舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『終夜』の感想評判評価

2019年10月8日

 

◉「終夜」、観劇。
ヨンとシャーロットの言い合い、男女の交わらない思考の違いがリアルすぎて
ニヤニヤしてしまって変な人かと思われやしないか気にするぐらいニヤニヤ見ていた。
月末また楽しみ。

 

 

◉シアター風姿花伝「終夜」観劇。
各々どうしようもない感情を燻らせている。
外から見ている分には笑っちゃう瞬間も。
でも、自分が渦中にいたらと思うと、、。観に行けてよかった。

 

◉エビスSTARバープロデュース公演『終夜』
観劇しました!
1つのものに対する考え方や、人と人との繋がり…後者は特に年末に見るとほっこりしましたっ!
チラシまで入れて頂いて…ありがとうございました。
あと個人的に池永さんと話せたので今年はもう悔いなしです。メガネかけときゃよかった…!!!

 

◉シアター風姿花伝で「終夜」を観た。
約4時間の舞台。

いい意味で胃もたれするほど人間のエネルギーを感じる内容だった。
演じずにはいられない役者の圧倒的な表現力で描かれた自己承認欲求、
愛を求める人間の姿は私にとっては非現実的な世界だったけど、
根本的な人間の欲求を描いていて面白かった。

最初は4時間も同じ場所に座ることに抵抗があった。
4時間あればあんな本が読める、ジムであんなことできるなど
正直自分の中で「4時間」をもっと有効的に使いたいと思った。

でも、平日は効率や生産性を重視して過ごしているので、
週末に何も考えずただ芸術に触れるというバランスは私の中で必要だった。

その結果、「4時間」舞台を観るのはとても贅沢で有意義な時間だった。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

これすごく観たい演目! #repost @berarino ・・・ 見終わって大興奮!知り合いのスタッフさんや俳優さん捕まえて喋くりまくってしまいました。 シアター風姿花伝『終夜』大好物でございました。 この座組みですからね、期待値はどうしても高くなってしまうのですが…それ以上! 戯曲のおもしろさ、クオリティの高さ、それをこのサイズ感の劇場で観られる…最高っす。 前情報での上演時間の長さが二の足を踏ませる要因になってるかもですが、体感時間は全く長くない!見終わってすぐもう一回観たいって思えたぐらい。いいバランスで二回休憩が入るし、高機能クッションも導入されているし、美味しいコーヒーと甘いものも購入できるし問題なしです! とはいえ、演劇は好みなんでそれはそれなんですが、グッサグッサ台詞が突き刺さるお芝居が好きな方は是非。 来週の半ば辺りが…と伺ったので、こんなにすばらしい舞台なのに勿体なさすぎる!ということで大宣伝。 重ねて言いますが大好物でした。私個人的に。 #シアター風姿花伝 #終夜 #帰宅したら本チラなかった #料金設定序破急 #私が宣伝したところで大した影響力ないんですけどね #みんなと写真撮ればよかった

鈴木杏さん(@anne.suzuki.official)がシェアした投稿 -

 

◉"シアター風姿花伝"で『終夜』を観劇。
大人達が愛について語り尽くす濃密な、とにかく濃密な4人芝居。

そもそもこのお芝居、北欧ミステリーを多く手がけているヘレンハルメ美穂さんが
翻訳をされたということで興味を持ったのですが、
チケットを取った後で上演時間が約4時間と知り、少々怖じ気づいたものの(笑)

実際見てみれば4人の会話にぐいぐい引き込まれて、
途中2度の休憩がもったいないぐらい、あっという間でした。

 

◉終夜@シアター風姿花伝

キャパ100人の小さな劇場、初めて行きました。
演出家とキャストに惹かれて。

休憩挟んで3時間50分、
2組の夫婦の全くかみ合わない膨大なセリフと感情のやりとりで、
演者は言うまでもなく、見ている側もぐったり。

 

◉『終夜』を観劇

何度も繰り返される狂気に溢れた芝居を。

余裕があって欲のない男と、彼の心を奪いたい女。
妻を縛る愛に満たされたい男と、普通のシアワセを手放せない女。

ここでは誰もが各々の理想の愛を手にすることができずに、苦しみもがいていました。
地獄を舞台上で顕に表現されたような気持ちでいっぱいで、また切ない気持ちにもなっていました。
なぜなら、表現されたことはけっして非現実の世界ではなく、とても現実的だったから。

ただ一つ言えることは、欲がないフリをし続けて、
自分を閉じ込めてしまうのは、後に全てを破壊する起爆剤になりかねないということ。

久しぶりに舞台を見て、目の前で生々しい演技を見ることができて
、この充足感だよなって、半ば有頂天になりながら通りを歩いて帰りました。
通りのあちらこちらにある、ほのかな灯りに癒されながら。

 

 

◉『終夜』観劇
上演時間約3時間50分。まったく長さを感じさせない、
凄まじい会話の応酬合戦。兄(岡本)弟(斉藤)の母親の葬儀を終えて、
兄夫婦の家に弟夫婦が泊まることに。
そこから始まる夜通しの会話バトル。すごかった(^_^;)

 

◉風姿花伝プロデュース 終夜観劇しました。
最前列で大興奮‼️小劇場でシンプルなセット
豪華な俳優さんばかりで贅沢な時間。
4時間半見応えありました。

 

◉『終夜』
ラーシュ・ノレーンの演劇は「裕福であるが感情的に不安定な人々の、
家族間や人間関係を中心に展開することが多い」とのこと。

狭い空間に長時間拘束されて、二組の男女の狂気とも正気ともつかない
会話と罵声に引き摺りこまれましたが たいへん面白かった

友人の姉さまが「舞台がまったく弛れることがなかったのは凄い」
と話されていましたが、その通りでしたね。

 

◉舞台「終夜」観てきた😊
3部構成の4時間弱
キャパ100弱
ステージと客席の近さ🙌🏼
出演者は4人のみ
莫大なセリフ量半端ない!
みんな狂気に満ちてる😭

岡本健一さんはじめ、みなさん素晴らしい!
(岡本健ちゃんの舞台は、ペールギュント以来だわw)

 

◉『風姿花伝』プロデュースの舞台観劇
私が応援し続けている、岡本健一さん主演舞台に行ってきました。
とっても贅沢な空間、とっても長い台詞、迫力の演技、
いつも、いつも、感動と勇気、パワーをいただいています。
明日からまた、自分らしく願晴ろうと思いました。

 

◉「終夜」
久しぶりに舞台を見に行ってきました。

本日初日!約4時間

見応えありました。

とても迫力もありました😮😮😮
長い台詞にもびっくり😲😲

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , ,