舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『二度目の夏』の感想評判評価

2019年7月26日

◉二度目の夏
待ちに待った初日!ひさしぶりの本多劇場💓
慎一郎さんの言葉や表情やしぐさ、でっくんにぴったりの役だなぁと思った。

2時間5分があっという間でした!
とっても面白い舞台だったからあと2回も楽しみ~☺️❇️✨
片桐はいりさんはさすがでした!!

 

◉「二度目の夏」観劇した。
東出くんの舞台は2回目だけど、不器用だけど何かをややこしくする演技に、
あのたっぱと顔面で世界を構築する感じがすごく舞台向きな役者さんだな〜〜と思う。
良い舞台だった。

 

 

◉『二度目の夏』観てきた。
ほぼほぼワンシチュエーションで7人の演者さんたちが
入れ替わり立ち替わりする事での場面転換が、
あああああー舞台観てるーー面白いーーーー!!!!
て約2時間あっという間、楽しかったーーー

 

◉二度目の夏を観ての感想(超個人的)

①東出くんの足の長さと顔の小ささ
②太賀の眼鏡姿
③太賀の襟シャツ姿
④太賀の白スラックス姿
⑤片桐さんの演技の面白さ
⑥太賀の演技のうまさ
⑦清水さん、水上さんのかわいさ
⑧太賀の生演奏生歌

 

◉二度目の夏 初日観劇!
メッッチャクチャ面白かった…セット豪華なんだけど全然転換なくて、
ほんとにザ・ストプレ!みたいな作品で。

自分が想像できるところがたくさんあって、
見た人によっていろんなストーリーがありそうな脚本と、
演者さんたちのキャラ作りでした。

 

◉「二度目の夏」観劇。
良席でお芝居堪能。東出さんの印象=背が高い!
後半のあれは太賀さんファンうれしいかも。クスッと笑えるところもあるし、
会話から心の動きを想像してみたり。
ラストは予想通りだったけどちょっと腑に落ちない。舞台は難しいな。。。

 

◉舞台 二度目の夏 観てきました。
人間関係、それぞれの立場、色々な思い、秘密、そして謎、
観終わっても余韻が残り考え想像させる話だけどシリアスだけでなく、
笑いもあって良かったです😃✨岩松さんの作品面白い!

 

◉「二度目の夏」見てきた。
本多劇場ってどんなとこだろ?でチケット買ったんだけど、
3列目だったんだけど近い近い。

東出くん、おっきい。デカイ。スタイルいい。
パリコレモデルだったの納得。

はいりさん、さすが。睡眠不足に休憩なしはキツかったけど、
これぞ舞台という展開の鳥肌ものだった。

 

◉初めての舞台鑑賞終了。二度目の夏、
作品も素晴らしかったし恐らく神席だった。
放心状態でガレージに戻れない……。

 

◉「二度目の夏」を観てきた。
新妻の心変わりでこんなにもスリリングになるから舞台すごい。
役者さんたちのテンションに圧倒されながらも、
途中ふと(そもそもなんでこの別荘はこんなに胃が痛いんだっけ)と我に返りそうに。

あわててやめたけど。そういう見方をしちゃいけないやつな
片桐はいりさん面白すぎてズルい域。
チラシ群に「もぎりさん」続編のも入ってて、キネカ大森に通いたくなった

太賀さんの歌声、好きな感じだった。
でも、聴かせる相手が想い人(劇中での)でもないのに歌詞に名前入れたりして、
いやコイツどんな感情で歌ってんねん……とやっぱり我に返る

 

◉『二度目の夏』観劇。
岩松了さんの作品は観終わった後いつもなんだかモヤモヤするんだよな。
心を乱されるというか。良かった。東出さんは狂気があり存在感が凄い。
太賀さんは安定して上手い。

 

◉二度目の夏観劇。
不穏な会話に引き込まれ、ぞわぞわした。
東出さんのあの目、表情、あれで何人か殺せそう。

前半すっごい量の汗かいてた。
後半帽子被って帰って来たとこ、素敵過ぎて眩暈がしたー太賀くん、
今日でファンになった。あの歌ずっと聴いてたかった。

 

◉令和初観劇となった「二度目の夏」観劇終了。
色々と深読み出来る舞台で菅原永二を堪能してきた。良席にも感謝。

 

◉「二度目の夏」観劇。
不自由なく育った2代目社長役ってところを風体や物言いでとてもうまく演じてた東出昌大くん。
対する幼なじみの親友役を、徐々に崩れていく感じをサラリと出してる太賀くん、やはりさすがです。

 

◉東出くん主演の「二度目の夏」を観てきた。
脚本にはちょいと思うところあれど、とにかく東出くんの舞台映えっぷりと片桐はいりの演技が凄まじかったなぁ。

 

◉舞台「二度目の夏」
初めての憧れの俳優さんの東出昌大さんの生の演技。
東出さんが現れた時の空気が変わる瞬間。

一つ一つの動作に役の苛立ち、喜び、悲しみ、怒り、
モノローグのシーンが多い中で観客にセリフが伝わりやすいようにセリフのテンションの高低差。
そしてラストの東出さんを見た時の体の振動。心の振動。
言葉じゃ伝えることの出来ない満足感。

 

◉岩松了さん演出の舞台、2度目まして
言葉の言い回しが面白くて、
後から何度も思い出しては考えてしまう📝

今夜も太賀くんは、素敵でした♡

片桐はいりさんのお芝居は、
細かいところまで何度も見たくなる!

客席にあの俳優さんや大女優さんも居たような
舞台の前には、大好きなお店の特等席をGET♡

 

◉二度目の夏✨
大好きな太賀は間違いないし、永二さんもやっぱ良い!!
岩松さんも可愛かったな。
はいりさんはお洋服も最高でした。
もう1回観れるから詳しいところは次回もっと深く観よう!

 

◉「二度目の夏」観劇
役者さんたちが皆魅力的な大人の会話劇。
菅原永ニさんは以前名曲探偵のバッハ無伴奏の回に出ていて
いい役者さんだなと思ったのを思い出した。
音楽にベートーベンのチェロソナタ3番2楽章。

 

◉"二度目の夏" 観了。
最近、舞台はひとりで観ることが多かったから友達と観るのもとてもたのしかった。
その前の時間もその後の時間も楽しかった〜

 

◉二度目の夏 みてきました!
岩松了ワールド全開のシュールな世界観が後を引きます。

 

◉「二度目の夏」
片桐はいりさん、素晴らしかった。
動作の全てに声が聞こえてくるかのよう。
太賀さんのギター弾き語りも素敵でした。

 

◉舞台「二度目の夏」
初日ということで本多劇場に行ってきました。
笑える箇所もたくさんあって、楽しめました。
初日の生ものは観客側も緊張しますね。

 

◉『二度目の夏』
久々に本多劇場で観てきました。
二度目の夏。
片桐はいりさん好きです。
東出さんは、背が高くては顔が小さくて素敵😘
嫉妬は愛なんだ!

 

◉岩松了さん作演出の『二度目の夏』初日観劇

めちゃくちゃ面白かった 感情が複雑に交錯していく様子も
最後に余韻を投下させるところも素晴らしかった

北島愛してる〜〜ってなった
やっぱり生のお芝居が好きだ〜〜
もう一回くらい観たい

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

みんなの気になるランキング

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , ,