舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『出口なし』の感想評判評価

2018年9月20日

舞台『出口なし』口コミ感想ネタバレ 舞台『出口なし』あらすじ 公開上映中おすすめ舞台ミュージカル

「とても密度の濃い空間!」「常に攻撃的な大竹しのぶさんの演技がとても素晴らしかった!」「多部未華子は素晴らしい舞台役者だ!」


上映中【2018年8月25日(土)~9月24日(月・祝)公開】

舞台『出口なし』とは

人間の根源を実存主義という哲学概念から探求してきた哲学者サルトルには、劇作家、小説家としての顔がありました。この度、私たちシス・カンパニーが挑む『出口なし』は、彼の劇作家としての代表作で、日本を含めた全世界で繰り返し上演されてきた作品です。
「サルトルって哲学者のサルトル?小難しそう・・・」という声が聞こえてきそうですが、心配は全く無用!
私たちは哲学論議をぶつけるためにこの演目を選んだのではなく、理由はズバリ、この戯曲に描かれた「密室」という究極の状況下での人間関係や感情の動きが、実に濃密で高いエネルギーを発しているから!
それを演劇界屈指の顔ぶれで見られるチャンスが今回のシス・カンパニー公演『出口なし』なのです。
設定は、窓もなくドアも開かない密室。そこに、何の接点もない男女3人が集められます。そこには鏡もないため、自分の姿を見ることはできません。そこで自分の姿や存在を確かめられるのは、目の前にいる相手を通して確かめるのみ。自分がどんな存在でそこに在るのかは相手を通してしかわからない、、、。これは、社会生活上でも同様で、社会で自分がどのような存在と見られているのかは、自分の判断ではなく、自分に向けられる他者の態度や視線でしか自分の社会的存在を知ることができないのです。この『出口なし』に先立って、サルトルは大著『存在と無』で、「無の問題」「対自存在」「対他存在」などを論じていますが、他者の意識との相克的関係を極限的な形で表現したのが、この戯曲『出口なし』だと言われています。

 

キャスト
大竹しのぶ
多部未華子
段田安則
ほか
スタッフ
作:ジャン=ポール・サルトル
上演台本・演出:小川絵梨子
美術:松井るみ
照明:原田 保
衣装:前田文子
音響:加藤 温
ヘアメイク:佐藤裕子
舞台監督:瀬﨑将孝
プロデューサー:北村明子
企画・製作:シス・カンパニー
入場料・上演時間・その他
 入場料金
S席8,000円/A席5,000円/B席3,000円(全席指定・税込)

【前売チケット取扱い】
*0570から始まる番号は一部ご利用いただけない携帯電話、PHS、CATV接続電話、IP電話がございます。
*新国立劇場ボックスオフィスでの電話予約・WEB予約のお取扱いはございません。
*転売目的での予約、購入は固くお断りいたします。

上演時間
約1時間30分
*変更の場合あり

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『出口なし』を観た人の感想、評価、口コミ

 

◉今日は大好きな多部ちゃん出演の「出口なし」を観劇。
哲学的な思想や台詞を、ぐるぐると脳内で廻し解釈する間にあっという間に過ぎた80分。
そして、以前から観たいと思っていた大竹さんのお芝居、圧巻でした✨

 

◉シスカンパニー公演「出口なし」を観劇しました。
実力のある3人の緊張感のある舞台でした。出口が無いのは怖いですね。

 

◉舞台「出口なし」の観劇✨

舞台のしのぶさんは
いつ観ても圧巻だし
多部ちゃんのあの曇りのない
舞台で通る声は魅力的だし
段田さんのバイプレイヤー振りは
いつもみても新鮮だし

 

◉舞台「出口なし」観劇してきました。
ものすごく濃い会話劇で80分があっという間だった。。!
大竹さん段田さん多部さんの迫力あるお芝居のぶつかりあいを生で観られて感動しました
ボーイ役の本多さんの声も素敵だった〜

 

◉舞台「出口なし」観劇。大竹しのぶさん、段田安則さん、多部未華子さんの怒涛の会話劇。素晴らしかった。
大竹さん、段田さんはもう当然ながら、多部さんもすごかった!少人数の会話劇とか個人的に好きなので凄く楽しめた。行って良かった。

 

◉舞台出口なし観劇。
時間は80分と短いが、終始3人だけがずっと舞台の上にいるという、今までにないステージでした。
その分3人の感情のもつれ合いで、いろいろ変化して楽しかった。それにしても段田さん、演技とはいえ役得だ。

 

◉舞台「出口なし」を観劇した。この舞台を観ずに、演劇好きと言うなかれ。
1時間20分が30分位に短く感じられた、釘付けになった、。
まさにその世界が、その人がいた。大竹、段田、多部、本物の役者が演じると、ここまでできるのか。
多部さんは素晴らしい舞台役者だ。

 

◉大竹しのぶさん、多部未華子ちゃん、段田安則さん出演『出口なし』観劇。
架空ありきの話で、悪=心の葛藤の世界観を造り出すお芝居に演者はさすが!
シスカンパニー今日は展望からの良い景観、美味しい料理、良い舞台!

 

◉新国立劇場で「出口なし」を観劇、濃密な会話劇で見応えあった。大竹さんに金スマからお花が来てた。
日本の歴史のフライヤー貰って、帰宅したらシス・カンパニーからも先行の案内が来てた。12月は3人とも舞台、忙しいなあ。

 

◉「出口なし」を観劇。死んで地獄に落ちた3人が、出口のない密室に永遠に閉じ込められるという、日本人にはない発想がとても興味深い作品。
鬼よりも何より怖いのは、やはり人間自身なのかもしれない…(笑)
舞台では常に攻撃的な大竹しのぶさんの演技が、とても素晴らしかったです〜!

 

◉『出口なし』観てきた!久しぶりの観劇!
サルトルって大学のときに苦しめられたけど、舞台は楽しかった!Endles地獄!多部ちゃんのぶりっ子が清々しくて可愛かった笑
そんで、多部ちゃんだから『TOP HAT』のチラシ入ってた!脚長歌うまおじさん!✨楽しみだ

 

 

◉「出口なし」観劇。
とても密度の濃い空間だった。あの二人と対等に渡り合う多部未華子さんすごいわ。
TVのピュアなイメージと正反対なビッチを見事に演じていてまた舞台で観たいなと思った。
しかし地獄ってあんな簡単に創り出せてしまうのね。確かに拷問よりある意味辛いかも。

 

◉『出口なし』観劇してきました
大竹しのぶの舞台が観てみたいと予習しないで行ったら、原作は海外なのね
洋画が苦手なように、登場人物が横文字はちょっと 大竹さんは声がかすれてたな。迫力はさすが。多部ちゃん可愛い役だし可愛かった。
すぐに居眠りしてた前列の中央の夫婦、目立ってたな笑

 

◉観劇した「出口なし」、舞台には3人の役者と3つのソファとブロンズ像とペーパーナイフのみで幕間なく90分ノンストップ。
見応えありました。多部ちゃんのジト目と丸いほっぺがめちゃくちゃ可愛かった

 

 

次のページへ >

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

みんなの気になるランキング

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , ,