舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『御披楽喜』の感想評判評価

2019年9月18日

◉御披楽喜を観劇してきました!~面白かった····!!!
畳み掛けてくる言葉に笑わされたりハッとさせられたり···凄かったです!

こんなに刺さる柿喰う客さんの舞台に初めて触れることが出来たのは蓮井くんのおかげです!
次は蓮井くん達の番ですね···!楽しみにしています!!!

 

◉御披楽喜拝見しました。
久しぶりの玲央さんの演技に魅了されました。

 

◉柿喰う客『御披楽喜』東京初日観てきた!
3年間ずっと待っていた柿喰う客の舞台に立つ玉置さん!
その横に並ぶ永島さん、堪らなく愛しくて最高だった。

中屋敷さんの台詞を発する玉置さんが本当に何より好きだったんだよ。
そして今もやっぱり大好きだよ。心拍数が上がり続けた60分でした!

 

◉柿喰う客さんの「御披楽喜」
初めて柿喰う客の舞台を観たけれど...
始まってすぐに台詞からの情報量と迫力に圧倒された。
ポンポンと話が展開されるから、途中で全て理解しようとすることを放棄。
きっとこの舞台は観たまま感じるのが正解なのだと思う。

理解が追いついていかなかった事が何となく悔しい...。
そして何より悔しいのは今日しか空けられず、再観劇が叶わない事。
もう2.3回は観たかったなぁ...。

 

 

 

◉〜舞台観劇してきました〜

柿喰う客さん
『御披楽喜』
作品というか、芸術でした。
60分間オープニングのようで
ジェットコースターでした✨

 

◉柿喰う客「御披楽喜」
観劇してきました!

引き込まれる世界観。
押し寄せるセリフの波。圧倒的な熱量。

理解と不理解の狭間を行き来しながらどうにか自分の中で噛み砕こう、
噛み砕こう、噛み砕こう、としても噛み砕けず。
残った気持ちは自分も演じたいでした。

 

◉柿喰う客公演「御披楽喜」観劇して来ました。
亜空間?異空間?そんな感じ。
台詞の、照明の、音楽の、動きの波にもみくちゃにされました。

あの波を受けただけでも相当なエネルギーを消費するのに、
それを創り上げたあの人たちは一体どれだけ魂を削って
舞台に立っているのだろう、とゾクゾクしました。

 

◉御披楽喜、観劇。
美少年で知った、柿喰う客の独特なこの感じたまらない。
濃密猛スピード60分間の観劇体験楽しかったー!

 

◉柿喰う客「御披楽喜」観劇して参りました!
久しぶりの虚仮威ぶりの柿でしたが相変わらずの
スピード感と情報量と不気味さでぞわぞわしました。面白かった!

 

◉御披楽喜観劇しましたけども…
やはりいいですね演劇…

正直消化しきれてないしまたあの熱量と冷たさと
面白さを浴びに行きたい観るんじゃなくて浴びるって感じ🚿

 

◉柿喰う客「御披楽喜」ゲネプロ観劇
神美生再び!
やっぱりイカレてる‼
期待以上にイカレてる♪
想像以上にホラー。
異次元での超現実世界で浴びる言葉のシャワー。もっと浴びたい。
演劇のみならず全ての芸術を愛する人と変態へオススメします。
観劇する方は、早めのご来場を^^

 

◉舞台「御披楽喜」観劇しました。
私はたぶん、
今回は内容の本質半分もわかっちゃいないと思うけど、
それはそれで楽しめました。
アフタートークも楽しかった🎵

 

◉柿喰う客「御披楽喜」観劇。

見たかったのばこれだよ!って笑っちゃうくらい、
とんでもなく柿色の舞台。とにかく圧倒される。

この構造なら、中屋敷さんが出演するのも納得。

まさかの「美少年」と地続きの話ですが、
知らなくても楽しめます。ぜひ。

 

◉柿喰う客「御披楽喜」観劇。
濃いい60分でした。楽しかったー

 

 

◉柿喰う客「御披楽喜」観劇。
楽しかったぁああ!!!
序盤ものすごい勢いに振り落とされまいと必死だったけど
それすら「柿だな!!」て感じで楽しかったし、
話を説明しろと言われたら出来ないくらい分かってないけど兎に角楽しい。
あと1回取ってるのは乱痴気だから、普通のももう1回観たい!

 

◉柿喰う客「御披楽喜」観劇。
十三回忌、13人、13日の金曜日、
何の由縁もないのにこうも運命じみた数字の並び。

自らの魂を燃料に躍動する身体を介して
繰り出される言葉と熱が生み出す渦に呑み込まれて
"60分"ではない時空に攫われる。
なのに終演後時計を見るときっかり60分しか経っていない。

 

◉柿喰う客 「#御披楽喜」観劇。
シモキタの街はジャックされている。
中屋敷さん自体はヌトミックのゲストで正月に観たが、
劇団は初めて。最初、テンポが速すぎて焦ったが、途中からついていけるように。
毎回アフタートーク付き、質問により作者の意図がわかる。

 

◉柿喰う客「御披楽喜」を観劇。
美大の卒業生が恩師の13回忌に集まる話で
卒業後の姿を通して芸術家を描く。
熱量溢れるセリフ量と動きにメッチャ楽しい1時間。

福井夏さんの冒頭からのインパクトありすぎの設定と好演に釘づけ。
演者の凄く楽しそうな姿に表現活動できる人たちが凄く羨ましく思った!

 

 

◉『御披楽喜』観劇してきました。
初めて「柿喰う客」の公演を観ました。
クリエイティブ過ぎてこっちが押されそうで(笑)
芸術に携わる美大生達独特の葛藤や嫉妬を漫画的に表現した舞台。
絵に詳しくないと分からない台詞もあるけれど、凄まじくパワフルでした。

 

◉『御披楽喜』の観劇
演劇と芸術と生活
生きること死ぬことは紙一重
何を選び行動をし
何を愛して叫んで圧し殺すのか
生々しい問いをぶつけられ
涙腺も感性も赤子のような不安定さ
私はまたころされて生き還りました
何一つ取りこぼしたくない人生
今、ひとつ答えを出すとき

 

◉柿喰う客「御披楽喜」観劇

膨大な量の長台詞&早口とユニゾン!
空間切り裂く身体遣い!
轟く音響!瞬く照明!
兎に角ステージ全体から狂った様に放たれる圧倒的エネルギー!!

全演劇ファン、いや全芸術、いや全人類に観て欲しい!

今日しかない13(金)に観れた運命に感謝します

 

◉柿喰う客『御披楽喜』観劇して参りました!
この作品を13日の金曜日に観られたこと、とても嬉しく思います✨
美大生である私は、この作品めちゃめちゃ笑いました(笑)

 

◉柿喰う客『御披楽喜』観劇。
マシンガンのように台詞を繰出す大きな口、溢れんばかりの全身での表現。
玲央さんの久振り柿出演に胸につまるものが。

中屋敷さんのグロくブラックで、ちょっとひねくれた笑い…etc、
やしきさんそして柿の皆さんの創る世界観はやはり面白い。
あと数回見れるので色々と回収。

 

◉柿喰う客さんの御披楽喜を観劇。
怒涛の台詞量、熱い空間にずっと夢中になってました。
濃密な1時間凄く面白かった。
柿喰う客さんを生で観るのは2回目だったのですが、好きだなぁ。

 

◉柿喰う客『御披楽喜』
今までで一番圧倒されたかもしれない。。!!
本当に「圧倒」されました。
みなさんも、ぜひ。

 

◉柿喰う客「御披楽喜」観劇してきました!!
ゲネプロ一緒に見に行った友達と一緒に行きました🙌
やばかったです…。
ほんとに。
何回も何回も観たい。
ほんとに音ハメが凄くて、照明、演出
すべてが神。
柿喰う客推しまくります。
ありがとうございました!!

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , ,