…。

佐久間家は代々世襲制で家業を継いできた一家である。ただ一点、その家業が「ヒーロー」であることを除けば、嫁姑問題、子供のいじめ、将来への不安などを抱えるごく普通の家族だ。 世襲制度に疑問を持ち「普通に暮らしたい」と願うが、またもや敵の魔の手が迫り来る。日頃のいざこざは一旦置いて最終決戦に挑んでいく彼らに、平和な明日はやって来るのか!?

大人気シリーズの最新作第三話!
オールスターキャスト出演!
乞うご期待!

※一話完結スタイルですので、初めてご覧になってもお楽しみいただけます。

 

キャスト
山口良一(東京ヴォードヴィルショー)、熊谷真実、小浦一優[芋洗坂係長]、西山水木、岡田達也(演劇集団キャラメルボックス)、岡田達也(演劇集団キャラメルボックス)、塚原大助(ゴツプロ!)、上田桃子(文学座)、梨澤慧以子(張ち切れパンダ)、田中真弓(Wキャスト)、山口智恵(Wキャスト)
スタッフ
演出:田村孝裕(ONEOR8)
脚本:田村孝裕(ONEOR8)
入場料・上演時間・その他
 入場料金
3,000円 ~ 4,800円
【発売日】2019/05/30
<全席指定>
一般
前売:4,500円
当日:4,800円高校生以下(入場時身分証提示)
前売:2,500円
当日:2,800円

落語会
前売・当日共:3,000円
※落語会、車椅子席はプリエールでのみ取扱い

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『世襲戦隊カゾクマンⅢ』を観た人の感想、評価、口コミ

 

◉『世襲戦隊カゾクマンIII』観劇。
このシリーズ大好きでして、コメディーながら
現代のリアルな問題や風刺も効いてる戦隊モノ。
ドラマ化してもいいぐらい全てが面白い。
とにかく岡田達也さんの怪人・男前男がホント男前で…
無駄過ぎるぐらい男前なのが大好きです毎回(笑)

 

 

◉世襲戦隊カゾクマンⅢ 観劇。
こういう大人が全力でくだらなくて面白いこと追っかけてる芝居が大好物!
でも全部計算し尽くされてるのがスゴイ!映像の演出が圧巻。
いちいちおもしろい!殺陣と動ける役者さんが素敵だ!というわけでもう一回観に行く!

 

 

◉世襲戦隊カゾクマンⅢ』を観劇。
毎回面白くて笑ってるけど、今回は最後って事もあって泣けた(/ _ ; )
いや〜しっかし、こんな豪華メンバーで
楽しいお芝居ありますか??ってぐらい本当に私は大好きですっ❗️
大阪でも公演あるけど赤坂レッドシアターまで観に来て本当に良かった〜\(//∇//)\

 

 

◉世襲戦隊カゾクマンⅢを観劇!
まさかの展開に驚き、男前男とイーゲンに笑わされ、ミドラーに泣かされた。
素晴らしくクオリティーの高いお芝居に、カゾクマンⅣを期待せずにいられない。
お願いだから作って欲しい。

 

◉「世襲戦隊カゾクマンⅡ」を観劇。
Ⅰを観ていなくても割とすんなり入れました。
山口良一さん、熊谷真実さん、そして田中真弓さんが抜群に素晴らしかったです。
あと、岡田達也さん…面白すぎました!Ⅲがあれば絶対観たいです!

 

◉世襲戦隊カゾクマンIII を観劇。
シリーズ1からずっと観てきている。
変わらないカゾクマンの面々、ミドラー一味も憎らしくも愛しいな。
「カゾクってなんだ!世襲ってなんだ!♬」とこのテーマが流れたらたまらんです。
笑い笑い笑い。ヘルメットのアルファベットも愛あるなぁ。

 

◉『世襲戦隊カゾクマンⅢ』を観に行きました。
キャラメルボックス休止後初めての観劇😂
終始しっかりと笑わせてもらいました😁
だからこそ帰りに全てのDVDを購入・予約をしたわけで😋
(岡田さんはキャラメルではまず観られない、いい意味で変なキャラでしたな(笑))

 

◉『世襲戦隊カゾクマンⅢ』観劇。
またミドラー様や男前男に会えて嬉しい。個人的にはシリーズで一番面白かったかも。
お父さんが怪人になりかけてせめぎ合うところ、本当に面白くて山口さん凄いな~と思った。
岡田さんの微妙なGACKT感がツボ。ミドラー様は相変わらず可愛かった。

 

◉『世襲戦隊カゾクマンIII』初日観劇。
世界征服を目論む怪人ミドラーを倒すべく代々世襲制で戦うカゾクマン。
腰痛により引退を決意した父レッドがミドラーに拐われ改造人間に!
カゾクマンはレッドを救いミドラーを倒し家計を建て直すことが出来るのか?

 

◉世襲戦隊カゾクマンⅢを観劇してきました。
3なのですが、実は観るの初めてで前知識も無かったのですが、
最初から最後まで笑えました。
そしてちょっとほろりとしたりして、役者さんの知識も無く行ったのですが、
田中真弓さんが出演されているのだけは知っていて
あぁ……田中真弓さんだぁ~と(何)いや、パワフルだなーと。お若いなぁぁと!

あと、敵の男前男とイーゲンがカッコ良くて……いやぁ、素敵な配役だなぁと。
で調べたらやだ!キャラメルボックスの岡田さんじゃないですか男前男。
そりゃ男前だわwカゾクマンは一癖も二癖もある感じの設定で始終腹を抱えてました。

本当、母ピンクの目力よww
何があれってカゾクマンの婿養子が一番強いってどういう事なのーみたいなw
いやはや良い2時間15分でした。
こういう客席と舞台が近いのって一体感が出て良いですなー。
チケット取ってくれてありがとでした(友へ

 

 

◉舞台『世襲戦隊カゾクマンⅢ』観てきました〜。
一作目は観てないんだけど二作目を観てこの馬鹿馬鹿しく笑える面白さが良かったので今回も!
第一目的はおっかーさんですけども…(´∇`)怪人男前男、とても男前で素敵でした♪
まさかの公開メイク?は笑ったわ〜。ぜひ三部作連続公演していただきたい!

 

◉世襲戦隊カゾクマンⅢ落語会
落語は話がわかっていても面白い。
山口良一さんは「氷屋」。曽世海司くんは「粗忽長屋」。
柳家喬太郎師匠の「夢の酒」はさすが。かなり遊び心のある枕から落語なのに動きで笑わせていた。
三人でのトークでは舞台上で失敗した時の役者と落語家の思考の違いについてなど。

 

◉『世襲戦隊 カゾクマンⅢ』

最近ご縁がある曽世海司さん出演の舞台。過去シリーズはチラシだけ堪能してた(笑)
最初から最後まで爆笑。初めましてだから心配だったけど全く問題なし!とにかく面白すぎて楽しすぎてずっと爆笑!

リピートしたいけど日程合わない残念無念(。>д<)

 

◉プリエールプロデュースの世襲戦隊カゾクマンⅢ
前作から2年ぶりで楽しみにしてたやつ☺️
出演者の熊谷真実さんと毎回写真撮影してもらえて嬉しい😊
芋洗坂係長も可愛かった😻

※笑いありの楽しい舞台になってます。

 

 

 

次のページへ >

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , ,